建設省は10月17日、ベトナム海運水路局に対し、カイメップ・チーバイ地区(ホーチミン市)の一部港で国際旅客船の受け入れを継続する許可に関する文書を送付した。
これを受けて建設省は、2026年6月30日まで、これまで通りカイメップ・チーバイ地域の一部の港で国際旅客船の受け入れを継続する方針を承認した。
ベトナム海水路局は、旅客の安全と港湾施設の確保のため、港湾企業に対し、国際旅客船の受入れに関する検討、適切な設備の手配、計画策定を指導、監督、要請する責任を負っています。2026年6月30日までに、規定に基づき、国際旅客船の受入れのための港湾機能追加手続きを速やかに完了し、正式発表を行います。
この決定は、ベトナム海事局がこの事件に関して書面による要請を送ったことを受けて建設省が行った。
以前、国営ラオドン新聞が報じたように、一連の国内旅行会社、船舶代理店、国際船社がカイメップ・チーバイ地域の港で国際旅客船を受け入れるための試験的政策を求める請願書を提出した。

ホーチミン市の港湾区域が船舶の受け入れを許可されなくなった場合、国際クルーズ船の受け入れ活動は一時的に停止されることになります...
カイメップ・チーバイ港湾群でのクルーズ船の受け入れ停止が突然発表されたことを受けて、一連の企業から「助けを求める叫び」が上がり、ホーチミン市への海外からの観光客の受け入れ活動に深刻な影響が出ている。
今後2025年12月末までに、同港に入港予定の国際旅客船は約20隻となり、2026年末までには約118隻の船舶が入港し、26万人以上の国際旅客を運ぶと予想されています。ホーチミン市の港湾区域が船舶の受け入れを継続できない場合、国際クルーズ船の旅客受け入れ業務は一時停止せざるを得なくなります。
ホーチミン市観光局もホーチミン市人民委員会に文書を送付し、ホーチミン市海上港湾局、建設局および関連部署に対し、クルーズ観光客の受け入れやサービス提供における事業者の障害を積極的に排除し、海外からの観光客誘致に貢献するよう要請した。
出典: https://nld.com.vn/dien-bien-moi-vu-doanh-nghiep-ngoi-tren-lua-do-cang-ngung-don-khach-tau-bien-196251017192526363.htm
コメント (0)