ArsTechnicaによると、多くのYouTubeユーザーから、このオンライン動画共有プラットフォームにおける動画の読み込み速度が、広告ブロッカーを有効にすると悪化するとの苦情が寄せられている。YouTubeは広告ブロッカー対策にますます力を入れているようだ。
YouTubeは広告ブロッカーを取り締まろうとしている |
Redditの多くのユーザーは、「YouTubeは、ユーザーが広告ブロッカーを使用していることを検出すると、意図的にウェブサイトの速度を低下させているようだ」と指摘しています。動画の読み込み、プレビュー画像の表示、全画面モードへの切り替え、さらにはページのスクロールにも著しい速度低下が見られたとのことです。
実際、Googleは広告ブロッカーを検知すると動画の読み込み速度を意図的に遅くしていると、何度も非難されています。動画を一時停止し、広告ブロッカーをオフにするよう促すメッセージを表示することさえありました。
YouTubeの広報ディレクター、クリストファー・ロートン氏によると、YouTubeは広告ブロッカーの取り締まりに取り組んでいるという。YouTubeは、2023年6月から一部の市場で取り組みを開始しており、世界規模で拡大していることを確認した。
しかし、YouTubeの新たな動きは賛否両論の反応を引き起こしている。多くのユーザーは、このオンライン動画共有プラットフォームが動画コンテンツに過剰な広告を挿入しているだけでなく、ユーザーにプレミアムアカウントの購入を強制するために様々な手段を講じていると感じている。
[広告2]
ソース
コメント (0)