情熱的な学生リーダー
カインホア大学青年連合副書記兼学生自治会会長を務めるダン・ヴィエット・ティン氏(1999年生まれ)は、長年にわたり優れた成績を収めてきただけでなく、積極的で才能豊かな学生リーダーでもあります。数学への情熱を持ち、全国学生数学オリンピックで金メダル3個、銀メダル1個を獲得するなど、その実力は揺るぎないものです。また、数学を生活に役立てるべく、 科学研究にも積極的に参加しています。ダン・ヴィエット・ティン氏は、2020~2024年度卒業課程の優秀な卒業生であり、卒業生総代でもあります。さらに、組合や協会の活動にも積極的に参加し、グリーンサマーボランティアキャンペーン、試験支援、カインホア学生祖国諸島への旅、そして大学の学生カウンセリングおよびサポートプログラムにおいて重要な役割を果たしています。
ダン・ヴィエット・ティンさんは、2023-2024年度の中央レベルで「1月の星賞」と「5人の優秀な生徒」の称号を受賞しました。写真:V.THANH |
ダン・ヴィエット・ティン氏は、その優れた貢献により、中央レベルで2年連続(2022~2023学年度、2023~2024学年度)「優秀学生5人」の称号を授与され、 教育訓練大臣から功労賞を授与され(2022~2023学年度)、2024年には中央レベルで「1月の星賞」を受賞し、2023年には省青年連合から「ホーおじさんの教えを継ぐ優秀な青年」として表彰されました。「青年は常に先駆者であり、自発的に行動し、科学研究と革新をリードして祖国と国家の発展に貢献しなければならない」という観点を掲げ、常にカインホア大学の発展にさらに貢献したいという願望を育み、省と国全体の発展に尽力する用意ができています。
祖国を築くために知識を持ち寄る
ヴァンニン村で生まれ育ち、5人兄弟の長女として貧困に近い家庭で育ったホー・ティ・ミン・トアさんは、ニャチャン大学食品工学部化学工学科4年生です。彼女は幼い頃から両親の生活の苦労を理解していました。家畜の飼育や畑仕事など、苦労の多い幼少期を過ごしたトアさんは、知識によって人生を変えたいという強い意志と希望を育みました。大学に入学すると、勉学に励むだけでなく、科学を積極的に探求し、研究するようになりました。そして、数々の輝かしい実績を通して、徐々に自身の才能を証明していきました。例えば、省レベルの「優秀学生5人」の称号、2023-2024年度ニャチャン大学優秀学生10人の1人に選出、全国学生化学オリンピック奨励賞受賞、12月に開催された全国学生科学研究会議への学校代表としての出席、優秀学生奨学金の受賞などです。
ニャチャン大学の学生ホー・ティ・ミン・トアさん。写真: H.NGAN |
2024-2025年度にドイツで行われる交換留学プログラムに学校から選出された学生の一人であるトアさんは、次のように語りました。「この留学は私の視野を広げ、現代の科学技術の進歩に触れる機会を与えてくれました。同時に、社会に貢献したいという強い思いが芽生えました。漁網をリサイクルして有用な製品に変える研究を通して、故郷の海洋環境の改善に貢献したいと思っています。大学卒業後は、2年間修士課程に進み、高度な知識を習得し、現代の技術プロセスを更新した後、故郷に戻って学んだことを実践に活かしたいと思っています。」
州に貢献したい
4月2日広場(ニャチャン区)で開催された南部解放記念日および国家統一記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の50周年に向けて、 カインホア省解放記念日(1975年4月2日~2025年4月2日)の50周年記念式典で、グエンチャイ高校(ニンホア区)の12年生、グエン・ニャット・カイン・ヒエンさんが省の若い世代の代表としてスピーチを行う栄誉に浴した。
同州の若い世代を代表するグエン・ナット・カイン・ヒエン氏が語った。写真: V.THANH |
ヒエン君がこれまでに達成した学業の成果をみると、この栄誉は完全にふさわしいものである。2022年の第7回全国児童の家フェスティバルでの優れた成績に対して青年パイオニア中央評議会から表彰、2023年カインホア省の学生を対象とした第3回英語オリンピックコンテストで1等賞、2025年には優秀な青年連合書記に対して省青年連合から表彰される功績賞などである。12年間の学習期間中、ヒエン君は常に優秀な学生としての成績を維持し、青年連合や青年パイオニアが主催するコンテストや運動活動に積極的に参加し、3年連続でグエンチャイ高校の青年連合の副書記に選出された。
8月末のある日、私たちはジャーナリズム・コミュニケーションアカデミーでテレビジャーナリズムを専攻する新入生となるカン・ヒエンさんと会い、話をしました。ヒエンさんはこう語りました。「幼い頃からジャーナリストになることを夢見ていました。ジャーナリズムは単にニュースを伝えるだけでなく、社会的な責任を伴い、世論を方向づけ、恵まれない人々の声を代弁し、生活をより良くすることに貢献するものだと信じています。将来の私の最大の夢は、省に戻ってジャーナリズムの分野で働き、社会への責任を果たすことです。」
V.タン - H.ンガン - T.ティン
出典: https://baokhanhhoa.vn/xa-hoi/202508/chao-mung-ky-niem-80-nam-quoc-khanh-nuoc-cong-hoa-xa-hoi-chu-nghia-viet-nam-2-9-1945-2-9-2025-nhung-nguoi-tre-khat-khao-cong-hien-f132c9b/
コメント (0)