トラン・タン・マン国会議長は、2025年7月30日、スイスのジュネーブで開催された第6回世界国会議長会議の傍らで、キューバ国会議長のエステバン・ラソ・エルナンデスと会談した。(出典:ニャンダン新聞) |
エステバン・ラソ・エルナンデス国会議長がベトナムを訪問し、両国議会協力委員会第2回会合の共同議長を務める予定です。今回の訪問の意義と議題のハイライトについてお聞かせください。
キューバ共和国のエステバン・ラソ・エルナンデス人民権力国会議長兼国家評議会議長は、チャン・タン・マン国会議長の招待により、9月30日から10月5日までベトナムを公式訪問しました。これは、両国会議員間の毎年恒例のハイレベル代表団の交流活動であるだけでなく、ベトナムとキューバの特別な伝統的な連帯と友好関係を強化し、さらに発展させることに貢献する、非常に影響力のある政治外交行事でもあります。
まず第一に、今回の訪問は両国民間の緊密で忠実な絆を確固たるものにするものです。キューバ国会議長は、ト・ラム書記長の招待を受けたミゲル・ディアス=カネル・ベルムデス第一書記兼大統領の公式訪問以来、ベトナムを公式訪問した初のキューバ高官です。したがって、今回の訪問は、ハイレベル合意の継続と具体化、そしてあらゆる分野における実質的な協力の促進において意義深いものです。
駐キューバ・ベトナム大使兼ドミニカ共和国大使のレ・クアン・ロン氏。(出典:駐キューバ・ベトナム大使館) |
今回の訪問の特筆すべき点は、双方がベトナム・キューバ議会協力委員会第2回会合の共同議長を務めることです。この会合は、両議会間の定期的かつ直接的な協力の枠組みを構築するために設立されたメカニズムであり、党、国家、政府間の関係チャネルを補完する重要なものです。第1回会合は、ハバナ(2024年9月)での成功を受けて、ハノイで開催されます。双方は、これまでの成果を検証し、合意された提言の実施状況を評価し、議会協力の深化における障害を取り除くための方策について協議する予定です。
予定されているプログラムによると、キューバ国会議長は、ホーチミン廟とホセ・マルティ記念碑への献花、トー・ラム書記長、ルオン・クオン国家主席、ファム・ミン・チン首相との会談、チャン・タン・マン国会議長主催のレセプションへの出席など、多くの重要な活動を行う予定です。さらに、代表団はハノイ、ホーチミン市、フンイエン市を訪問し、バイオテクノロジー、クリーンエネルギー、通信、ハイテク農業分野における開発経験について学ぶ予定です。
この濃密で実践的な作業計画は、両国の指導者が、新時代におけるベトナムとキューバの関係の持続的発展の重要な柱である経済、貿易、投資、科学技術の分野と連携しながら、議会協力を拡大し深化させたいという強い願望を示していると言える。
キューバのミゲル・ディアス=カネル・ベルムデス第一書記兼大統領の最近の公式訪問の際に発表された共同声明において、両首脳はベトナム・キューバ議会協力委員会メカニズムの重要性を強調しました。大使は、両国間の特別な伝統的関係全体におけるこのメカニズムの役割と顕著な貢献について、より詳しくお話しいただけますか?
ベトナム・キューバ議会協力委員会は、新しい協力メカニズムですが、その有効性と両国間の特別な関係全体における重要な役割を迅速に実証しました。これは、両国の立法機関間の直接的、定期的、かつ組織的な交流チャネルの構築を目指す、両国議会の指導者の戦略的ビジョンを示す取り組みです。
2024年9月にハバナで開催された第1回会合において、双方は関係機関、特にベトナム・キューバ政府間委員会から二国間協力の状況に関する報告を受けた。経済、貿易、投資、金融分野における協力の困難や障害を取り除くため、法制度の改善に焦点を当てた実践的な提言が行われた。また、エネルギー、科学技術、保健、教育、ハイテク農業といった重要分野における政策立案と実施の経験を共有した。これらはベトナムとキューバ双方の発展ニーズに直接資する戦略的課題である。
注目すべき点は、第一回会合において、双方が署名済みの協力文書の実施状況をモニタリングするための連携の可能性について検討することで合意したことです。これにより、ハイレベル合意が文書の上で終わるのではなく、実際に効果的に実施されることが確保されます。これは、議会間委員会メカニズムがもたらす特別な付加価値であり、議論の場を設けるとともに、協力の実現可能性と持続可能性を高めるためのモニタリングと監督を支援します。
したがって、ハノイで開催される第2回会合では、この実践的な精神をさらに推進し、両国政府および関係機関による協力の実施を支援するためのより具体的な解決策を提示することが期待されます。このように、委員会は政治・外交関係の強化に貢献するだけでなく、経済、貿易、科学技術協力にも直接的につながり、ベトナムとキューバの関係にさらなる弾みをつけることになります。
2023年9月、フィデル・カストロの南ベトナム解放地域訪問50周年を記念し、クアンチ省ヒエンルオン橋を訪問中のキューバ国会議長エステバン・ラソ・エルナンデスと代表団。(写真:DK) |
大使は、特に代表団の交流、国際議会フォーラムにおける調整、法制度の改善の促進、経済貿易協力のための好ましい法的回廊の創設、二国間協定の持続可能な実施の監視といった分野における、近年の両国の国会間の協力をどのように評価していますか。
長年にわたり、ベトナム国会とキューバ国会の協力は、二国間関係における明るい兆しの一つであり、両党・両国の関係にとって非常に重要な補完的な協力経路となっています。
代表団の交流に関しては、両国はハイレベルおよび専門委員会レベルで定期的に訪問と交流を行っています。ベトナム国会議員団はハバナにおける国際議会活動に参加するためにキューバを何度も訪問しており、キューバ国会議員団もベトナムおよびアジア地域で開催される会議やセミナーに定期的に代表団を派遣しています。これらの訪問は、両国国会議員団と両国国民の間の政治的信頼関係の維持と特別な連帯の強化に貢献しています。
国際協調に関しては、ベトナム国会とキューバ国会は、列国議会同盟(IPU)、アジア太平洋議会フォーラム(APPF)をはじめとする多くの多国間議会フォーラムにおいて、常に相互支援を行っています。こうした協調は、伝統的な連帯を示すだけでなく、双方が正当な利益を守り、平和、正義、持続可能な発展という共通の価値観を共に推進していく上でも役立っています。
キューバ国会議長エステバン・ラソ・エルナンデス氏がキューバ駐在ベトナム大使館を訪問した。(出典:キューバ駐在ベトナム大使館) |
法制度の整備という点では、両国議会間の会合や協議は、それぞれの国の具体的な状況に適した政策や法律の構築における経験の共有に貢献してきました。特に、両国議会協力委員会の枠組みの中で議論された内容は、より開かれた法的回廊の構築を目指しており、両国の企業が経済貿易協力、投資、エネルギー、保健、バイオテクノロジーといった分野における潜在的可能性を活用できるよう支援しています。これらの分野はキューバが強みを持つ一方で、ベトナムは協力と追加的な資源を必要としています。
注目すべきは、両国が二国間協定の実施に関する共通の監視メカニズムの検討において協調することで合意したことです。これは、協力文書が効果的に実施され、「署名は多いが、成果は少ない」という状況を回避するためです。このアプローチは、両国議会が両政府に寄り添い、協力関係の深化と持続に貢献する、積極的かつ独創的な姿勢を示しています。
ベトナムとキューバの議会協力は、特別な政治的基盤、相互信頼、そして連帯の精神に基づき、今後も重要な役割を果たすと確信しています。今後、両国議会はより緊密に連携し、交流の促進と経験の共有を図るとともに、経済・貿易・投資協力のための好ましい法的枠組みの構築と整備を推進していきます。同時に、両国は国際舞台において引き続き相互支援を行い、それぞれの正当な利益を守り、平和、安定、公正、そして持続可能な発展の世界を築くという目標を共に推進していきます。
エステバン・ラソ・エルナンデス国会議長のベトナム公式訪問と、同氏が第2回ベトナム・キューバ議会協力委員会の共同議長を務めたことは、両国関係における重要な節目です。この出来事は政治的に非常に大きな意義を持ち、議会、政治、経済、貿易、科学技術、ハイテク農業など、多くの分野における実質的な協力への展望を切り開きました。これは、ベトナムとキューバの間に築かれた、特別で誠実、純粋で緊密な伝統的な友情を鮮やかに示しています。これは、現在そして未来の世代によって維持・発展されるべき、かけがえのない財産です。
大使、本当にありがとうございました!
出典: https://baoquocte.vn/dai-su-le-quang-long-chuyen-tham-cua-chu-tich-quoc-hoi-cua-tiep-noi-va-cu-the-hoa-nhung-thoa-thuan-cap-cao-329214.html
コメント (0)