![]() |
外国語翻訳・通訳技能養成コースの開講式に出席した代表者、講師、学生たち。 |
外務省とベトナムおよびラオスの外交アカデミー間の協力協定を実行し、ベトナム外交アカデミー外務幹部研修育成部は、9月29日から10月10日まで、ラオス外務省(IFA)、メコン・オーストラリア・パートナーシップ・プログラム(MAP)、ハノイおよびラオスのオーストラリア大使館、オーストラリアのボンド大学およびフリンダース大学と連携し、首都ビエンチャンで、外務省およびラオス政府傘下の省庁、支部、機関の職員20名を対象に、外国語翻訳・通訳スキルの集中研修コースを開催した。
2025年の外国語翻訳・通訳研修コースは、ベトナム外交アカデミーとラオス外交学院の間で最近行われた協力研修プログラムの継続です。
このコースの主な目的は、ラオスの省庁や支部で外交業務に携わる外交官や公務員の能力を向上させ、外国語の翻訳・通訳スキルを育成することです。
開会式で演説した外交アカデミー外務幹部研修・開発部門のゴ・クアン・アイン部門長は、「この研修コースは、人材育成におけるベトナム、ラオス、オーストラリアの緊密かつ効果的な協力の証であり、3カ国間の友好関係と包括的協力の強化に貢献する」と強調した。
![]() |
外交アカデミー外務職員研修開発部門長のゴ・クアン・アン氏が同コースで講演しました。 |
これまでのコースと比べて、このプログラムの内容は、男女平等、社会的弱者、気候変動への対応、文化、ベトナム、ラオス、オーストラリアの3国間の協力など、外国語通訳における数多くの新しく重要なトピックをカバーしています。
研修対象は、外務省職員に加え、ラオスにおける国際協力に携わる他省庁・機関の職員にも広がっています。講師陣は、通訳の専門的訓練を受け、外交アカデミーの国際翻訳・通訳研修資格を取得した人材に加え、オーストラリアのフリンダース大学の専門家も参加しています。
講師は、オーストラリア側がベトナムで開催した翻訳・通訳研修コースに参加した講師チームの中からオーストラリア側によって選出されました。
コース修了後のアンケート調査では、ラオスの学生全員が、コースの質、内容、教授法、特に実用性と仕事への即効性について高く評価しました。ラオス外務省(IFA)は、今年のプログラムはよく組織化され、専門的であり、ベトナム人とオーストラリア人の講師間の連携が良好であると評価し、次回のコースはラオス、ベトナム、オーストラリアで交互に開催することを提案しました。これにより、3カ国間の交流と経験の共有が促進されます。
このコースの成功は、ラオス当局者の能力向上に貢献するだけでなく、ベトナム外交アカデミーの外交官の訓練における国際協力の能力と威信を高め、3か国間の交流、協力、相互理解を促進することにもつながる。
![]() |
ラオスの学生が模擬ASEAN会議で通訳の練習をしている。 |
国際翻訳・通訳コースは、国際外交と効果的なコミュニケーションに関するマスタークラスの第一段階です。第二段階では、コミュニケーションスキル、交渉力、そして国際イベントの開催能力を養成します。
この集中外交コースは、オーストラリア政府のメコン・オーストラリア・パートナーシップ・プログラム(MAP)の資金提供を受け、ベトナム外交アカデミーとオーストラリア・フリンダース大学のボンド大学が共催しています。
研修コースの目的は、メコン地域諸国の組織能力を強化し、連携、理解、信頼、持続可能な開発を促進することです。
出典: https://baoquocte.vn/boi-duong-ky-nang-bien-phien-dich-doi-ngoai-cho-can-bo-cac-bo-nganh-cua-lao-331254.html
コメント (0)