ブルームバーグは関係筋の情報として、Appleがこのデバイスを2025年3月頃に発表し、ホームコントロールセンターとして位置付ける可能性があると報じた。コードネームJ490と呼ばれるこの製品には、Apple IntelligenceのAI機能も搭載されている。

最高経営責任者(CEO)のティム・クック氏は、この製品により、アップルがライバルのグーグルやアマゾンに遅れをとっているスマートホーム市場で大きな勢力となると確信している。

エンジニアリングおよび設計部門の優先事項として、このデバイスは 3 年以上の開発期間を経て、市場投入に向けて迅速に進められています。

lmgh6ux7.png
2023年のAmazonイベントで展示されたAmazon Echo Hubスマートディスプレイ。写真:ブルームバーグ

ブルームバーグによると、このデバイスはほぼ6インチの画面を搭載し、画面を囲む厚いベゼル、上端にカメラ、充電式バッテリー、スピーカーを備えた四角いiPadに似ており、黒とシルバーのカラーが展開される予定だという。

インターフェースは、Apple Watch のオペレーティングシステムと iPhone のスタンバイモードを組み合わせたような感じだが、Apple は、ほとんどの人が Siri と Apple Intelligence のおかげで音声でデバイスを操作するようになるだろうと予測している。

このハードウェアは、AI がアプリやタスクを正確に制御できるようにするシステムである App Intents を中心に設計されています。

この製品は、家電製品の操作、Siriとのチャット、FaceTimeによるビデオ会議を可能にするデバイスとして販売される。ウェブブラウザ、ニュースフィード、音楽プレーヤーなどのAppleアプリが付属する。

ユーザーはメモやカレンダーにアクセスしたり、デバイスを写真のスライドショー表示にしたりすることもできます。

このデバイスは、AmazonのEcho Show、Echo Hubスマートディスプレイ、そしてGoogle Nest Hubと競合することになる。予想価格は競合製品と同程度で、Echo Showは150ドル、Echo Hubは180ドル、Nest Hub Maxは230ドルとなっている。

情報筋によると、この製品はSiriとApple Intelligenceをこれまでにない方法でユーザーに近づけることを目的として設計されているとのことです。先月、AppleはiPhone、iPad、Mac向けにApple Intelligenceの機能を複数リリースしました。

AI イメージングや OpenAI の ChatGPT 統合などの高度な機能は 12 月にリリースされる予定です。

画面にはセンサーが搭載され、人との距離を検知して自動的に機能を調整します。例えば、ユーザーが遠くにいる場合は画面に温度が表示され、近づくと温度を変更するためのコントロールパネルに切り替わります。

この新デバイスはセキュリティに重点を置き、セキュリティアラートの提供や、スマートドアベルを含む防犯カメラの映像の表示などを行います。また、家庭内の部屋間のインターホンシステムとしても機能します。

この製品はスタンドアロンデバイスであるため、ほぼ完全に自律的に動作します。ただし、初期設定など、一部のタスクにはiPhoneが必要です。

このプロジェクトは、Matt Costello 氏が率いるホームハードウェア エンジニアリング チームや、Arun Mathias 氏が率いるソフトウェア エンジニアリング エコシステム チームなど、さまざまな Apple チーム間のコラボレーションです。

ヒューマンインターフェースおよび工業デザインチームも積極的に関与しています。

Appleが「育成中」の新製品はこれだけではないようだ。ベテランアナリストのミン・チー・クオ氏によると、iPhoneメーカーのAppleは家庭用セキュリティカメラ市場への参入を検討しており、2026年までに量産を開始する見込みだという。

クオ氏によれば、このカメラはワイヤレス接続を通じて同社の他のデバイスと連携し、他のカメラメーカーに対して優位性を生み出すという。

(ブルームバーグ、デジタルトレンドによると)