ホーチミン市駐在の米国総領事館のEducationUSA事務所は最近、2025年秋のEducationUSAフェアを開催し、米国での留学機会について学ぶために多くの学生を集めました。
ホーチミン市の学生が9月26日に2025年秋の米国教育フェアに参加
展示会に出席したホーチミン市駐在米国総領事のメリッサ・A・ブラウン氏は、2024年だけで3万6000人以上のベトナム人学生が米国で学び、ベトナムの大学で学ぶ100万人以上の留学生に大きく貢献すると述べた。
「オープンドアーズ2024」の報告書によると、2023~2024年度には、米国の学部および大学院で学ぶベトナム人学生は2万2066人となり、そのうち約半数がSTEM専攻を選択し、ハイテク産業の人材育成というベトナムの目標の推進に貢献することになるという。
ベトナム人留学生の数が最も多い州は、カリフォルニア州、テキサス州、マサチューセッツ州、ワシントン州、ニューヨーク州など。
ベトナムからの留学生は、両国間のより強固な文化的、教育的関係の構築に貢献するだけでなく、実際的な経済的利益ももたらします。
具体的には、2023~2024年度において、ベトナム人学生は米国経済に10億ドル以上を貢献しました。さらに、米国はベトナム人学生の学術的・文化的貢献を高く評価しています。
「現在、米国には4,500校以上の認定大学があり、多様な学習プログラム、専攻、そして多様な立地条件を備えています。ホーチミン市での留学フェアだけでも60校が参加しており、米国の高等教育システムの優れた質を象徴しています」とホーチミン市米国総領事館は発表しました。
ベトナムは現在、米国では6番目に留学生数が多く、ASEAN諸国では第1位です。
今後も米国は、米国民が海外で学び、教育し、研究を行う機会を創出する国際教育交流プログラムであるフルブライト・プログラムへの取り組みを継続するとともに、米国でこれらの活動に従事するベトナムの学者や専門家も支援していきます。
2025年には、フルブライトプログラムにより47人のベトナム人が米国で学び、研究し、48人のアメリカ人学者と学生がベトナムで働き、学ぶことになる。
教育コンサルティング会社のサービスを利用する際は注意が必要
米国ベトナム大使館は、EducationUSA事務所を通じて、米国の認定教育機関における留学機会に関する正確かつ包括的な最新情報を無料で提供しています。米国のビザ取得手続きについてご質問のある学生および保護者の方は、travel.state.gov にアクセスして、正確かつ最新の情報をご確認ください。
EducationUSA は、学生と保護者に対し、米国の学生ビザ申請を支援できると主張する信頼できない教育コンサルティング会社のサービスを利用しないよう推奨しています。
出典: https://nld.com.vn/du-hoc-sinh-viet-nam-dong-gop-hon-1-ti-do-la-cho-nen-kinh-te-my-196250927013839246.htm
コメント (0)