グエン・クオック・ズン大使は、ト・ラム書記長兼国家主席の米国訪問はベトナムの独立、自立、多国間化、多様化という外交政策を確認する機会であると述べた。

ベトナム共産党中央委員会書記長、ベトナム社会主義共和国国家主席トゥ・ラム夫妻と、第79回国連総会未来サミットに出席するため米国で活動するベトナム高官代表団の実務訪問に際し、ワシントンのVNA記者がグエン・クオック・ズン駐米ベトナム大使にインタビューした。
―ベトナムのト・ラム事務総長兼国家主席とベトナム高官代表団が第79回国連総会および未来サミットのハイレベル一般討論に出席するにあたり、ベトナムと米国の関係に関する意義と主要活動について教えてください。
グエン・クオック・ズン大使:ト・ラム事務総長兼国家主席は、未来サミットや国連総会の活動に出席するためニューヨークを訪問し、米国との多くの二国間行事を行う予定です。
これは、ト・ラム新書記長兼国家主席の就任後初の米国実務訪問であり、ベトナムの独立、自立、多国間化、多様化といった外交政策を確約する機会として、大きな意義を持つものである。

この訪問は、ベトナムと米国が両国の関係を平和、協力、持続可能な発展のための包括的戦略的パートナーシップに格上げした1周年、そして外交関係樹立30周年の前夜に行われるため、双方がこれまでの道のりを振り返り、結論を導き出し、国家間関係に関する良好な教訓と経験を共有・広めるとともに、両国関係に積極的に貢献してきた世代を超えた友人たちに敬意と感謝を示す機会となるだろう。
特に、米国が選挙と今後の指導者の交代に向けて準備を進めている状況において、今回の実務訪問の成果は、今後数年間のベトナムと米国の関係発展の勢いを維持し強化し、地域と世界の平和、協力、進歩の促進に貢献するだろう。
上記の意味において、ト・ラム事務総長兼大統領は、米国において、指導者、政府関係者、ビジネス界、学者、海外在住ベトナム人などとの一連の会合や交流を通じて、非常に豊かで多様な活動計画を実施することになる。
特に、ト・ラム書記長兼国家主席は、ベトナムと米国の外交関係樹立30周年、そして平和、協力、持続可能な発展のための包括的戦略的パートナーシップ1周年を祝う式典を主催するほか、コロンビア大学で重要な政策演説を行う予定です。この機会に、代表団の多くのメンバーも米国のパートナーとの二国間活動に参加する予定です。
- 平和、協力、持続可能な発展のための包括的戦略的パートナーシップにアップグレードしてから1年が経ち、2025年のベトナムと米国の外交関係樹立30周年に向けて、大使は両国関係の見通しをどのように評価していますか。
グエン・クオック・ズン大使:約30年にわたる外交関係を含むベトナムとアメリカの関係の歴史を振り返ると、両国は力強い発展を遂げてきたことがわかります。両国は、最前線の反対側に位置する国から、友人でありパートナーであり、包括的なパートナーとなり、そして今や平和、協力、持続可能な開発のための包括的な戦略的パートナーとなっています。

特に、ベトナムと米国が平和、協力、持続可能な開発のための包括的戦略的パートナーシップを強化してから1年以上が経ち、双方の機関は新たな関係枠組みの10の柱すべてにおいて協力を積極的に推進し、相違点を縮小し相互理解を深めるための努力を継続的に行ってきた。
政治・外交、貿易・投資、科学技術、教育・訓練、防衛・安全保障、人的交流といった関係の主要分野はますます深化し、より効果的かつ実質的なものとなっている。
米国は、戦争の影響の克服、エネルギー転換、疫病への対応など、ベトナムとの共通の優先課題を支援するために引き続き資源を投入しており、最近の嵐3号(ヤギ嵐)の影響の克服など、困難な時期には常にベトナム政府と国民と迅速に協力しています。
そう言うからといって、今後に困難や障害がないということではありません。しかし、私たちがこれまでに成し遂げたこと、双方の大きな潜在力と決意、未来を見据えながらも過去に責任を持つという精神、互いの独立、主権、領土保全、政治制度を尊重する姿勢があれば、両国関係は正しい発展の軌道に乗っており、今後30年以上にわたり多くの輝かしい成果を達成し、両国国民の利益にかなうとともに、世界の平和、協力、共通の進歩の促進に貢献すると私は確信しています。
― 大使、本当にありがとうございました。
ソース
コメント (0)