ハノイで開催された第1回ベトナム・ロシア人民フォーラムでは、科学、 教育、健康から文化、貿易交流まで多様なテーマに関する24のプレゼンテーションが行われ、一連の具体的な提言が示され、2026年にサンクトペテルブルク(ロシア連邦)で開催される2回目のフォーラムに向けての準備に弾みがつきました。
この行事には、ベトナム友好団体連合のファン・アン・ソン議長、ベトナム・ロシア友好協会の指導者、サンクトペテルブルク外務委員会のヴィアチェスラフ・カルガノフ副委員長、両国の省庁、支部、組織、地方、知識人、学者、企業、人民組織の代表者が出席した。
閉会の辞において、ロシア・ベトナム協力発展基金「伝統と友好」理事長であり、組織委員会メンバーでもあるグエン・クオック・フン氏は、経営者、 科学者、知識人、芸術家、実業家、医師、そして多くのベトナムの友人たちの参加のおかげでフォーラムは成功に終わったと評価しました。代表者間のオープンで親密な雰囲気と首都の人々の反応は、この第1回ベトナム・ロシア人民フォーラムの独特の雰囲気を醸し出すのに貢献しました。
ロシア・ベトナム協力開発基金「伝統と友好」のグエン・クオック・フン理事長が閉会の挨拶を行った。(写真:ディン・ホア) |
フン氏は、フォーラムの4つのテーマ別ワークショップの優れた成果を振り返り、科学技術、保健、経済、貿易、法律、教育、文化の分野における多くのイニシアチブと実践的な協力提案に注目しました。注目すべき提言としては、サンクトペテルブルクからベトナム各地への直行便の開設、ロシアによるベトナム国民に対するビザ免除政策の検討、両国の大学間の短期学生交流の促進、文化、教育、そして人的協力の拠点としてサンクトペテルブルクに「ベトナム・ハウス」を設立することへの支援などが挙げられました。
特に、フォーラムで署名されたベトナム友好病院とロシア連邦ナパルコフ腫瘍センター間の協力に関する覚書は、がん治療や医療人材育成における広範な協力の展望を開くものである。
フン氏によれば、フォーラムは、ホーチミン主席の「パブリック・ディプロマシー」理念の実現、両国間の民間外交活動の成果の継承、そして創造的で現代的なアプローチの適用により、ベトナムとロシアの民間関係に新たな勢いを生み出すという3つの点で成功したという。
ロシア連邦ベトナム組織連合のド・スアン・ホアン議長も同様の見解を示し、次のようにコメントした。「このフォーラムは、多様な視点を持ちながらも、愛着の気持ちと二国間関係に貢献したいという願いという、国民フォーラムの真の精神を示した。」
ロシア連邦ベトナム人組織連合会長ド・スアン・ホアン氏。(写真:ディン・ホア) |
閉会式で、サンクトペテルブルク市外務委員会のヴャチェスラフ・カルガノフ副委員長は、2026年10月に同市で第2回ベトナム・ロシア人民フォーラムが開催される予定であると述べた。また、ハノイ市またはホーチミン市にソ連とベトナムの専門家の記念碑を建立すること、そして今年3月にディエンビエンで行われたイベントに倣い、ベトナムの道路にレニングラードの名を冠することという2つの主要提案に関心を示した。カルガノフ副委員長は、フォーラムは両国人民の利益に直接貢献する具体的な成果を生み出す必要があると述べた。
サンクトペテルブルク市外務委員会副委員長のヴィアチェスラフ・カルガノフ氏が閉会式で演説した。(写真:ディン・ホア) |
閉会の挨拶で、ベトナム友好団体連合のファン・アン・ソン会長は、フォーラムは当初の目的を達成し、第2回フォーラムに向けてより良い準備を行う上で貴重な経験となったと述べた。
彼は、ベトナムとロシアの関係は両国民の深い愛情の上に75年以上築き上げられた特別な関係であると強調した。ロシアに一度も足を踏み入れたことのない多くのベトナム人でさえ、ロシアの国、文化、音楽、そして人々を今でも愛している。これこそが、維持・発展させていくべき基盤である。
ベトナム友好団体連合のファン・アン・ソン会長が、第1回ベトナム・ロシア人民フォーラムの閉会演説を行った。(写真:ディン・ホア) |
ソン氏は、国際情勢の多くの変化を背景に、ベトナムとロシアの民意協力は、両国間の包括的戦略パートナーシップの発展方向、そして両国首脳の方向性に沿って、伝統を継承するとともに、より実質的で効果的な協力を推進する必要があると述べた。現在、両国の貿易額は約46億米ドル(2024年)にとどまっており、潜在力と比較するとまだ低く、ビジネス協力、地域連携、文化交流を通じて、更なる発展を図る必要がある。
特に大学、研究機関、関連機関の積極的な参加を通じて、科学技術、デジタル変革、文化、芸術、そして両国の立法機関間の協力の分野に重点を置く必要がある。
ソン氏は、ベトナムはロシアで開催される第2回ベトナム・ロシア人民フォーラムへの参加代表団の多様化に注力すると述べた。組織委員会は、経験から真剣に学び、強みを活かし、限界を克服することで、次回のフォーラムをより効果的、より質の高い、そしてより強い影響力のあるものにしていきたいと考えている。
第1回ベトナム・ロシア人民フォーラムが、ベトナム友好団体連合の主催で、サンクトペテルブルク外務委員会、ベトナム・ロシア友好協会、ロシア・ベトナム友好協会、ロシア・ベトナム協力発展促進基金「伝統と友好」と連携して、2日間(9月30日~10月1日)にわたって開催されました。 |
出典: https://thoidai.com.vn/be-mac-dien-dan-nhan-dan-viet-nga-lan-thu-nhat-thanh-cong-tren-ba-phuong-dien-216679.html
コメント (0)