8月30日正午の台風6号の進路
今朝(8月30日)、東海で第6号台風が発生し、午前10時にはハティン・クアンチ海域に到達しました。最大風速は風速8(時速62~74キロメートル)、突風は風速10~11に達し、時速20~25キロメートルで西北西方向に移動しています。
暴風雨第6号の影響により、バクロンビでは風速7、突風は9、コトでは風速6~7、突風は8、コンコでは風速6、突風は8となっている。ゲアン省からダナン省にかけて大雨が降り、場所によっては170mmを超える非常に激しい雨が降っている。
国立水文気象予報センターのグエン・ヴァン・フオン気象予報部長は、「本日正午までに、嵐はトンキン湾南部、ハティン省からクアンチ省にかけての本土から東に約200キロに移動する。今夜、嵐の目はハティン省南部からクアンチ省北部にかけての省に上陸すると予測されており、強風レベル6~7、嵐の目レベル8付近に達する。突風はレベル9~10に達する可能性がある。タンホア省からトゥアティエンフエ省にかけての沿岸部では、強風レベル6、嵐の目レベル7~8、突風レベル9~10となるだろう」と述べた。
嵐6号は強風の影響に加え、タインホア省からクアンチ省にかけて集中的に大雨をもたらす見込みです。この期間の総降水量は200~400mmと予想され、600mmを超える地域もあります。今後8月31日までの降水量は150~250mm、350mmを超える地域もあります。また、8月30日の夕方から31日までにかけては、中部地方や北部デルタ地帯にも雨が広がります。降水量は平年50~120mmですが、200mmを超える地域もあります。
予報(今後12~24時間):8月30日午後10時:嵐は時速20kmで西北西方向に進み、クアンチ省北部のハティンに上陸し、熱帯低気圧に弱まる。発生場所:北緯18.1度 - 東経105.3度(ベトナム・ラオス国境)。風速:6、突風:8。
8月31日午前10時: 時速20kmで西北西に移動し続け、ラオス中部に入り、低気圧域(レベル6未満)に弱まる。
災害危険度:レベル3、タインホア・フエ市海域(ホングー、コンコを含む)。
海上:タンホア省 - フエ市(ホングー、コンコー)では風速6~7、暴風の中心付近では風速8、突風10、波高2~4メートル、暴風の中心付近では3~5メートル、海は荒れ模様。バクボ湾北部では風速6~7、突風9、波高2~4メートル。水位上昇:ゲアン省 - フエ市では水位0.2~0.4メートル。
9月2日の建国記念日の天気予報はかなり良好です
水文気象庁によると、嵐6号は比較的早く収束したため、大雨は長くは続かず、8月30日から31日まで続いた。9月1日以降は、全国的に降雨量が減少する傾向にある。
9月2日の建国記念日の天気予報は概ね良好です。具体的には、ハノイと北部地域では午前中に小雨が降り、正午から午後にかけて雨脚が弱まり、晴れ間が広がる見込みです。
中部地方では日中は晴れが続きます。一方、中部高地と南部では日中は晴れますが、夕方から夜にはにわか雨や雷雨が散発的に発生する見込みです。9月2日の祝日は、全国的に概ね屋外活動に適した天候となります。
トゥ・クック
出典: https://baochinhphu.vn/bao-so-6-di-vao-dat-lien-chieu-toi-30-8-gay-mua-lon-102250830122841312.htm
コメント (0)