Vietnam.vn - Nền tảng quảng bá Việt Nam

「鉄線を持った西洋人」がミーソン聖域を発見

カミーユ・パリス(写真)は、1889年にミーソン遺跡を発見したことで知られています。先駆的な研究者であるアンリ・パルマンティエ、シャルル・カルポーとともに、チャンパ王国美術研究の基礎を築くことに貢献しました。

Báo Thanh niênBáo Thanh niên24/02/2025


アマチュア写真家

フランス遠征軍の侵攻に伴い、19世紀半ばにベトナムにカメラと写真技術が導入されました。しかし、フランス植民地時代初期のベトナムの人々、建築物、風景を捉えた、今日まで残る写真のほとんどは、フランス人によって撮影されたものです。

1850年から1950年までのベトナムの写真史を振り返り、特にエミール・グセル、ピエール・ディウレフィス、シャルル=エドゥアール・オカール、フェルナン・ナダル、フィルマン・アンドレ・サレス、ジョン・トムソンといった写真家の方々に感謝の意を表したいと思います。ディウレフィスとオカールが北部で軍事行動の写真を撮影していた一方で、中部地域ではカミーユ・パリ(1856年 - 1908年)がクアンナム省、トゥーラン省(現在のダナン)、フエ省の住民、生活、風景、 建築物を多数撮影しました。

「鉄線を持った西洋人」がミーソン聖域を発見 2カミーユ・パリ

仕事で中部地方に長く住んでいたパリスは、多くの旅行をする機会に恵まれました。好奇心旺盛な性格と、民族学への関心から、19世紀後半のベトナムの人々、民俗競技、風景、寺院、建築物の写真を数百枚撮影しました。トゥーラン(ダナン)では市場の風景、化粧師、水牛、畑、井戸で水浴びをする裸の女性、漁村の人々、クアンナムでは城塞、軍事拠点、仏塔、竹橋、官僚、ノンソン鉱山の労働者、チャム塔と彫像、石碑、フエではミンマン廟とティエウチ廟など、様々なものが撮影されています。さらに、ハノイやバクニンでも、人々、貴族、斬首の様子など、興味深い写真を多数撮影し、それぞれの写真に詳細なメモを添えています。

「鉄線を持った西洋人」がミーソン遺跡を発見1 1892年にカミーユ・パリが撮影したクアンナム省の橋

ベトナムの学者

フランスの資料によると、カミーユ・パリスは1856年9月10日にリュネヴィル(フランス)で生まれたことが分かっています。彼は1884年から1885年にかけて海兵隊員としてトンキン作戦に参加し、その後郵便・電信業界に転属し、1885年から1889年にかけてフエからサイゴンまでの中央電信線の建設に携わりました。彼は当時、ベトナム人から「鉄線を持った西洋人」と呼ばれていました。

パリスは1894年にトゥーランの郵便局を引き継ぎ、その後1895年にトゥーランから数キロ南に位置するフォン・レで農業に投資しました。フォン・レにはコーヒー農園があり、そこで多くのチャム族の痕跡を発見しました。それ以来、パリスは地図作成、民族学、特に考古学に没頭しました。


彼はベトナムの人々と密接な関係を築き、フランス・ベトナム混血の人々、宣教師、そして宣​​教団体の生活に関心を寄せました。1904年3月、彼は遺棄された混血児の運命に関する論文『フランス植民地および領土における混血児の法的地位:インドシナにおけるアンナム系フランス人混血者』を出版しました。

「鉄線を持った西洋人」がミーソン遺跡を発見4 1892年にカミーユ・パリが撮影したクアンナム省の官僚たち(座っている)

「鉄線を持った西洋人」がミーソン遺跡を発見5 1892年にカミーユ・パリが撮影したクアンナムのパゴダ

1894年に彼はベトナム中部のお茶に関する46ページの本(Le Thé d'Annam )を出版し、1895年には95ページの本( Le Café d'Annam: étude pratique sur sa culture )を出版した。

1896年6月、パリスはベトナム中部におけるチャム族の建築遺跡の調査を命じられました。調査は1896年12月16日から1897年6月12日まで続き、古代チャンパ王国の南端まで調査が行われました。

カミーユ・パリは、1889年にミーソン遺跡を発見したことで知られています。先駆的な研究者であるアンリ・パルマンティエとシャルル・カルポーとともに、チャンパ王国美術研究の基礎を築くことに貢献しました。

彼はまた、ベトナムに関する歴史と人類学に関する研究書や論文を多数出版しており、その中には『 Abrégé de L'Histoire D'An-Nam de 2874 Avant J.-C, A 1890 ere Chrétienne』 (紀元前2874年から1890年までのアンナム簡潔史)、『 Les ruines Tjames de Tra-Kéou, prov. de Quang Nam (An Nam)』 (クアンナム省チャキエウ(ベトナム中部)のチャム遺跡)、『 Les ruines Tjames de la prov. de Quang Nam (Tourane)』(クアンナム省(トゥーラン)のチャム遺跡)などがある。さらに、彼は Ch.Emonts とともに、ミーソンにあるチャム遺跡、ハチュン潟、トゥーランからミーソンまでの地図、バクキへの旅、クアンチ、クアンビンのルートなどに関する多くの図面や地図を出版しました。これらは地理研究にとって非常に貴重であり、その他にも多くの研究がフランスとハノイで出版されています。

1889年、パリはベトナム中部地域に関する多くの分野で見聞きしたことを記録した最も重要な書籍『 Voyage d'exploration de Hué en Cochinchine par la Route mandarine (ベトナム中部の官道旅行記)』を出版しました。

彼は1908年の探検中に亡くなった。ベトナムの学者デュムティエやカディエールと同様に、パリスは20年以上ベトナムに住み、安南の人々、文化、歴史に愛着を持って生き、死ぬという彼らの「職業」としてこの地で亡くなった。

出典: https://thanhnien.vn/ong-tay-day-thep-phat-hien-thanh-dia-my-son-1851079404.htm


コメント (0)

No data
No data

同じトピック

同じカテゴリー

西洋の観光客は杭馬街で中秋節のおもちゃを買って子供や孫に贈ることを楽しんでいる。
杭馬街は中秋の名月で彩られ、若者たちが興奮してひっきりなしにチェックインしている。
歴史的メッセージ:ヴィン・ニエム・パゴダの木版画 - 人類の記録遺産
雲に隠れたザライ沿岸の風力発電所を眺める

同じ著者

遺産

;

人物

;

企業

;

No videos available

時事問題

;

政治体制

;

地方

;

商品

;