メスのシャチが、他のカワウソ6匹を食べた後、口と食道の間にカワウソの死骸が挟まって死んだ可能性がある。
座礁したメスのシャチの腹から、無傷のカワウソが取り出された。写真:セルゲイ・V・フォミン
ロシアの科学者たちは、座礁したシャチ( Orcinus orca )の胃の中から、無傷のカワウソ7匹を発見した。9月28日付の学術誌「Aquatic Mammals」に掲載された論文で明らかになった。この不運なシャチの死骸は、シャチの通常の狩猟地から遠く離れた場所で発見されたため、シャチがなぜそこで行動していたのか疑問が投げかけられている。このメスのシャチは、2020年にロシア極東沖のベーリング海、コマンドルスキー諸島沖で発見された。
研究チームは解剖を行い、体重117kgのカワウソ( Enhydra lutris )7頭に加え、頭足動物のくちばし256本を発見した。そのうち1頭は口と食道の間に挟まっており、これがシャチの死因となった可能性がある。シャチには研究者を困惑させる点がいくつかあった。「シャチは通常、カワウソを食べないので、今回の状況は非常に異常でした」と、モスクワ国立大学の海洋哺乳類研究者オルガ・フィラトワ氏は述べた。
その代わりに、彼らはアザラシ、アシカ、イルカ、そして他のクジラまでも狩ります。種類に関わらず、獲物を丸ごと飲み込むのではなく、必ず引き裂いて一番美味しい部分だけを食べるとフィラトバ氏は言います。シャチは成体になると体長が最大1.5メートルにもなるため、座礁したシャチにとってラッコを丸ごと飲み込むのはおそらく困難でしょう。研究者たちは、シャチが飢えているためにこのような行動をとるのではないかと考えています。
研究者らはシャチのDNAも分析し、この個体がビッグシャチの群れに属することを突き止めました。ビッグシャチの群れは、アリューシャン列島とアラスカ湾からカリフォルニア沿岸まで広範囲に生息しています。この群れの個体が西太平洋で発見されたのは今回が初めてであり、フィラトヴァ氏らは、このシャチが他の場所で狩猟戦術を習得したのではないかと仮説を立てています。採餌戦術は常に母親から子へと受け継がれます。
シャチの座礁はいくつかの疑問を提起する一方で、他の多くの疑問にも答える助けとなるかもしれません。アリューシャン列島とアラスカ湾の間のカワウソの個体数は減少傾向にあります。一部の科学者は、この地域のカワウソの個体数減少の原因はシャチにあると疑っていますが、今回のシャチの行動を直接示す証拠は初めてです。
アン・カン( Live Scienceによると)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)