この訓練コースには、第4管区ニャーベ地区の区・村の軍事司令部から司令官、副司令官、民兵将校など155名が参加しました。彼らは中核部隊であり、草の根レベルで直接参謀業務を行い、現地の軍事・防衛任務を指揮、組織、実施しています。

訓練クラスでは、ニャーベ県防衛地域第4軍司令部の副司令官、 タイ・ビン・チュン中佐が講演しました。
研修コースの開会式には代表者と学生が出席しました。

2日間、研修生たちは、新たな情勢における民族・宗教問題に対する党と国家の見解、方針、政策、統合・発展期における国境管理と防衛の任務、部隊防衛のための戦闘計画および戦闘計画の立案技能の指導、部隊の武器と装備の効果、特徴、構造、AKとAR-15サブマシンガンによる低空飛行の航空機の撃墜訓練の組織と方法、いくつかの指揮動作、部隊における武器と装備の配置、管理、保管の指導など、多くの重要な内容について訓練と教育を受けた。

この研修コースは、草の根レベルでの地域防衛・安全保障任務の助言、組織、実施において中心的な役割を果たす草の根軍事幹部の資質と能力の向上を目的としています。これにより、二層制地方自治モデルの円滑な実施、強固な防衛圏の構築、そして新たな状況下における祖国防衛の要件への対応に貢献します。  

ニュースと写真:MINH CHIEN

※関連ニュースや記事をご覧になりたい方はこちらのセクションをご覧ください。

 

    出典: https://www.qdnd.vn/quoc-phong-an-ninh/tin-tuc/boi-duong-doi-ngu-can-bo-ban-chi-huy-quan-su-cap-xa-867227