
今年の展覧会のシンボルは、ガンダムシリーズの最新アニメシリーズに登場する戦闘装甲「ガンダムGQuuuuuuX」の巨大像です - 写真:TO CUONG
今年のガンプラビルダーズワールドカップには、全国から何百人ものガンダムファンが集まり、ユニークな作品を鑑賞しました。
開店と同時に展示エリアは人で溢れかえり、細部まで丁寧に塗装され、精巧に作られたガンダムのプラモデルは来場者の注目を集めました。
同時に、出場者たちも審査員の採点に備えて完成品の完成、設置、展示に忙しくしていた。
ベトナムのガンダムコミュニティはますます強くなってきています。
主催委員会ゴーゴーエンターテインメント代表NQH氏によると、今年のコンテストには全国から数百件のオフライン作品が応募され、多くの参加者が作品を展示するためにホーチミン市まで数千キロを旅したという。
まだ週末でもないのに、この場所は模型の組み立てを見学したり体験したりするために何千人もの訪問者を迎え入れています。
彼はさらに、「これはベトナム市場にとってプラスの効果です。ガンプラコミュニティやガンプラビルダーズワールドカップのような大会が今後も成長を続ければ、将来的にベトナムにガンダムベースが誕生する可能性は十分にあります」と付け加えた。


グエン・ジア・キエムの作品は、ガンダムの世界の2人の主要キャラクター、シャア・アズナブルとアムロ・レイの戦いを再現しています - 写真:TO CUONG
参加した若者の中で、U-20部門初出場のグエン・ジア・キエムさんは、作品制作に材料費から塗装工程まで約1,000万ドンを費やしたと語り、「締め切りの約2ヶ月前という非常に短い期間で作品を制作しました。今年の目標は、 世界選手権に出場するために、年間1位を獲得することです」と語りました。
前のシーズンに参加した出場者のヴィンさんにとって、このコンテストまでの道のりは6か月に及ぶ長い道のりでした。なぜなら、ガンプラの塗装と製作は、ストレスの多い仕事時間外の趣味に過ぎなかったからです。
また、今年の参加者の作品は昨年の平均よりも大規模で、力を入れているともコメントした。
そのため、彼は何度も挑戦してレベルが大幅に向上したため、今年の試験にもさらに多くの時間と努力を投入する必要がありました。

ヴィン氏は、キャラクターが好きなメカを自由に作ることができるガンダムビルドファイターズシリーズにインスピレーションを得て、コンテストへの応募作品を組み立てている - 写真:ト・クオン
2011年にバンダイ スピリッツが開催したガンプラビルダーズワールドカップは、世界最大のガンダム/ガンプラ模型トーナメントで、多くの国から何千人もの「プラモデルビルダー」が集まります。
全国予選の優勝者は世界決勝で国を代表し、若い才能が「ガンプラ世界チャンピオン」の称号をかけて競い合います。
今年の大会は、オーバー21(21歳以上)、U-20(16歳~20歳)、U-14(6歳~14歳)の3つのグループに分かれています。


これは大人のためのコンテストであるだけでなく、若い参加者の作品も同様に精巧でユニークです - 写真: TO CUONG
ベトナムの優勝者には、世界を代表する「模範的大国」である日本、米国、中国のトップビルダーたちと競い合う機会が与えられる。
展示エリアでは競技に加え、ガンダム、ポケモン、ワンピースなどの組み立て体験ブースや、年に数回しか販売されない限定商品も多数出展され、多くの来場者を集めました。

今年最もユニークなエントリーの一つであるPMX-003 The-Oモデルは、タンホア磁器で手描きされています - 写真:TO CUONG
主催者は毎日、何百もの入門用模型キットを配布し、初心者がこの趣味に簡単に取り組めるようにしています。
参加者はワークショップに参加するために登録し、指示に従って組み立てるだけで、ガンダムまたはポケモンの模型を無料で持ち帰ることができます。
特にガンプラや日本文化全般の魅力はベトナムでもどんどん広がっています。

ガンプラビルダーズワールドカップの出場者たちは、展示と採点の準備としてモデルを完成させた - 写真:TO CUONG
過去 10 年間で、アニメやマンガは若者の生活に馴染み深いものとなり、お気に入りのシリーズの模型やおもちゃを収集する熱意が生まれました。
ホーチミン市で開催されるガンプラビルダーズワールドカップは、技能を競う大会であるだけでなく、ガンダム愛好家たちが素晴らしい模型を通して想像力と情熱を誇らしげに披露できる、ベトナムにおける模型文化の成熟の証でもあります。
出典: https://tuoitre.vn/hang-ngan-fan-gundam-do-ve-trien-lam-gundam-builders-world-cup-2025-20251023161309785.htm
コメント (0)