第22区(ホーチミン市ゴーヴァップ区第17区)の児童向け夏季活動の開会式は盛況のうちに終了しましたが、残念ながら雨が降りました。公演に申し込んでいた多くの児童は、ステージに上がる時間が取れず、残念ながら退場せざるを得ませんでした。
1. ステージとは言っても、マンションの前庭をそのまま利用しただけの簡素な空間に、垂れ幕と数本の風船が飾られているだけだ。しかし、南方芸術劇場のピエロが登場すると、何百人もの子供たちとその親たちは大興奮。ピエロは周囲に取り囲まれると少し「緊張」し、マジックも子供たちを騙せないこともある。それでも、多くの子供たちは、花や鳩に変身するパフォーマンスに、純粋な目で見入っていた。
多くの子どもたちが初めて金色のニシキヘビに触れ、恐れることなく肩に乗せる様子も見られました。中には、見ただけで叫び声を上げて逃げ出す子もいました。子どもたちはマジックショーを鑑賞するだけでなく、ミルクやお菓子、風船などのちょっとしたプレゼントと交換するために、熱心に列を作っていました。
居住地統合政策を受けて、近隣学習推進協会と青年連合が連携して開始する活動です。区人民委員会の支援に加え、運営費には住民からの寄付も寄せられ、「子どもたちの夏の遊び場をより有意義なものにしてほしい」という願いが込められています。このプログラムは夏の2ヶ月以上にわたって実施される予定で、ホーおじさんの16種類の武術の技の練習、ゴミや電池を植物と交換する活動、賞品を使った遊び、奨学金の授与、民俗ゲーム、絵描き、チェス、中国将棋、知識コンテスト、 スポーツなど、多様な活動が予定されています。
子どもたちが熱心に活動に参加する様子を見ていると、子どもたちは楽しみ、学び、遊び、競争するために常に広いスペースを必要としていることがわかります。そして、もしこれらの活動が週末の数時間という短い時間だけしか行われないのであれば、それは決して十分ではありません。
2. 毎年夏になると、親たちは子供たちに何を遊ばせたらいいのか、どこに行かせたらいいのか分からず、頭を悩ませ、時には葛藤さえ生じます。しかし、多くの子供たちは、1年間の勉強の疲れを癒したいと切望しています。夏の間、住宅街で最も目立つ光景は、毎日午後になると、子供たちが広場に大勢集まることです。
アパートのロビーから小さな公園、あるいは狭い歩道まで、どんな場所でも楽しくて笑いが絶えない場所になり得ます。年長の子どもたちは一人で遊び、年少の子どもたちは祖父母や両親、あるいは家政婦に付き添われて遊ぶことができます。しかし、最も混雑するのはホーチミン市の大きな公園、例えばジャーディン公園、レ・ヴァン・タム公園、ゴー・ヴァップ公園、ホアン・ヴァン・トゥー公園などです。毎日午後になると、駐車場を見れば、整然と長い列が並んでいるのが目に浮かびます。
ビンタン区ミュウノイアパート在住のゴック・アンさんは、週末になると子供たちをレ・ヴァン・タム公園(1区)に連れて行き、遊ばせるのが習慣です。「広々とした開放的な空間に加え、砂場もあり、子供たちが自由に遊べます。子供たちにとって、ここは泥だらけになる貴重な機会でもあり、公園を出てからも、体中が土や砂だらけです。子供たちが遊ぶ姿を見ていると、まるで自分の子供時代を懐かしく思い出しているような気持ちになります。」
ホン・フックさん(ゴーヴァップ区8番地在住)も週末によく子供をゴーヴァップ公園に連れて行きます。特に、この公園には広くて涼しく、日陰のある川沿いの広場があるからです。彼女はまた、子供が創造力を自由に発揮できるように、砂遊び用のおもちゃセットも購入しました。しかし、彼女によると、子供が飽きないように、遊び場や遊び方を常に変化させる必要があるそうです。時には、子供に合ったアニメを見たり、本屋に行ったり、娯楽施設に行ったり… 時間に余裕がある時は、家族全員で少しの間ビーチに出かけ、気分転換をします。
実際、夏の子供たちの娯楽へのニーズは常に非常に高くなっています。多くの家庭は、子供たちに何を誰と遊ばせればよいか分からず、プレッシャーを感じています。ホーチミン市の動物園、ダムセン、スオイティエンといった有名な娯楽施設や公共公園は、常に行列ができ、混雑しています。子供たちはすぐに飽きてしまうため、アクティビティは多様で、常に変化に富んでいる必要があります。
そして最も重要なのは、レクリエーション活動は安全と健康を確保しつつ、子どもたちが友達や家族との絆を深め、個性を育み、必要なスキルを身につけるのに役立つものでなければならないということです。すべての家庭が、子どもたちに旅行や費用のかかるレクリエーション活動に参加させる環境にあるわけではありません。だからこそ、周辺地域に民俗遊びなど、子どもたちが夏に楽しめる場所を作ることが極めて重要です。
ハイズイ
[広告2]
出典: https://www.sggp.org.vn/tim-cho-cho-tre-vui-he-post745940.html
コメント (0)