ダナン市ソントラ地区の路上で客を待つ露天商 - 写真:TRUONG TRUNG
ダナン市文化スポーツ観光局は7月10日、物乞いが観光客に嫌がらせをしている問題を調査・対処するために他の部署と連携し、不当な扱いを受けないよう観光客に金銭を渡さないよう呼びかけていると発表した。
露天商が観光客を困らせる
記録によると、ハン市場、コンガー教会周辺のショッピングセンター(トランフー通り、バクダン通りなど)では、今でも露店販売が行われています。
売り子たちは手押し車や肩車を使い、客がいるエリアを回りながら商品を売りつけます。買う気がないのに断ろうとする人も多く、それでもしつこく追い回されます。
チャンフンダオ通り沿いの川沿いの遊歩道、ラブブリッジエリアなどでは、入り口に露店商の集団が立っていることがよくあります。観光客が歩いているのを見ると、彼らは追いかけてきて、一緒に来るように頼み込むので、観光客は不快な思いをします。
6月初旬にダナン市人民委員会との会合で、ダナン市文化スポーツ観光局の幹部らは、ホアンサ通りには多くの露店商がいると述べた。
ほんの短い道路沿いに、観光客の邪魔になることが多い場所が 3 か所あります。リンウン寺の南側の駐車場、インターコンチネンタル ホテル近くの観光展望エリア、ソン トラ半島のレンジャー ステーション近くの駐車場です。
ダナンの露店商が観光客に果物やファーストフードを売っている - 写真:TRUONG TRUNG
「露天商はバイクやピックアップトラックを使って、観光客の多い場所へ商品を運んでいます。巡回警官を察知すると、すぐに別の場所に移動して避け、しばらくしてから戻ってくるのです」とダナン市文化スポーツ観光局の担当者は述べた。
また、ヴォーグエンザップ通り、ハボン通り、ホーギン通りなどソンチャ地区のホテルやレストランが集中する通りには、露店も密集しています。
最も混雑するのは、イーストシーパークのビーチ1、2、3です。露店の露天商は、果物、揚げ魚団子、餃子、キーホルダー、グラスなど、あらゆるものを売っています。中には、観光客の顔を遮って何かを買ってくれとせがんでから「放す」という人もいます。
ダナン観光のイメージ維持のための処理
注目すべきことに、ダナン市当局は、露店商は高齢者や子供だけでなく、大学生や外国人(木工芸品を販売)もいると特定しました。これらの露店商は、グエン・ヴァン・トアイ通りやグエン・タット・タン通りなどの大通りによく見られます。
観光名所に露店が登場 - 写真:TRUONG TRUNG
物乞いや露天商の複雑な状況に直面し、ダナン市人民委員会は2025年3月、各部署に状況への対応、安全と秩序の確保、観光地のイメージ維持のための調整に重点を置くよう求める文書を発行した。
ダナン市人民委員会は、観光客に迷惑をかける露天商や物乞いを徹底的に取り締まるため、徹底的な取り締まり活動の実施と部隊の配置を要請した。
その後すぐに、部隊は事態の収拾に注力しました。街の混乱と勧誘行為は一時的に沈静化しましたが、最近になって再び増加し始めています。
観光客は、不当な扱いを受けないように、お金を与えてはいけません。
ダナン市文化スポーツ観光局によれば、勧誘、露天商、浮浪者、物乞いなどに対処するには常時監視部隊を維持する必要がある。
現在、二階層の政府機構が整備され、勢力が草の根に近づいたため、各分野への対応がより迅速化されるだろう。
「取り締まりや巡回、監視のために部隊を動員するほか、ダナンを訪れる観光客は、品質が保証されていない、あるいは出所が不明な露店の商品やサービスを利用すべきではない」
ダナン市文化スポーツ観光局は、「観光客は物乞いに利用されないよう、金銭や物品を与えてはいけない」と勧告している。
出典: https://tuoitre.vn/hang-rong-an-xin-cheo-keo-da-nang-tim-cach-xu-ly-keu-goi-du-khach-dung-cho-tien-20250710163720219.htm
コメント (0)