Vietnam.vn - Nền tảng quảng bá Việt Nam

カンボジアのCNCテレビ局を通して見る「4月30日の歴史的真実」

CNCテレビチャンネルは、「ベトナム4月30日の歴史的真実」をテーマにした多くの記事や論評を掲載し、国家統一の輝かしい節目と社会経済発展の成果を肯定した。

VietnamPlusVietnamPlus04/05/2025

4月30日、 ホーチミン市で南北解放・祖国統一記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)50周年記念式典が大々的に開催されたことを受け、カンボジアのCNCテレビ局は関連記事や論評を多数放送した。

この中には、「4月30日ベトナムの歴史の真実から考える世界報道週間」をテーマにした特別解説番組があり、隣国カンボジアでの盛大な祝賀行事から帰国したばかりのベテランジャーナリスト、キュー・コラ氏がゲストスピーカーとして迎えられる。

プノンペンのVNA記者によると、5月2日に放送された特別解説番組で、ロイヤルグループ傘下のCNCテレビ局のキュー・コラ上級編集者は、ホーチミン市で終わったばかりの「4月30日ベトナムの歴史的真実を背景にした世界報道週間」の枠組みの中で起こった一連の刺激的で印象的な出来事について感想を述べた。

ベテランのカンボジア人ジャーナリストは、その記事の中で、ホーチミン市中心部のレズアン通りや幹線道路で何百万人もの人々や観光客が歓声を上げ、カンボジア、ラオス、中国の軍隊を含む1万3000人が参加する壮大なパレードが行われる様子を「生まれて初めて目撃した」映像として詳しく語った。

ttxvn-tru-ly-history-304-qua-kinh-kenh-tien-hinh-cnc-cua-camuchia2.jpg

CNCテレビは、ホーチミン市で開催された南ベトナム解放・祖国統一記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)50周年記念式典に出席するベトナム共産党と国家の指導者、カンボジアとラオスの指導者(スクリーンショット)の映像を放送した。(写真:VNA)

CNCテレビの16分間の解説番組で、キュー・コラ議長はベトナム共産党のト・ラム書記長の演説の中で「盛大な祝賀会」で直接聞き、録音した印象に残る主要内容を時間をかけて紹介した。

その中で、4月30日の出来事はベトナム人民の国家建設と防衛の歴史上最も輝かしい節目であり、独立、自由、国家統一のための30年間の不屈の闘争の栄光ある終焉を示し、新旧の植民地主義による1世紀以上にわたる支配に終止符を打ち、ベトナムを民族独立と社会主義の時代という新しい時代へと導いたと断言した。

ベテランのカンボジア人ジャーナリストによると、多数の国際的来賓と数百万人の人々の前で行われた厳粛な式典での演説で、ト・ラム書記長は、国家統一50年、そして改革プロセスの実施40年近くを経て、ベトナムは多くの困難と試練を乗り越え、偉大で歴史的な成果を達成し、今日の基礎、潜在力、地位、そして国際的威信を築き上げたと強調した。

ttxvn-tru-ly-history-304-qua-kinh-kenh-tien-hinh-cnc-cua-camuchia3.jpg

CNCニュースのウェブサイトは2025年4月30日、「ベトナムは南ベトナム解放と祖国統一50周年を祝い、地域と世界の平和構築に貢献する」というタイトルの記事(スクリーンショット)を掲載した。(写真:VNA)

キュー・コラ氏は、イベント主催者の招待でホーチミン市での式典に出席した唯一のカンボジア人記者として、番組を通じて、この忘れられない感動的なイベントに参加する機会を与えてくれたベトナム外務省とプノンペンのベトナム大使館に感謝の意を表し、ホーチミン主席によって創設された「ホーおじさんの軍隊」としても知られるベトナム人民軍の大規模な閲兵式で、カンボジア上院議長サムデック・テチョ・フン・セン氏がカンボジア王国軍の閲兵式とともに壇上に立つのを自分の目で目撃できたことを誇りに思うと述べた。

以前、ジャーナリストのキュー・コラ氏は、4月30日にホーチミン市で行われた、パレードや芸術パフォーマンス、自転車レース、そして平和への願いを象徴する風船や鳩の放鳥などが行われ、「盛大な式典」「歴史的出来事」と彼が呼ぶイベントについて長々とレポートしていた。

「ベトナムは南部解放と民族統一50周年を祝い、地域と世界の平和に貢献と題する記事の中で、ジャーナリストのキュー・コラ氏は、1975年4月30日のベトナム南部解放と民族統一の日は、帝国主義と植民地主義の侵略者を追放する闘争における両国の軍隊と人民の相互支援と援助のおかげで、ベトナムとカンボジアの両国民の共通の勝利であったと述べた。

その精神において、筆者は、南北解放・祖国統一記念日50周年は、ベトナムにとって、過去に植民地主義と帝国主義を打倒する闘争においてベトナム人民と苦難を共にし、肩を並べて闘ってきたカンボジア人民を含む国際友人の貢献を記念し、今日のように友好的で団結し、相互に発展する隣国関係を築く絶好の機会でもあると信じている。

記事によると、ベトナムは、国家統一50年を経て社会経済発展において多くの目覚ましい成果を達成した東南アジアの国として、南ベトナム解放50周年と国家統一記念日を祝った。

具体的には、ベトナムの人口は1975年の4,600万人から2025年には1億人を超え、国内総所得(GDP)は5,000億米ドルに達し、一人当たりの平均所得は5,000米ドルを超えると予想されます。

さらに、ベトナムのインフラ整備は、村、コミューン、そして各家庭に至るまで、一貫して進められており、地域レベルおよび世界レベルのプロジェクトが数多く承認・実施されています。代表的な例としては、総投資額約670億米ドルの南北高速鉄道プロジェクトや、440億米ドルを超えるロンタイン国際空港プロジェクトなどが挙げられます。

(TTXVN/ベトナム+)


出典: https://www.vietnamplus.vn/chan-ly-lich-su-304-qua-lang-kinh-kenh-truyen-hinh-cnc-cua-campuchia-post1036440.vnp


コメント (0)

No data
No data

同じトピック

同じカテゴリー

ヘリコプターから見たランソンの洪水地域
ハノイの「崩壊寸前」の暗雲の画像
雨が降り注ぎ、通りは川と化し、ハノイの人々はボートで通りを行き来した。
タンロン皇城における李朝中秋節の再現

同じ著者

遺産

人物

企業

No videos available

時事問題

政治体制

地方

商品