ベトナム国防省代表団は、党中央委員会委員、中央軍事委員会委員、国防副大臣を兼任するホアン・スアン・チエン上級中将が率いて会議に出席した。
マレーシア代表団長でマレーシア国防省事務総長のダトゥク・ロクマン・ハキム・ビン・アリ氏は開会演説で、議長国マレーシアに対する各国の支援に感謝の意を表し、ADSOMおよびADSOM+会議は、ASEANとパートナー諸国間の対話と実質的な協力を促進し、共通の理解と認識を高めることにより、ADMMおよびADMM+の枠組み内での内容と協力目標を実現する上で重要であると述べた。
会議に出席した各国の代表は、ADMM+が実質的かつ効果的で適応性の高い多国間防衛協力メカニズムであることに同意した。

会議では、ASEAN国防高官会合+作業部会(ADSOM+WG)の結果報告、ASEAN事務局によるASEANの近況報告、2024~2027年までのADMM+専門家グループの作業計画の実施状況の更新、ADMM+設立15周年を記念するADMM+会議のテーマ別共同声明案の検討が行われた。

ホアン・スアン・チエン上級中将は、ADMM+設立15周年を記念したADSOM+会議での共同声明の採択は、地域の平和、安定、協力に向けた連帯、ビジョン、コミットメント、および責任の共有を示すものであり、非常に意義深いものであると述べた。
ベトナムは、連帯、友好、協力の精神に基づき、各国が意見の相違を乗り越え、会議が合意に達し、成功することを願う。ベトナムは、2025年ASEAN議長国の決定を最高レベルで支持することを表明する。
会議では、各国代表団長らは、2025年11月に開催予定の第12回ADMM+会議の準備作業における多くの重要な内容についても議論し、合意した。
ADSOMおよびADSOM+会議の傍ら、ホアン・スアン・チエン上級中将はタイおよびニュージーランドの代表団長との二国間会談、およびオーストラリア、中国、ロシア、米国、インドの代表団長との二国間会談を行った。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、タイ国防省のタラポン・マラカム副事務次官と会談し、特に代表団の交流、訓練、軍事協力、安全保障、海上安全、双方が主催する多国間フォーラムや国際イベントでの調整と相互支援の分野における、近年の両国国防省間の効果的な防衛協力の成果を高く評価した。

今後、ホアン・スアン・チエン上級中将は、双方があらゆるレベルで代表団の交換における協力を継続的に強化すること、対話、協議、情報共有のメカニズムを効果的に維持すること、海上安全保障と安全における協力を奨励すること、ベトナム沿岸警備隊とタイ-MECC(タイ海事指揮センター)間の連絡メカニズムを効果的に実施すること、タイ-MECCがすぐにベトナム沿岸警備隊の連絡将校をセンターに受け入れることを提案すること、捜索救助活動で引き続き効果的に調整し、互いの海域を侵犯した漁民を人道的に扱うこと、海軍、サイバーセキュリティ、国境管理、予防、戦闘、国際組織犯罪との戦いにおける経験の交換の協力を促進することを提案した。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、ベトナム国防省は両国軍の広範な協力とタイのADMMにおける取り組みを支持すると明言し、両国が協力をさらに効果的に強化し、それぞれの国の防衛の構築と強化に貢献し、ベトナムとタイの包括的戦略的パートナーシップに実際的な貢献をすることを期待していると述べた。
タラポン・マラカム将軍は、タイとベトナムの防衛協力を強化することで合意し、2025年3月に開催されたベトナム・タイ防衛政策対話で合意された協力分野を調整し、効果的に実施する用意があることを明言した。また、あらゆるレベルでの代表団交流、ベトナム海上保安庁とタイ海上指揮センターの協力、サイバーセキュリティ、国境を越えた犯罪防止、防衛産業などを推進し、両国間の包括的戦略的パートナーシップに大きく貢献する用意があると強調した。さらに、両国が引き続き多国間フォーラム、特にASEANの枠組みにおいて協調と支援を続け、域内連帯の強化とASEANの地位向上に貢献していくことを期待すると述べた。
ニュージーランド国防副事務総長リチャード・シュミット卿にお会いください。 ホアン・スアン・チエン上級中将は、ベトナムは常に両国の関係を重視しており、地域および国際舞台におけるニュージーランドの潜在力と地位を高く評価していると強調した。

ホアン・スアン・チエン上級中将は次のように述べた。 近年、二国間の防衛協力は、代表団の交流、対話・協議、訓練、国連平和維持活動、海上安全保障、防衛情報などの分野で多くの前向きな成果を達成しました。同時に、上級中将は、ミッションへの派遣前と派遣後のベトナムの国連平和維持軍の心理・精神衛生ケアにおける双方の経験の交換を高く評価しました。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、両国間の包括的戦略的パートナーシップに相応しい防衛協力関係を充実・深化させるため、両国防省が代表団の交流、高官級の接触、協議・対話のメカニズムを推進し、訓練と国連平和維持活動における協力の促進を優先すべきだと提案した。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、ニュージーランドに対し、ニュージーランド国内の語学・専門奨学金のさらなる支給、ベトナムのレベル2野戦病院と工兵隊の英語力向上支援、海上安全保障協力のさらなる深化、サイバーセキュリティ、軍事医学、防衛産業など双方のニーズと能力の範囲内での協力の調査と拡大、2025年のASEAN・ニュージーランド包括的戦略的パートナーシップに向けたADMM+をはじめとする国際的および地域的な安全保障メカニズムやフォーラムにおける相互支援と協議の促進などを検討するよう提案した。
ベトナムは、2024年から2027年までのADMM+人道支援・災害救援専門家グループの共同議長としてシンガポールとともにニュージーランドの役割を支持する。
2025年はベトナムとニュージーランドの外交関係樹立50周年にあたります。両国の国防省が実務的かつ効果的な防衛協力活動を展開し、この重要な節目の達成に貢献することを期待します。
リチャード・シュミット卿 両者は、近年の両国間の二国間防衛協力で達成された成果を高く評価するとともに、防衛産業、国連平和維持活動、海洋安全保障協力、特にADMM+などの多国間フォーラムにおける相互支援など、多くの分野で協力を推進していくことで一致した。
オーストラリア国防省の戦略・政策・防衛産業担当副事務総長ヒュー・ジェフリー氏と会談したホアン・スアン・チエン上級中将は、最近ハノイで開催された第8回ベトナム・オーストラリア防衛政策対話以来、副事務総長と再び会えたことを嬉しく思うと述べ、わずか1か月余りの間に双方が調整して多くの重要な協力活動を組織してきたことを強調した。

ヒュー・ジェフリー氏は、ベトナムはオーストラリアにとって重要なパートナーであり、防衛協力が主要な柱であり、教育、訓練、国連平和維持活動における協力が特に重要であると強調した。オーストラリアは、両国が研究を促進し、他の協力分野を拡大することを期待している。
今後、ホアン・スアン・チエン上級中将は、双方が最近の対話の成果や、調印された2025年から2027年の3カ年防衛協力計画を積極的に実行に移し、協力関係を継続的に強化し、代表団の交流、各レベル、特に高官レベルでの交流、軍隊間の協力、軍事医学、戦争の影響の克服、防衛産業、国境管理、2025年7月末に調印された平和維持パートナーシップ協定の実施など、いくつかの内容を効果的に実行していくことを提案した。
多国間協力に関して、ホアン・スアン・チエン上級中将は、ベトナムはオーストラリアのADMM+への参加と積極的な貢献を高く評価していると述べた。オーストラリアはADMM+専門家会合の設立以来、5回の会合全てで共同議長を務めてきた。ホアン・スアン・チエン上級中将は、2027年から2030年にかけてベトナムと共にADMM+海上安全保障専門家会合の共同議長を務めるというオーストラリアの提案を承認した。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、中国国防部代表団長で国際軍事協力事務所海外軍事安全保障調整センター副所長のソン・シン大佐と会談し、ベトナムと中国の関係が力強く発展していることを嬉しく思った。両国の高官による一連の活動は、ハイレベルの交流と接触のピークを迎え、二国間関係の非常に高いレベルを実証した。
両国間の良好な伝統的友好関係を基礎として、防衛協力は常に重要な柱の一つと位置付けられ、絶えず拡大し、ますます深く、実質的で、効果的なものとなっています。中国国防部が、南ベトナム解放・祖国統一50周年(2025年4月30日)とベトナム社会主義共和国8月革命80周年・建国記念日の軍事パレードに軍人を派遣し、多くの良好で深い印象を残し、ベトナムと中国の「同志であり兄弟」のような緊密な関係を鮮やかに示してくれたことに感謝いたします。

ソン・シン大佐は、ベトナムと中国の関係が近年、代表団の交流やハイレベルの交流、防衛協力内容の実施促進など良好な発展を遂げていることを高く評価し、双方がベトナムと中国の関係全般、特に両国間の防衛協力をさらに強力に推進していくことを期待していると述べた。
ベトナムとロシアの両代表団長は、ADSOM+会議の傍らでロシア国防省国際軍事協力総局のアレクサンドル・ジンチェンコ副局長と会談し、これまで良好な伝統的友好関係、包括的な戦略的パートナーシップ、両国首脳の配慮に基づき、協力文書と協定に基づき、「信頼、実用性、効率性、包括的」の精神で二国間防衛協力が継続的に実施されているとの評価を共有した。

ホアン・スアン・チエン上級中将は、ベトナムがベトナム・ソ連団結友好記念碑を建立したのは、ベトナムを支援したソ連軍の専門家たちに敬意を表すためであり、民族の独立と統一を求める抵抗の歴史を通じて、ベトナムの独立と平和のために努力、財産、さらには血さえも惜しまずに捧げた各国と国際の友人、同志、友人の誠実で忠実かつ効果的な援助を常に受けてきたと強調したと述べた。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、アレクサンドル・ジンチェンコ少将にベトナムを訪問し、ベトナム軍事歴史博物館の記念碑を視察するよう丁重に招待した。
アレクサンドル・ジンチェンコ少将は、ベトナムによる記念碑建立に感動と感謝の意を表し、両国が今後も実質的かつ効果的な防衛協力を推進し続けることを期待していると述べた。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、南アジアおよび東南アジア担当のアンドリュー・バイヤーズ国防次官補との二国間会談で、ベトナムにおける戦争の結果を克服するための協力は、一般的にベトナムと米国の関係、特に二国間の防衛協力にとって非常に意義深く重要な活動であると強調した。

両国および両国防省の指導者は、最近の高官級交流や接触を通じて、戦争の結果を克服するために双方が協力して達成した成果を高く評価し、この分野での協力を引き続き推進することを約束した。
ホアン・スアン・チエン上級中将は、米国当局がベトナム国防省と連携し、両国首脳が合意した戦争の影響克服に関する協力文書を効果的に実施すること、ビエンホア空港地区のダイオキシン汚染土壌の徹底的な処理を目指し、進捗を加速させるために引き続き資源動員を優先し、フーカット空港やその他の地域のダイオキシン汚染ホットスポットの処理でベトナムを支援すること、枯葉剤の大量散布を受けた8つの省の障害者の生活の質の向上を支援するプロジェクトの実施を組織するために引き続き緊密に協力し、進捗を確実にすること、戦争中に死亡、行方不明、または行方不明になったベトナム兵の捜索における協力を調整し、効果的に展開し続けることなどを望んでいる。
アンドリュー・バイヤーズ氏は、最近のベトナム訪問と任務後の印象を述べ、今後、両国の国防省間の協力は、両国の利益のため、地域と世界の平和、安定、共通の発展のために発展し続け、ベトナムと米国間の平和、協力、持続可能な発展のための包括的戦略的パートナーシップの促進に貢献するだろうと確信していると述べた。

インド国防省国際協力顧問のアヌラグ・スリヴァスタヴァ大佐との二国間会談において、両代表団長は、代表団交流、特にハイレベル代表団の交流、軍間の協力、訓練、防衛産業、国連平和維持活動など、二国間防衛協力を強化することで合意した。また、両国はベトナムでの第15回ベトナム・インド防衛政策対話の開催促進についても協議した。
出典: https://nhandan.vn/viet-nam-du-hoi-nghi-quan-chuc-quoc-phong-cap-cao-asean-mo-rong-adsom-post910619.html
コメント (0)