アルジャジーラが9月11日に報じたところによると、国連安全保障理事会は、イスラエルの同盟国である米国を含む全15カ国が満場一致で同意した声明の中で、9月9日のイスラエルによるドーハ攻撃を非難し、地域の緊張緩和を求めた。
フランスと英国が起草した声明は「安全保障理事会の理事国は緊張緩和の重要性を強調し、カタールへの連帯を表明した」と述べた。
国連安全保障理事会会合に出席するカタールのモハメッド・ビン・アブドゥルラフマン・アル・サーニ首相。写真:国連。
声明はまた、(イスラエル人)人質の解放とガザ紛争の終結が「最優先事項」であると強調した。ガザでは依然として40人以上がハマスに拘束されていると報じられているが、生存者はわずか20人程度とみられている。
安全保障理事会の声明は、テルアビブによるガザ市への攻撃が激化する中、イスラエルがカタールの首都でハマス指導者を急襲した件について議論するために招集された9月11日の緊急会合に先立って出された。
イスラエルの攻撃後、カタールのドーハで煙が上がる。写真:Abc.net.au
この襲撃でハマス構成員5人が死亡したが、幹部は生き残った。また、9月9日のイスラエル軍による攻撃ではカタール治安部隊員1人も死亡し、地域の緊張が高まった。
イスラエルの同盟国である米国も、ドナルド・トランプ大統領の攻撃に対する「不快感」を反映し、イスラエルを強く非難した。
コメント (0)