党の観点を深く心に留め、グエン・フー・チョン書記長の「文化が残れば民族が残り、文化が失われれば民族が失われる」という言葉を心に留め、近年、西北諸民族の党委員会、当局、人民は、伝統的な文化的価値の保存と推進に常に力を入れ、発展の内発的力を創出してきた。
イエンバイ省ギアロ県チュンタム区カンナ村のタイ族の功労芸術家、ロー・ヴァン・ビエンさんは90歳を超えているが、今でも地元の役人や住民に古代タイ文字と古代タイ舞踊を毎日熱心に教えている。

ビエン氏は、革命を主導し、国の建設と発展を主導する過程において、我が党は常に文化の役割を重視し、推進してきたと述べた。2021年11月に開催された全国文化会議において、グエン・フー・チョン書記長は「文化は社会の精神的基盤であり、文化があれば国家は存在し、文化が失われれば国家は失われる」と繰り返し強調した。この精神に深く根ざし、祖国の文化的美への愛と誇りを胸に、書記長はタイ文化の美を研究、普及、そして復興することに生涯を捧げてきた。「タイ人として、誰もが我が国の特別な点を知るべきです。年長者、知識のある人は、それを伝え、誰もが見て学ぶことができるようにすべきです」とビエン氏は述べた。

現在、イエンバイ省ギアロ町の村には、ビエン氏以外にも、タイの人々の独特の文化的特徴(文字、民謡、民謡舞踊、楽器、 料理、伝統的な民俗遊びなど)を深く理解している父親、叔父、祖母、母親がたくさんいます。彼らは、これらの文化的特徴が永遠に続くことを願い、次世代に伝え、保存することに多大な努力を注いでいます。
イエンバイ省ギアロ鎮ギアアンコミューンデウ2村のルオン・ティ・ハンさんは、ソエの芸術は他のすべての民族舞踊と同様に、動きだけでなく魂を通して表現されるため、子どもたちは定期的に練習することに加えて、祖母や母親の教えに耳を傾け、民族の美しい文化的特徴をより深く理解し、愛することができると話しました。

北西部のコミュニティ観光村にとって、文化交流は欠かせない活動です。これは、交流の場を創出し、会合や交流のたびに喜びと刺激に満ちた雰囲気を生み出す活動であると同時に、民族の文化的価値の保存と促進のための実践的な活動でもあります。
ディエンビエン省では、ディエンビエンフー勝利70周年と2024年ディエンビエン国家観光年を機に、省を訪れる人々や観光客の数が増加したため、これらの活動も強化されました。ディエンビエン省ディエンビエンフー市ヒムラム区ヒムラム2村芸術団の団長、ロー・ティ・フオンさんは、村の芸術団の仲間たちと非常に興奮しており、一緒に公演を上演し、練習し、訪れる観光客のニーズに応えるために色彩豊かな公演を行い、ディエンビエンの独特な文化を宣伝、紹介していると述べました。


12の民族が共存するソンラ省は、ホーチミン主席の「文化は国家を導く」という思想が浸透し、党の方針に従ってベトナム文化の復興と発展に積極的に取り組んでいます。グエン・フー・チョン書記長自身も「文化があれば国家が存在する、文化が失われれば国家が失われる」と繰り返し述べています。近年、この省の党委員会、政府、そして人々は、実践的で具体的な運動や行動を通じて、文化的価値の保存と促進に常に力を入れています。
ソンラ省は毎年、予算から数十億ドンを配分し、草の根レベルの大衆向け文化芸術活動を支援しています。省内の多くの地方自治体も、独創的で効果的な手法を用いた政策を打ち出しています。例えば、ソンラ省ムオンラ郡ゴック・チエン山岳コミューンでは、困難な地域ですが、地方党委員会と政府は文化分野に関する政策を10/77件も発表しています。

コミューン党委員会書記のブイ・ティエン・シー氏は、支援予算に加え、ゴック・チエンは毎年平均2億ドン以上、最も多い村では2000万ドン以上、最も少ない村でも1000万ドン以上をかけて人々の交流会を組織し、運動の保存と推進、文化施設の確保、人々の励ましと意欲の喚起に貢献していると語った。
「大衆文化芸術運動は『心の糧』となり、ゴック・チエンのアイデンティティと民族の伝統を守る上で特に重要な活動となっています。この文化基盤は、国内外の観光客にサービスを提供する、他に類を見ない特色ある観光商品となり、コミューンの人々の持続可能な生活を生み出しています」とシー氏は語った。
ソンラ省人民評議会文化社会委員会のクアン・ティ・スエン委員長は、ソンラ省人民評議会はこれまで、民族文化価値の保存と振興を支援する政策に関する決議を5件発出してきたと述べた。また、民族文化の発展を支援する政策は、少数民族および山岳地帯の社会経済発展に関する国家目標プログラムに組み込まれている。省人民評議会常務委員会はまた、省人民評議会の各委員会に対し、文化関連決議への支援資金の配分と支出を定期的に監視するよう指示した。

ソンラ省、ライチャウ省、ディエンビエン省、イエンバイ省、ラオカイ省を含む北西部は、ベトナムの「貧しい中心地」として知られています。しかし、ここは「美しい山河」の地でもあり、豊かで多様かつ独特な文化を育んでいます。
党の理念に基づき、グエン・フー・チョン書記長が繰り返し述べた「文化が残れば国家は残る。文化が失われれば国家は失われる」という言葉通り、この地域の各地方は文化価値の保存と振興を強化し、文化を経済、政治、社会と同等の地位に位置付けています。そこから、急速かつ持続可能な発展のための内発的な力が生まれています。
ソース
コメント (0)