ベトナム道路管理局に対し、依然として交通渋滞が発生している箇所の交通渋滞を早急に解消するよう要請する。また、国道で現在交通渋滞が発生している地域、特に主要交通路において、交通の流れを最速で解消・確保できるよう、建設局と積極的に支援・調整を行う。管理下にある国道および高速道路における交通渋滞解消のための被害報告書と解決策をまとめ、 建設省に提出する。
ベトナム鉄道公社とベトナム鉄道総公社は、鉄道管理・保守部門に対し、今後襲来する嵐11号に対応できるよう、浸水した橋梁や脆弱な道路、鉄砲水が発生しやすい地域、落石や地滑りの起きやすい険しい峠、堤防、灌漑ダム、貯水池の下流の鉄道区間など、主要な工事、場所、地域において、引き続き厳格に巡回警備体制を実施するよう指示した。鉄道交通の安全を確保するための被害報告書と解決策をまとめ、建設省に提出する。
ベトナム海事局とベトナム水路公社は、水路や航路を管理・維持する部隊に対し、暴風雨10号の影響で失われたり漂流したりしたブイ、信号、灯浮標を早急に調査・数え、洪水発生直後にブイと信号システムを速やかに再配置するよう要請している。
ベトナム海事局とベトナム水路公社は、傘下部署、管理・保守部門に対し、定期的な点検・検討を行うとともに、船舶に対し河川横断構造物付近での停泊を控えるよう要請し、定期的に監視・状況把握を行うよう指示した。漂流船舶を発見した場合は、速やかに管轄当局に通報し、対応を求めた。また、緊急に点検・検討を行い、被害状況を評価・集計し、建設省に事前に報告するよう指示した。
ベトナム民間航空局は、各部隊に対し、空港、ターミナル、通信システム、飛行業務および指揮系統の点検を強化し、事案を迅速に検知・対処し、迫り来る嵐11号に対応できるよう準備するよう指示した。規定に従い、被害統計をまとめ、建設省に報告すること。
建設省は、自然災害の被害を受けた地域の地方建設局に対し、地方レベルおよびセクター、道路管理区域、道路、鉄道、水路を管理および維持する部門と緊密に連携し、暴風雨、洪水、降雨によって引き起こされた事故を積極的に克服し、交通迂回を実施し、管理下の道路および水路の交通を確保すること、および道路、鉄道、海事、水路セクターと連携して交通を確保することを要求します。
各地方と各部署は、被害状況を緊急に検査、検討、評価、集計し、所属する地方の人民委員会に報告する。
出典: https://baotintuc.vn/xa-hoi/bo-xay-dung-khan-truong-thong-ke-thiet-hai-bao-so-10-va-mua-lu-sau-bao-20251004193007644.htm
コメント (0)