毎年数十億ドルの利益
有名なヴィンティン塩田に来て、ファン・ヴァン・フック氏(70歳、バクリエウ県ホアビン県ヴィンティン村ヴィンティエン集落在住)について尋ねると、彼はほぼ40年間製塩業に携わっているため、誰もが彼を知っているようだ。
ファン・ヴァン・フック氏の家族のために塩を収穫する労働者たち
フック氏は、長年祖国防衛に携わった後、1979年に除隊となり故郷に戻り、結婚して、代々続く家業である製塩業を始めたと語った。以前、ヴィンティン塩田は塩分を多く含んだ不毛の地で、マングローブ、野生のタマリンド、そして水牛の腹ほどの高さのゾウ足草に覆われていた。
フック氏と妻は両親から与えられた数ヘクタールの土地を開墾し、周囲に堤防を築き、塩を生産しました。機械がなかったため、作業はすべて手作業でした。初期の頃は堤防がしっかりしておらず、塩田に貯められた塩水が穴から徐々に流れ出てしまい、塩の収穫量は非常に少なかったのです。しかし、フック氏は勤勉で努力を重ね、経験を積み、投資を恐れなかったため、毎年の塩の収穫は徐々に大きな利益をもたらすようになりました。
塩の億万長者ファン・ヴァン・フック
フック氏はその利益で貯金し、さらに土地を購入して生産面積を毎年拡大しました。2000年までに40ヘクタール以上の塩田を所有し、年間7万5000ブッシェル(1ブッシェルあたり30kg)以上の塩を収穫していました。フック氏はこの地域で最大の塩生産地を所有していると言われています。「何十年にもわたる塩作りで、一度も損失を出したことがありません。毎年、家族は塩の収穫で10億~20億ドンの利益を上げています。利益が何倍にも増える年もあります」とフック氏は嬉しそうに語りました。
塩採取者
製塩事業のおかげで、フック氏の一家は地域で最も裕福な家となりました。フック氏は、数万ブッシェルの塩を売って貯めたお金で、ビンティン塩田に6軒の別荘と広々とした家を建てることができたと語りました。さらに、バックリュー市の中心部には大規模なホテルも建設しました。
塩業界に固執する
フック氏の経験によると、塩産業には繰り返される矛盾がある。日照量の多い年には塩の収穫量は多いが、価格は急落する。一方、季節外れの雨に見舞われた年には塩の生産量は少ないが、価格は上昇する。そのため、塩作り労働者の収入は常に不安定なのだ。
ファン・ヴァン・フック氏の塩の貯蔵庫
特に、厳しい状況にある塩農家は、生産資金がなく「若い塩を売る」しかなく、食料と衣服の確保に頭を悩ませています。土地を改良したり、労働者を雇ったり、塩田に塩水を汲み上げたりする資金がなく、ほとんどの農家は商人から前借りをせざるを得ません。塩を収穫する際には、商人から値下げを強要され、仕入れ価格は市場価格より約40%も安くなっています。市場で1袋1万ドンの塩でも、商人は1袋6,000ドンでしか買い取ってくれません。そのため、多くの人が塩業を続けることができず、徐々に塩田をエビ養殖に転用せざるを得なくなっています。
上から見たファン・ヴァン・フック氏の塩生産地
ファン・ヴァン・フック氏の塩生産地
フック氏は、高収益の塩生産の経験を語り、収穫直後に塩を販売すると、特に豊作で生産量が多い年には、販売価格が通常高くならないと述べました。そのため、フック氏はすぐに塩を仲買人に売らず、積極的に多くの倉庫を建設して保管しています。塩は価格が上昇するまで保管され、利益が出るようになったら販売します。フック氏によると、塩の価格は通常3~5年に一度、急騰します。通常は1袋あたり1万~1万5千ドンで変動しますが、フック氏は1袋あたり7万~10万ドンで販売する大成功を収め、毎シーズン数十億ドンの利益を上げています。
ファン・ヴァン・フック氏の塩生産地は防水シートで覆われている
フック氏は、子供たちが結婚して自立したため、製塩用の土地の50%以上を子供たちに譲ったと話しました。フック氏は現在、20ヘクタール以上の製塩用土地と、1棟あたり1万ブッシェル以上の容量を持つ倉庫を3棟所有しています。さらに、白塩を生産するための防水シートを敷くための投資として2ヘクタールを確保しています。また、塩作りのシーズン後には、労働者の収入源として、エビ、カニ、野生の魚を放流していました。
バクリュウでは、塩作りは100年以上の歴史を持つ伝統的な産業の一つです。かつては数十キロメートルに及ぶ塩田が広がり、バクリュウの塩はベトナムの「塩の首都」として知られる南部6省で有名でした。塩を作るために、塩農家は幾多の汗と涙を流さなければなりませんでした。2020年、バクリュウの製塩業は文化スポーツ観光省により国家無形文化遺産に認定されました。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)