国内の個人投資家は積極的に株式を購入している。写真は南部の証券会社にて - 撮影:BONG MAI
外国人投資家が継続的に売り越したにもかかわらず、VN-Index株価指数は年初から合計11%上昇した。
外国人所有比率は10年ぶりの低水準に
ヴィナキャピタルのマクロ経済分析・市場調査ディレクター、マイケル・コカラリ氏は、ベトナム市場では国内個人投資家が1日の取引額の90%を占めていると述べた。この買いの勢いは、年初来で外国人投資家が売却した24億ドル相当の株式を相殺した。
外国人投資家は、主に利益確定と、年初来4%下落したベトナムドン(VND)への懸念から、売り越しとなっている。その他の投資家は、ベトナムの最近の動向を「様子見」している。
VinaCapitalによると、外国人投資家による売却額の4分の1は、先月解散したブラックロックiSharesのFrontier ETFを含むETF(上場投資信託)の解約によるものだった。そのため、売却後、ベトナム株式市場における外国人投資家の保有比率は10年ぶりの低水準に低下した。
しかし、ファンド解散に関連した一連の売却は既に終了しており、一部の外国人投資家はこれを機にベトナムへの長期戦略投資を増やしている。例えば、キャピタル・グループやフィデリティなどはACB銀行の株式を大量に購入したと報じられている。
注目すべきは、国内の個人投資家が依然として株式を購入していることである。マイケル・コカラル氏によると、この動きは企業利益の回復、つまり今年の19%の成長への期待から生じている。ベトナムのGDP成長率に支えられている。 今年は6.5 %増加すると予想されています。
その上、 ベトナムの金利は依然として5%を下回っており、不動産市場もまだやや停滞しているため、株式と金が魅力的な投資チャネルとなっている。
株式の差別化
金融専門家は「業種間で業績に大きな差があるのはベトナム株式市場の典型的な特徴の一つだ」と指摘した。
情報技術業界は、世界的な人工知能(AI)関連銘柄の好調に支えられ、典型的な例です。大手企業であるFPTは、今年、AI関連銘柄の好調により20%以上の利益増加が見込まれています。 サービス グローバルITアウトソーシング。FPTの株価は過去2年間で103%上昇しましたが、外国人投資家が利益確定する前には一時180%も上昇しました。
業種別株価動向 - 出典:VinaCapital
一方、一般消費財関連銘柄も上昇した。同セクターの企業利益は、昨年42%減少した後、 2024年には55%増加すると予測されている。
長期にわたる取引需要の蓄積と、政府による市場回復に向けた数々の政策により、不動産開発業者の利益は今年80%増加すると予想されています(ただし、一部プロジェクトの収益計上時期のずれにより、ビンホームズの利益は12%減少する可能性があります)。さらに、健全な不動産市場は銀行の利益成長を支えるでしょう。
投資ファンドの専門家は、VN指数の利益が2024年後半に前年比33%増加し、2025年にさらに17%増加すると予測している。しかし、依然としてVND切り下げリスクには注意する必要がある。
ベトナムの成長促進政策への信頼
VinaCapitalによれば、外国人投資家はベトナムの最近の政治情勢にさらなる注目を向けている。
「どの指導者が国内の要職に就くにせよ、ベトナム政府の政策は引き続き外国直接投資(FDI)の誘致と経済成長の促進に重点を置くと確信しています。これらの政策は過去25年間一貫しており、今後も長年にわたって継続されると考えています」と投資ファンドは述べた。
[広告2]
出典: https://tuoitre.vn/khoi-ngoai-giam-ti-le-so-huu-co-phieu-xuong-muc-thap-nhat-mot-thap-ky-2024073119283922.htm
コメント (0)