ベトナムに登録された外国投資資本は約272億6000万ドルで、成長傾向は鈍化している
ベトナムにおける過去10ヶ月間の外国投資登録資本総額は約272億6000万米ドルに達し、前年同期比わずか1.9%の増加にとどまりました。注目すべきは、新規登録資本が2023年の同時期と比較して減少したことです。
外国投資庁( 計画投資省)が発表したデータによると、2024年2月31日現在、ベトナムの登録外国投資資本総額は約272億6000万米ドルに達し、2023年の同時期と比べて1.9%増加した。
このうち新規登録件数は2,743件、登録資本金総額は約122億3,000万米ドルで、前年同期比でそれぞれ1.4%増と2.5%減となった。
一方、資本調整については、投資資本の調整を登録したプロジェクトは1,151件で6%増加し、登録資本増加総額は約83億5,000万ドルで、同41.7%増加した。
出資および株式購入による投資については、10か月間で外国投資家による出資および株式購入の取引は2,669件、出資総額は36億8,000万ドルを超え、同時期と比較してそれぞれ10.4%、29%減少した。
アムコーの投資資金10億7000万ドル追加増額プロジェクトは、外国投資資金の調整と「形態」の維持に役立った。 |
上記の数字を見ると、ベトナムへの外国投資資本は依然として増加傾向にあるものの、減速の兆候が見られることがわかります。過去10ヶ月間で、ベトナムへの外国投資資本の登録総額はわずか1.9%の増加にとどまり、9ヶ月間の増加率と比較して9.7ポイント減少しました。
特に、新規投資資金は好調な成長期を経て2.5%減少しました。新規登録プロジェクト数も前年同期比1.4%増と微増にとどまりました。外国投資庁が指摘した理由として、2024年10月の新規投資プロジェクトは規模が小さく、投資資金が1億ドル以上から3億ドルを超えるプロジェクトは少数だったことが挙げられます。一方、2023年10月には、投資資金が5億ドル以上から15億ドルの大型プロジェクトが3件ありました。
出資や株式購入による投資資本も減少傾向にあります。一方で、過去10ヶ月間の調整後投資資本は依然として力強い増加(41.7%)を維持しています。これは、年初から年末にかけてベトナムへの外国投資誘致が好調に推移していることを反映した、明るい材料です。
もう一つの明るい点は、投資資金が依然として好調を維持していることです。外国投資庁が発表した数字によると、10ヶ月間で約195億8000万米ドルの外国投資資金が投資され、2023年の同時期と比較して8.8%増加しました。
また、半導体、エネルギー(バッテリー、太陽電池、シリコンバーの生産)、部品、電子製品、高付加価値製品の生産などの分野における多くの大規模プロジェクトが、10か月間で新たな投資と資本の拡大を受けたことも明るい傾向です。
ベトナムへの外国直接投資(FDI)誘致の状況について、外国投資庁は、投資資金は引き続き、バクニン、ホーチミン市、クアンニン、ハイフォン、バリア・ブンタウ、ビンズオン、ハノイ、ドンナイ、バクザン、ニントゥアンなど、外国投資を誘致する上で多くの利点(良好なインフラ、安定した人材、行政手続き改革への取り組み、投資促進の活力など)を持つ省や都市に集中していると述べた。これら10の地域だけで、10か月間で新規プロジェクトの79.9%、国内投資資金の70.9%を占めた。
外国投資庁の数字によれば、過去10か月間に外国投資家が国家経済の21部門のうち18部門に投資したことも示されている。
そのうち、加工製造業が総投資資本約171億米ドルで首位となり、登録投資資本総額の約62.6%を占め、同時期比13.5%減少しました。不動産業は総投資資本約52億3,000万米ドルで第2位となり、登録投資資本総額の約19.2%を占め、同時期比2.38倍となりました。続いて電力生産・配電業、卸売業、小売業が続き、登録投資資本総額はそれぞれ約11億2,000万米ドルと約10億米ドルでした。残りはその他の産業でした。
投資相手国別では、2024年の最初の10ヶ月間で106の国と地域がベトナムに投資しました。そのうち、シンガポールは投資総額77億9,000万米ドル以上でトップに立ち、総投資額の約28.6%を占め、2023年の同時期比61.3%増加しました。中国は36億1,000万米ドル以上で2位となり、総投資額の13.3%を占め、同時期比5.4%増加しました。これに韓国、日本、香港が続きます。
コメント (0)