![]() |
ホーチミン記念館に献花する様子。(出典:サンクトペテルブルク外務委員会) |
10月3日、サンクトペテルブルク(ロシア連邦)で、ファム・ヴィン・タイ編集長率いるベトナム教育出版社の代表団が市内の多くの教育・文化機関や部署を訪問し、協力しました。
訪問はホー・チミン主席像への献花式から始まりました。式典には、サンクトペテルブルク外務委員会国際機関関係部長のイゴール・ボドナルチュク氏とヴィボルグ地区行政の代表者が出席しました。
![]() |
ベトナム教育出版社の代表者が、第488高校のホーチミン博物館に図書を寄贈しました。(出典:サンクトペテルブルク外務委員会) |
プログラムの焦点は、2023年からホーチミン博物館が設立されているヴィボルグ地区第488高校への訪問でした。代表団は博物館を訪問し、学校の校長であるナタリア・オセンノワ氏と作業セッションを行いました。
この機会に、ベトナム教育出版社を代表するファム・ヴィン・タイ博士は、学生たちに多くの教育書を贈呈し、教育機関に対する愛情と尊敬の意を表すとともに、両国間の文化・教育交流の促進に貢献したいという希望を表明しました。
プログラムの最後に、双方は教育分野における協力の拡大と強化を継続し、ベトナムとロシア連邦の友好と相互理解の強化に貢献したいとの意向を表明しました。特に、今回の訪問はロシア連邦において象徴的な意味を持つ「教師の日」の前夜に行われました。
![]() |
第488高等学校へのベトナム語図書の寄贈。(出典:サンクトペテルブルク外務委員会) |
ベトナム教育出版社は、1957年6月1日に教育訓練省の管轄下で設立されました。70年近くの発展を経て、ベトナム教育出版社は国内最大の教育出版機関となり、約40の加盟部署と出資資本を有し、毎年数千点もの書籍を出版しています。 ベトナム教育出版社は現在、ベトナムの教育書籍の市場シェアの75%を確保しており、教育と学習のための教科書、教材、電子リソースの編集、出版、配布を行っています。 さらに、ベトナム教育出版社は国際協力を推進し、海外のベトナム人コミュニティのための文化・教育プロジェクト(海外ベトナム人国家委員会と共同で実施する「ベトナム本棚」イニシアチブに代表される)に参加するとともに、教育分野での多くの革新的な取り組みを実施し、国際パートナーシップを拡大しています。 |
出典: https://baoquocte.vn/nxb-giao-duc-viet-nam-trao-tang-sach-cho-hoc-sinh-saint-petersburg-lien-bang-nga-330223.html
コメント (0)