ハノイASEAN女性グループ(AWCH)には、女性大使、大使夫人、ハノイ駐在ASEAN大使館の指導者や女性職員、 外務省指導者の配偶者、そして多くの女性職員が参加しています。AWCH活動への継続的な参加に感銘を受けたゴ・フォン・リー氏は、メンバーを「愛する姉妹」と呼びました。リー氏は、特にASEANパートナー諸国の多くの女性大使や大使夫人の参加を得て、グループメンバーとの再会を大変喜んでいました。リー氏は、2024年10月にAWCHグループと会合し、北部の食文化、アオザイのパフォーマンス、ビンロウの実の供養文化、キム・ホアンの絵画制作を体験した感想を述べました。

会議に出席したゴ・フォン・リー夫人と代表団

新年を迎え、ゴ・フォン・リー夫人は会員たちに祝意を表しました。「グループの活動を通して、AWCHの姉妹たちがASEAN諸国間の友情、連帯、そして結束を強めるために尽力し、熱意を持っていることを目の当たりにしました。個人的には、今回がグループとの2回目の活動参加となりますが、まるで家族のように、姉妹たち全員の親密さと絆を感じています。大きな家族、ASEANファミリーです」と夫人は語りました。夫人は、ラオスが2024年にASEAN議長国に就任したことを祝福し、マレーシアが2025年には議長国を無事に引き継ぐと確信しています。また、夫人は、ベトナムにとって今年はASEAN加盟30周年など、多くの重要な節目となる年であると述べました。ゴ・フォン・リー夫人は、地域における相互発展のための友情と連帯の架け橋を築くために、常に「姉妹たち」を支援し、共に歩んでいく用意があると明言しました。

ゴ・フォン・リー氏が会議で演説した。

ゴ・フォン・リー夫人は、着用していた紫色のアオザイを紹介しながら、「紫は忠誠の色です」と述べ、ASEAN諸国とパートナー諸国間の連帯と友情が最初から最後まで誠実なものとなることを願っていると述べました。AWCHグループ各国の女性大使夫人を代表して、マレーシア大使夫人の森岡明子氏は、2025年の新年を迎えるにあたり開催されるこのイベントは、ASEANファミリーの一員を結びつけ、より強固なものにするための機会となると述べました。彼女は、ゴ・フォン・リー事務総長が過去1年間、AWCHの活動にご参加いただいたこと、そして2024年11月に行われたト・ラム事務総長のマレーシア公式訪問に同行いただいたことに深い感謝の意を表しました。「ASEANは、文書や政策だけでなく、友情と相互尊重という価値観で結ばれています。これらは私たちをより緊密に結びつけ、 平和で安定した繁栄した地域を築く基盤となっています。女性大使と大使夫人として、私たちには関係を構築し、協力のための親善を促進するという重要な使命があります」と森岡明子氏は力説しました。

マレーシア大使の妻。

レ・ティ・トゥ・ハン外務副大臣は、2025年はハノイにおけるASEAN女性コミュニティグループ設立10周年にあたる特別な意義を持つ年であると述べた。ちょうど10年前、ASEAN創設48周年とベトナム加盟20周年を機に、ASEAN共同体の誕生を祝うため、外務省の主導でAWCHが設立された。10年近く活動した後、AWCHはますます緊密になり、拡大し、多くの有意義な活動を行ってきた。AWCHは徐々に拡大し、19のASEANパートナーが参加するネットワークを形成し、ASEAN諸国の首都に広がった...レ・ティ・トゥ・ハン副大臣は、AWCHの有意義で多様な関与活動は、交流と理解を深め、ASEANの多様でユニークな文化を促進し、友情を強め、国際的な友人を結びつけ、ASEANファミリーのイメージとASEAN女性の連帯を広めることに貢献していると語った。

AWCHグループのメンバーは、Ngo Phuong Lyさんに花かごを贈呈しました。

心地よい寒さの中、ゴ・フォン・リー夫人とAWCHのメンバーは、室内楽アーティストとベトナム国立音楽院による特別コンサートを楽しみ、また、レ・ティエウ・ガン夫人(グエン・フー・ビン元外務副大臣夫人)の代表的な絵画を鑑賞しました。絵画と音楽は、形式も表現言語も異なりますが、融合することで魔法のように共鳴し、愛と絆に満ちた感情を呼び起こします。リー夫人と代表団は、緑餅やシューセケーキなどのベトナムの伝統料理や、ベトナムの代表的なフルーツも堪能しました。

代表者たちはコンサートを楽しんでいます。

ファーストレディと外交官たちがル・ティウ・ンガン夫人の絵画を鑑賞

ゴ・フォン・リー女史とASEANの女性大使、大使夫人たち。

ベトナムネット

出典: https://vietnamnet.vn/phu-nhan-tong-bi-thu-gap-mat-nghe-hoa-nhac-cung-cac-nu-dai-su-asean-2361221.html