ト・ラム事務総長が党大会を指導する演説を行った。写真:VPCTN
* 「文明的・近代的・持続可能な首都」を目指して
党大会で演説したト・ラム書記長は、首都ハノイと国全体にとって特に重要な政治イベントである第18回ハノイ党大会に出席できることを嬉しく思うと述べた。
党中央委員会、政治局、書記局を代表して、書記長は、ハノイ市党委員会の約50万人の党員を代表する、大会に出席したベテラン革命家、英雄的なベトナムの母親、軍隊の英雄、労働の英雄、著名な来賓、550人の代表者、優れた党員を温かく歓迎し、健康を祈った。
書記長は、敬愛するホー・チミン主席がかつてこう助言したことを想起した。「全国が我々の首都に目を向けている。世界が我々の首都に目を向けている。我々は皆、秩序と安全を維持し、首都を物心両面で平和で美しく健全な首都にするために努力しなければならない。」「ハノイ党委員会は他の党委員会の模範とならなければならない。」書記長は、これらの教えは首都ハノイにとって名誉であり、誇りであり、そして大きな責任であると強調した。今回の大会は、同志たちが自らを省察し、正しい目標を設定し、新たな勢い、新たな決意、そして新たなモチベーションを生み出し、国家の新時代に首都を発展させ、ホー・チミン主席が首都ハノイに抱いた願いを実現する機会となる。
事務総長は、首都の景観が近代化、知性化、環境保全、持続可能性に向けて着実に発展し、多くの重要な事業やプロジェクトが完成・運用されていることを喜ばしく思った。書記長は、党委員会、政府、そして首都の人民が前任期中に成し遂げた成果を高く評価し、称賛するとともに、政治報告書に示された限界と弱点の評価に同意し、既存の問題と限界の原因を深く分析し、それらを完全に解決するための政策を策定するために、大会が引き続き努力すべきだと提言した。
ト・ラム書記長をはじめとする党・国家指導者、元指導者らが大会に出席した。写真:VPCTN
書記長は、我が国と首都ハノイは、チャンス、優位性、困難、そして課題が複雑に絡み合う国家発展の新たな時代を迎えていると指摘した。党委員会、政府、そしてハノイ市民は、首都が国家にとって占める地位と極めて重要な役割を深く理解し、中央政府が首都ハノイに注いでいる配慮と支援を十分に理解し、全国の人々と首都ハノイ市民の願いと期待に応えるハノイの重大な責任を明確に認識する必要がある。
ハノイが新たな発展段階に入るには、イデオロギー、制度、空間、経済、そして国民が一体となって持続可能な発展の基盤を築く、包括的かつ体系的なビジョンが必要です。書記長は、清廉で強固な党組織と政治体制を構築し、模範を示し、行動し、責任を負うことを要求しました。これがすべての成功を決定づける最初の突破軸です。ハノイの党組織は、真に代表的で模範的であり、政治的気概、革命的倫理、指導力、そして戦闘力において輝かしい模範とならなければなりません。すべての幹部と党員は、共通の利益のために、勇気を持って考え、勇気を持って行動し、勇気を持って責任を負い、行動を表明し、人民に奉仕しなければなりません。
ハノイ党委員会は、ホーチミンの思想、道徳、生活様式を学び、倣うという指令05-CT/TWと連動して、第12期および第13期中央委員会第4期決議を引き続き真剣に実行し、腐敗、消極的行為、浪費を断固として防止し、これと闘い、党委員会全体における自己批判、団結、統一の精神を促進し、党と人民の緊密な関係を強化し、二階級制政府の有効性と効率性の向上に重点を置き、管理思考から創造的、奉仕的思考へと大きく転換し、責任と管理を伴う明確な分権化と権限委譲を実施します。
議会幹部会が投票する。写真:VPCTN
事務総長は、新たな精神で考え方を根本的に変えなければならないと強調した。「ハノイは、我々はそれを実行すると言っている。迅速に、正確に、効果的に、そして最後まで実行するのだ。」
事務総長は、文化、アイデンティティ、創造性を強力な内生的資源、ハノイの気概、知性、強さを形成する基礎、そして新たな時代におけるハノイの指導的役割、指導的地位、影響力を確立するための基礎とみなし、首都のすべての開発方針の中心に「文化、アイデンティティ、創造性」を置くことが必要であると提言した。
「ハノイは『文化、アイデンティティ、創造の都市』として建設されなければならない。時代の英知と世界的な地位を備えた『文明的で近代的、持続可能な首都』を目指すべきである。文化が根源であり、国民の英知を結晶化し、信念、大志、勇気を育み、他の都市が真似することのできない独自の魅力を創造する都市でなければならない。アイデンティティは支点であり、中核的な競争上の優位性であり、ハノイが歴史的魂を保存するだけでなく、創造性を先導し、知識ベースの経済を発展させ、才能を惹きつける魅力を創造するのに役立つ。創造性は発展と変革の原動力であり、遺産を生きた価値に変え、計画、建築、芸術から教育、科学、行政まで、都市の地位を保存、発展、拡大する」と事務総長は強調した。
事務総長は、開発戦略は文化、空間、経済、そして人々を同期的に結びつける必要があると指摘した。あらゆる決定、プロジェクト、投資は、伝統的な特徴の保全、未来の世代のための文化空間の形成、そしてイノベーション能力の創出を確実にするものでなければならない。首都全体を繋ぐ「創造回路」を構築し、文化遺産や知識から技術へと創造エネルギーの流れを確保し、文化、学術、イノベーションの中心地を繋ぐ必要がある。
その基盤に基づき、首都は3つの「創造の拠点」を形成しました。それは、歴史ある都心部と紅河沿いの空間であるコロア城塞といった「遺産」、国立大学や研修・研究センターといった「知識」、そしてホアラック・ハイテクパークやイノベーションゾーンといった「技術」です。これらが首都全体の創造性を牽引する軸となり、歴史、知識、技術の価値を最大限に引き出し、ハノイを過去、現在、未来が融合する都市へと変貌させます。
ハノイが文化、アイデンティティ、創造性をあらゆる発展の方向性の中心に据えると、首都ハノイは主導的な地位を固め、国力を先導し広めるだけでなく、勇気、知性、活力、持続可能性を備えたモデル都市となり、過去、現在、未来が総合的な力として収束し、新しい時代に国が発展するための基盤となります。
地域と全国に広がり、つながり、先導する都市になる
事務総長は、ハノイは長期的かつ持続可能な開発のビジョンを切り開きながら、緊急の問題を調整し、指導し、徹底的に解決できる、まったく新しい統治モデルを構築する必要があると示唆した。
事務総長は、千年の文明の首都であり、人口約1千万人、国家の政治の中心地としての地位にあるハノイは、発展の歴史から蓄積された都市の課題に直面していると述べた。彼は、大会に出席する代表者が議論し、首都で長年存在してきた4つの問題、すなわち交通渋滞、都市秩序、緑、清潔、文明、衛生、環境汚染、水質汚染、大気汚染、そして最後に都市部と郊外の洪水を完全に解決することを第18期の行動計画に盛り込むよう提案した。
これを克服するために、ハノイは古いやり方に適応するだけではなく、管理から創造へ、重複と断片から同期と統合へ、短期から持続へ、現代の首都としての威厳を備え、緊急の問題を徹底的に解決しながら新たな発展の次元を開拓し、秩序を維持するだけでなく画期的な能力を生み出し、現在を管理するだけでなく積極的に未来を形成する、まったく新しい統治モデルを構築する必要があります。
ト・ラム書記長をはじめとする党・国家指導者、元指導者らが大会で記念写真を撮影した。写真:VPCTN
事務総長は、多極多中心地の都市モデルを完成させ、各発展拠点を基幹インフラ、戦略軸、包括的な連絡回廊で緊密に結び付けられた真にダイナミックな中心地に変えていく必要性を強調した。
新たな時代における首都ハノイの発展は、「一極集中型」モデルから「多極多中心型」構造への根本的な転換を必要としています。行政、経済、教育、医療、文化などのあらゆる機能を、既に過密状態にある歴史的都心部に押し込め続けることは不可能であり、分散した拠点に基づいて都市空間を再編成しつつ、連携を確保していく必要があります。各都市圏は、統一された首都圏全体の中で、それぞれが専門の使命を担います。各拠点は、機能的に自立しつつも、首都圏全体および周辺地域と緊密に連携する、ダイナミックな衛星都市となり、ハノイが広がり、つながり、主導的な都市圏となり、地域と国を牽引していくことに貢献します。
事務総長は、ハノイを科学技術イノベーションの中心地、つまり知識基盤経済に基づく地域および国家の発展の中心的な原動力へと発展させるよう要請しました。ハノイは、新たな政策を策定し、新たな技術を試験し、新たな人材を育成し、国のために新たなアイデアを生み出す場所とならなければなりません。首都ハノイは、ホーチミン市と共に、国のイノベーションとテクノロジーの中心地としての役割を担う上で最も有利な条件をすべて備えています。
事務総長は、首都はあらゆる人々が学び、創造し、起業し、社会に貢献する機会を持つ都市にならなければならないと指摘した。同時に、あらゆる階層の人々に対し、医療、教育、社会保障、住宅、雇用、文化芸術空間を保障する包括的な福祉ネットワークを構築する必要がある。人々が十分に発展すれば、社会は真に公正で、創造的で、幸福なものとなるだろう。
人材育成は首都ハノイの発展の中核です。これは、能力、尊厳、生活の質の向上だけでなく、市民文化と倫理の発展も含みます。ハノイは、現代生活における「優雅さ、忠誠心、責任感」の精神を推進するとともに、水準が高く、清潔で、人々に優しい公共サービス環境を構築する必要があります。その環境において、公務員と政府機関のあらゆる行動は、国民への責任と愛着を反映したものとなるでしょう。
事務総長は、ハノイが政治、安全保障、社会秩序、そして安全の面で常に強固な要塞であり続けるよう求めました。ハノイは、状況を早期かつ遠隔から積極的に把握し、犯罪、特にハイテク犯罪や組織犯罪を予防し、効果的に対処し、自然災害の予防・管理、救助、気候変動への適応能力を向上させます。市民と観光客の安全と安心感は、首都の平和の尺度となります。ハノイは、外交、地域および国際開発における統合と協力を推進し、世界の主要都市との協力ネットワークを拡大し、「グリーン・スマート・クリエイティブシティ」ネットワークに積極的に参加しています。これにより、ベトナムの典型的な政治、文化、教育、経済の中心地であるハノイの国際舞台における地位を強化しています。
書記長は、突破、革新、創造、民主、規律、団結、責任の精神をもって、ハノイの党委員会、政府、人民が、すべての困難と挑戦を必ず克服し、「千年の文化の首都」、「英雄の首都」、「平和の都市」、「創造都市」の名声と地位にふさわしく、さらに大きな成果を達成するために努力し、全国とともに自信と確固たる決意で新しい時代を切り開き、国が豊かで繁栄し、幸福で、強大になり、世界の列強に匹敵するようになるための価値ある発展に貢献すると信じている。
出典: https://vpctn.gov.vn/tin-tuc-su-kien/hoat-dong-cua-chu-pich-nuoc/khai-mac-trong-the-dai-hoi-dai-bieu-dang-bo-thanh-pho-ha-noi-lan-thu-xviii-nhiem-ky-2025-2030.html
コメント (0)