
人材育成への協力
10月17日(現地時間)、米国実務訪問の一環として、ホーチミン市人民委員会のグエン・ヴァン・ドゥオック委員長率いるホーチミン市代表団は、ホーチミン市経済大学とニューヨーク金融研究所間の覚書(MOU)調印式に立ち会った。
合意に基づき、ホーチミン市経済大学とニューヨーク金融研究所は、国際基準に沿った金融・投資に関する実践的な研修プログラムを実施し、ホーチミン市国際金融センターに直接貢献する、質の高い金融専門家、コンサルタント、運用担当者のチームを構築することを目指します。これは、ホーチミン市が推進する世界的な学術、政策、実践を連携させるプロセスにおける戦略的な第一歩と捉えられています。

ニューヨーク金融研究所のリー・ティアン事務局長は、「ホーチミン市は東南アジアで最も急速に成長している都市の一つです。効果的な国際金融センターを構築するには、まず人材育成から始めなければなりません。そのため、ホーチミン市は将来の人材の教育と育成に注力する必要があります」と述べました。
ホーチミン市人民委員会のグエン・ヴァン・ドゥオック委員長は、あらゆる国際金融センターの中核はやはり人材であると断言し、ホーチミン市は国際基準を満たし、国内市場を深く理解するだけでなく、グローバルな環境で効果的に活動できる能力を備えた金融人材チームを構築する必要があると強調しました。そのため、ホーチミン市経済大学とニューヨーク金融研究所の協力は極めて重要です。同研究所はホーチミン市と協力し、国際金融センターの基盤構築の第一歩を踏み出す予定です。
投資家を結びつけてスーパーシティを建設
同日、グエン・ヴァン・ドゥオック同志は、ウォーバーグ・ピンカス・グループの公共政策および政治リスク担当グローバルディレクターのジェイク・シーワート氏とワーキングセッションを行いました。

ジェイク・シーワート氏は、ウォーバーグ・ピンカス・グループが2013年にベトナムへの投資を開始したと述べた。同グループは現在、約20億米ドルを保有し、ベトナムで最大かつ最も活発な国際プライベートエクイティ投資家となっている。
ジェイク・シーワート氏は、グループがベトナムへの投資に自信を持っている3つの重要な要素として、安定した政策、ダイナミックなビジネス文化、開かれた政府、そして投資家のニーズへの対応を挙げました。現在、グループはデータセンター開発という次のステップに進んでおり、パートナーであるベカメックス・グループもこれに強い関心を示しています。さらに、ウォーバーグ・ピンカス・グループは、ホーチミン市における国際金融センターの建設にも貢献したいと考えています。
ホーチミン市人民委員会のグエン・ヴァン・ドゥオック委員長は、特にホーチミン市、そしてベトナム全体におけるウォーバーグ・ピンカス・グループの投資効率を高く評価し、工業団地の分野でウォーバーグ・ピンカスとベカメックスの協力の伝統をさらに促進することを提案した。
現在、ホーチミン市は強力なデジタル経済に向けて経済構造改革を進めています。ホーチミン市ハイテクパークはデータセンタープロジェクトを誘致しています。さらに、鉄道も非常に魅力的な投資分野であり、特にバウバンからカイメップ・チーバイ間の接続路線は、市がBecamexに開発を委託しています。ホーチミン市人民委員会委員長は、ウォーバーグ・ピンカス・グループに対し、投資機会の探求、投資家との連携、そしてホーチミン市というスーパーシティの建設への貢献に関心を示すよう提案しました。
ホーチミン市とN asdaqが国際金融センターに関する協力協定に署名
また、10月17日(現地時間)、ニューヨークで、グエン・ヴァン・ドゥオック同志はナスダック証券取引所のチャック・マック上級副社長と作業セッションを行い、ホーチミン市のベトナム国際金融センターの発展における協力を促進するためのナスダックとホーチミン市財務局間の覚書(MOU)の調印式に立ち会いました。

したがって、ナスダックとホーチミン市財務局は、ガバナンス、能力開発、相互上場、製品開発における戦略的協力の促進、法的枠組み、運用メカニズム、リスク管理、製品開発、国際投資誘致の構築に関する実践的な経験の交換、ホーチミン市国際金融センターの建設と運営に役立つ技術および技術サービスおよびその他のサービスのサポート、特に証券、債券、デリバティブ、デジタル資産、カーボンクレジット市場の分野でのホーチミン市国際金融センターの人材育成、ベトナム、米国、国際金融コミュニティ間のつながりの強化など、5つの主要分野で協力します。
チャック・マック氏は、これは両者間の戦略的MOUであり、共通のビジョンを共有し、両者の協力によって構築できる金融インフラを検証するものだと評価しました。また、ベトナム株式市場がFTSEラッセルによって新興市場に格上げされたことを祝福しました。

ホーチミン市人民委員会のグエン・ヴァン・ドゥオック委員長は、ナスダックの温かい歓迎に感謝の意を表し、中央政府がホーチミン市を国家イノベーションセンター、特に新しいメカニズムを実行する場所として国の経済の牽引役に任命したことを強調した。特に、ホーチミン市国際金融センターは、ナスダックが先進技術を備えた世界有数の証券取引所であるため、ナスダックを協力相手として選んだ。グエン・ヴァン・ドゥオック同志によると、覚書締結後も、ホーチミン市国際金融センターが2026年に稼働開始できるよう、双方は多くの課題に取り組み、努力していくという。
この機会に、ホーチミン市からの代表団はナスダック証券取引所を訪れ、ある企業の正式な上場式典に立ち会いました。ここは、Apple、Microsoft、Google、Amazon、Meta、Tesla、PayPal、Intelといった大手テクノロジー企業の上場先でもあります。
出典: https://ttbc-hcm.gov.vn/chu-tich-ubnd-tphcm-lam-viec-voi-nha-dau-tu-hoa-ky-ve-trung-tam-tai-chinh-quoc-te-1019801.html
コメント (0)