
10月20日のベトナム国際女性デーを記念し、外務省外務文化外交局がベトナム・アオザイ文化協会と共同で開催した「ベトナムのアオザイを身につけた女性外交官たち」というイベントは、 ファッションと外交、伝統と現代性が融合した感動的な出会いとなりました。このイベントには、外交分野のリーダーや関係者に加え、多くのデザイナー、職人、そして100名を超えるベトナム・アオザイ文化協会会員が参加しました。
あらゆるドレスに誇りを
外務省本部の優雅な空間に、柔らかな音楽が流れる中、女性外交官たちがプロのモデルたちの横を闊歩していた。彼女たちはファッションショーを披露するだけでなく、自らの物語を語っていた。アオザイをまとったベトナムの女性外交官たちの物語だ。一歩一歩、笑顔、アオザイをまとったわずかな動き一つ一つが、洗練され、自信に満ち、優雅だった。

このプログラムでは、3つのファッションコレクションが披露されます。アオダイ・ガン・アンブランドのデザイナー、アン・トゥーによる「ハノイの遺産」、デザイナー、グエン・ラン・ヴィによる「ベトナムブロケード」、アオダイ・ベト・フオンブランドのデザイナー、ハン・フオンによる「サック・ヌイ」です。
中でも「ハノイの遺産」は、千年の歴史を持つ首都の活気に満ちた魅力的な生活を、控えめながらも贅沢な形で想起させます。「ベトナムの錦織」は、伝統的な模様と現代的な精神が融合した錦織、絹、そしてその舞いの世界に観客を誘います。一方、「サック・ヌイ」は、鮮やかな色彩と錦の刺繍技法を通して、山岳地帯の息吹を街に届け、村の物語を語ります。
女性外交官とプロのモデルの組み合わせは創造的なハイライトであり、それぞれのパフォーマンスに次のようなメッセージを伝えています。ベトナムの女性外交官は外国大使であるだけでなく、文化大使でもあり、アオザイの美しさを世界中の友人に広めています。
ダン・ホアン・ザン外務副大臣は、式典でスピーチを行い、すべての女性外交官に祝辞を述べ、「アオザイは伝統的な衣装であるだけでなく、ベトナム女性のアイデンティティ、知性、そして美しさの象徴でもあります。外交において、アオザイを着用した女性外交官のイメージは、友好的で統合されたベトナムのイメージを広めることに常に貢献しています」と述べました。

元外務副大臣でベトナム女性外交官ネットワーク会長のグエン・フオン・ガー大使も、多国間フォーラムにおいてアオザイは女性外交官の建設と統合の旅に同行するシンボルとなっていると語った。
文化遺産の観点から、ベトナム・アオザイ文化協会会長のダン・ティ・ビック・リエン博士は次のように述べました。「アオザイは鮮やかな文化作品であり、伝統と現代の調和を結晶させたものです。女性外交官が着用するアオザイは、優雅で自信に満ちた誇り高いベトナムを、世界中の友人たちに優しく伝えるメッセージなのです。」
外務文化外交局長のレー・ティ・ホン・ヴァン氏も、アオザイを着た同僚たちを見て誇りを感じたと語り、「女性外交官は平和の架け橋であるだけでなく、文化大使として、ベトナムのアイデンティティを世界に広めることに貢献している」と述べた。

伝統から未来へ
ベトナム外交史において、アオザイは幾多の重要な場面で登場してきました。パリ会議におけるグエン・ティ・ビン大臣の姿や、国連に派遣されたベトナム初の女性大使たちの姿は、ベトナム女性の優雅さと勇敢さゆえに、常に国際的な記憶に刻まれています。どの時代においても、アオザイは単なる美的選択ではなく、文化、平和、そして国民的アイデンティティに関するメッセージでもありました。
今日、統合の文脈において、多くの文化産業が振興に注力する中で、アオザイはより多くの発展の機会を得ています。デザイナーの創造性と国家の文化政策の方向性は、ベトナムのアオザイに新たな方向性をもたらしています。それは、伝統を守りつつ、国のイメージ向上につながる経済的価値のある商品となることです。今日、アオザイの価値を尊重し、推進することは、文化的な必要性であるだけでなく、時代の要請でもあります。
アオザイは国家文化遺産として認識され、保存、育成、そして体系的な創造のための戦略が策定される必要があります。デザイナー、職人、学校、そして企業を結びつけるプログラムは、アオザイが現代生活に深く浸透するのを助けるでしょう。さらに、政治、外交、教育、観光といった様々なイベントでアオザイの着用を奨励することで、アオザイが自然で持続可能な存在となるための動機付けとなるでしょう。

「ベトナムの女性外交官とアオザイ」というイベントでは、アオザイがステージ上で披露されただけでなく、染色、織り、刺繍、そして工芸村の職人による手作業による装飾まで、アオザイの製作工程を紹介する展示コーナーも設けられました。生地サンプル一つ一つ、ステッチ一つ一つが「本のページ」のように紹介され、アオザイの歴史とベトナムの人々の創造的な労働精神を物語っていました。
アオザイ文化協会と外務省のパートナーシップは、国家、職人、デザイナー、そして地域社会が連携し、持続可能な目標である「保存、創造、そしてインスピレーション」を目指す効果的なモデルを示しています。この写真は、祝賀の儀式であるだけでなく、国の無形文化遺産であるアオザイの保存と価値向上に貢献してきた人々への感謝の意を表すものでもあります。
「ベトナムのアオザイを着た女性外交官」の物語から、外交において文化が適切な位置に置かれると、馴染みのあるイメージが新たなエネルギーを帯びることがわかります。アオザイは舞台や儀式の場だけでなく、現代のベトナム人の統合精神と創造的な志向とともに、日常生活のリズムとともに生きています。
プログラムの締めくくりに、アオザイは幾世代にもわたる外交官や文化人達の明るい笑顔とともに、記念品の額縁の中で今も揺れ動いていました。その背後には深い誇りがありました。時代の変化にも関わらず、アオザイはこれからもベトナム女性と共にあり続け、国際舞台においてアイデンティティ、知性、そして平和についての美しい物語を紡ぎ続けていくという信念です。

出典: https://nhandan.vn/ton-vinh-nha-ngoai-giao-nu-va-ao-dai-viet-nam-post916856.html
コメント (0)