ハイバーチュン区( ハノイ市)は、ティエンクアン湖周辺の都市空間デザインプロジェクトを完成させるため、住民からの意見を募っています。このプロジェクトの目玉は、湖畔の四隅に4つの広場、トンニャット公園の花壇に1つの広場を設計することです。

ハイバーチュン区人民委員会によると、ティエンクアン湖周辺の都市空間設計プロジェクトは、区の中心部に位置し、交通の便が良く、人口密度が高いという利点がある。湖は広大な景観を誇り、湖畔の公園には多くの古木が植えられており、長年にわたり宗教・文化遺産が残されている。

W-ho-bay-mau-4-3.jpg
ハイバーチュン区はティエンクアン湖周辺に5つの広場を建設する計画だ。写真:ミン・ヒエン

このエリアの特徴は、4つの区の中で最大の公園であるトンニャット公園に隣接していることです。多くの住民がここに住んでいます。現在、ハイバーチュン区では、週末にチャンニャントン歩行者街(ティエンクアン湖とトンニャット公園に隣接)を整備しています。

ティエンクアン湖とその歩道の現状は、公共施設や商業サービスがほとんどなく、インフラは老朽化、時代遅れ、劣化しています。この地域の景観も魅力的ではなく、多くのサービスポイントや無秩序な駐車スペースは見苦しいものです。湖畔にある青年宮殿は老朽化しており、その形状と機能はもはや現代に適していません。

ハイバーチュン区は、再設計後、ティエンクアン湖周辺の空間がハノイの魅力的な観光地となる景観クラスターとなることを期待しています。このエリアは、エンターテイメント、ショッピング、地域住民の生活向上、そして周辺地域との連携拠点となるでしょう。

湖周辺のコンクリート化に関する懸念

ベトナム建築家協会元副会長の建築家ゴ・ドアン・ドゥック氏は、VietNamNetの記者に対し、ティエンクアン湖周辺の景観整備と再設計は正しい方向だと述べた。しかし、ハイバーチュン区は湖周辺の建設計画や資材について慎重に検討する必要がある。

ホー・ティエン・クアン 1.jpg
ティエンクアン湖畔に位置するユースパレスは長年放置されたままとなっている。

ゴ・ドアン・ドゥック氏によると、ティエンクアン湖周辺エリアは、現在設計されている5つの広場を必ずしも必要としない。「このエリアに必要なのは、人々が娯楽、レクリエーション、文化イベントに参加できる程度の広場だけです。5つの広場を建設すれば、ティエンクアン湖の見どころがなくなり、景観が分断されてしまいます」とドゥック氏は述べた。

ベトナム建築家協会の元副会長は、ハイバーチュン区はティエンクアン湖周辺の大部分を花壇と緑豊かな木々にすべきだと述べた。「樹木と湖の不足により、首都の人々は常に息苦しさを感じています。そのため、ティエンクアン湖の改修工事において、ハイバーチュン区は湖の周囲に過剰な建造物を建てたり、石やコンクリートを敷き詰めたりしないように細心の注意を払う必要があります」と、建築家のゴ・ドアン・ドゥック氏は強調した。

ホー・ティエン・クアン 3.jpg
ティエンクアン湖周辺のみすぼらしい画像。

特に、ゴ・ドアン・ドゥック氏は、現在のタンニエン宮殿は巨大なコンクリートブロックであり、ティエンクアン湖の建築景観に影響を与えていると述べました。そのため、ハノイ市とハイバーチュン区はタンニエン宮殿を撤去し、このエリアを花園、緑豊かな木々、そして人々の遊び場に変えていく必要があると、ドゥック氏は主張しました。

ハノイ建築家協会常任会員の建築家トラン・フイ・アン氏は、ティエンクアン湖の改修はハノイ市とハイバーチュン区にとって、土地の不法侵入、倒壊した家屋、そして特に長年放置されていた青年宮殿の問題に対処する良い機会であると語った。

「ティエンクアン湖とトンニャット公園周辺の歩行者専用道路とつながる新しい近代的な景観を創り出すことは、私の個人的な願いであると同時に、首都の人々の長年の願いでもありました」とトラン・フイ・アン氏は述べた。

しかし、建築家トラン・フイ・アン氏によると、ティエンクアン湖周辺の都市空間設計プロジェクトには、ハイバチュン地区の文化的および社会的中心となるに値しない、些細な点がまだ多く残っているという。

ホー・ティエン・クアン 4.jpg
専門家はハノイに対し、ティエンクアン湖の空間に影響を与える建造物を撤去するよう求めている。

「ここはハイバーチュン地区だけでなくハノイ市にとっても非常に貴重な緑地です。そのため、ティエンクアン湖の改修では、建築物を制限し、花壇や樹木を増やして人々の生活の質を向上させる必要があります」と、建築家のトラン・フイ・アン氏は指摘した。

トラン・フイ・アン氏によると、ハイ・バー・チュン地区はティエンクアン湖地域全体を一つの大きな正方形として考えるべきであり、現在のように5つの正方形に分割するべきではないとのこと。

「湖の周りに石畳やコンクリートや鉄骨構造の広場をあまり多く作らず、都心部にもっと緑地が必要だ」とトラン・フイ・アン氏は付け加えた。

ティエンクアン湖周辺に5つの広場を建設する提案

ティエンクアン湖周辺に5つの広場を建設する提案

ティエンクアン湖周辺(ハノイ市ハイバーチュン区)には、中央広場1つと、春、夏、秋、冬の季節にちなんで名付けられた広場4つを含む、5つの広場を建設する予定だ。