ペンを握った最初の日々
ベトナム法律新聞の特別記事部門の最年少2人のうちの1人である記者のレ・ティ・ゴック・フオンさんは、文学士の学位を取得した後、ジャーナリズムに「転向した」人物であると自認している。
「4年ほど前、 文化社会学科(現在は特集学科の一部)に初めて来た時のことを今でも覚えています。日曜版の特集号を手に取って見ていたのですが、まだ何もかもが漠然としていました。ニュースや記事を書き始めた最初の頃は、ひどく混乱していました。指導教官の前で恥をかいたくないから、様々なジャーナリズムの違いを区別するために、インターネットでジャーナリズム用語を調べなければならなかったほどです」と、ゴック・フオンさんは語りました。
女性記者は、互いに家族のように接してくれるチームで働けるのは大変幸運だと考えています。真夜中、例えば12時頃でも、部長や「先輩」記者から記事の詳細な編集を依頼するメールやメッセージが届くことがあったと彼女は振り返ります。仕事は多忙でしたが、先輩たちの献身的な働き、粘り強い指導、そして「少しずつ支え合う」姿勢に、彼女は深く感動し、早くジャーナリズムの世界に馴染んで成長したいという意欲が湧きました。
当初の戸惑いから、ゴック・フオンは徐々にこの職業に対する深い視点を育んでいった。ジャーナリストになって「飛び込み」、新しい人々や土地を体験したいという当初の思いは、毎週取り組んでいる文化や観光の問題への思いへと徐々に変わっていった。
彼女はユーモラスにこう語った。「いつからか、旅行を楽しむ代わりに、私は批判的な「おばさん」になってしまい、現象を評価し、観光のタイプを分析し、目的地の新しい観光商品について調べるようになりました。同じ部署の同僚が4月30日から5月1日まで休暇に出かける準備をしていた時も、彼女に一番持って帰ってほしかったのはベトナムの有名な観光地の写真でした…毎週水曜日に公開する記事の素材として「収集」するためです。いつからか、映画館に行ってポップコーンをすすりながらコーラを飲みながら映画を見る代わりに、スマートフォンを取り出して、観ている映画のデータや興行収入を調べ、記事のネタにするようになったのです。」
ジャーナリズムの世界を深く探求する中で、ゴック・フォンは「ニュースや報道の背後には、真実と正義のために闘うジャーナリストたちのたゆまぬ献身がある」と悟った。「ジャーナリズムは興味深いだけでなく、社会に対して大きな責任を担っています。ダイナミックでやりがいのある職業であり、常に迅速さと柔軟性が求められます。だからこそ、この職業は魅力的であり、特に探求心があり、リスクを恐れない人にとって魅力的です」。多くの世代の先輩たちと同様に、若い記者であるゴック・フォンも、自身のペンを通して、標準的でありながらも独自のジャーナリズム作品を創り出し、より良い、より人間的な社会の構築に貢献したいと考えています。
最初の記事と初期の動機
グエン・リン・チ記者も、ゴック・フオン記者と同様に、ベトナム法律新聞特集部の若手メンバーです。2020年から編集部に所属するリン・チ記者は、ジャーナリストとしての歩みの中で、新聞社と仕事に関する数々の思い出を刻んできました。中でも、初めて執筆した記事は、今もなお忘れられない思い出です。「辛抱強いお客様のおかげで、辛抱強い麺、呪いのお粥が実現しました」というタイトルで、わずか900語、写真付きの記事は、彼女の執筆活動の出発点となりました。
![]() |
ハノイ市ミードゥック区のプンサ絹織村を取材中のゴック・フオン記者。 |
「最初に課題として与えられたテーマは、ラーメン店という、人々にとても馴染みのあるテーマでした。興味深いテーマではありましたが、専門的な文章を書いた経験がなかったため、戸惑いもありました。幸いにも、先輩たちが最初のステップで熱心に指導してくれました。今でも、その日の彼女のコメントと添削のメールは、大切な思い出として大切に保管しています。彼女は私の間違いを指摘してくれただけでなく、私を大いに励まし、励ましてくれました。これが、当時私がこの仕事への情熱を大胆に試す原動力の一つになったと言えるでしょう」とリン・チーさんは振り返ります。
最初の節目から約5年が経ち、若き記者リン・チーは人格だけでなく、ジャーナリストとしての思考においても成熟を遂げました。彼女は多くの土地を訪れ、多くの人々と出会い、社会生活における様々な明暗を目の当たりにしてきました。彼女にとって、一つ一つの旅は学びであり、それぞれの登場人物は現実の生活の一片であり、人生経験を豊かにし、キャリアを豊かにし、ジャーナリストとしての旅路の中で彼女の感情を育んでくれています。
若手記者たちも、権威ある報道賞を通じて活躍しています。例えば、レ・ティ・ゴック・フオン記者は、2023~2024年第16回「大国民統一のために」報道賞のC賞、2024年第7回文化発展と優雅で洗練されたハノイ人の育成に関する報道賞の奨励賞を受賞した作家グループの一員です。グエン・リン・チー記者も、2024年第7回天然資源・環境報道賞のB賞、2023年科学技術報道賞の奨励賞を受賞した作家グループの一員です。
もちろん、機会は常に課題と隣り合わせであり、ジャーナリズムにおいてはそれがより顕著です。若い記者にとって、困難はあらゆる方面から訪れる可能性があります。記事数へのプレッシャー、記事の質へのプレッシャー、ジャーナリズムの経済的なプレッシャー、あるいは仕事上の困難や障害など…。そんな不安な瞬間に、リン・チーは常に尊敬する先生や編集部の同僚からのアドバイスを心に留めていました。彼女にとって、それは貴重な「羅針盤」であり、専門知識と職業倫理の面で支えとなり、自らが選んだ道を歩み続けるためのモチベーションとなっています。
リン・チーは将来、先輩たちの足跡をたどり、ジャーナリズムでよく使われる比喩である「思想戦線の戦士」となることを望んでいます。彼女は常に「明るい目、清らかな心、鋭いペン」を持つよう、そして誘惑に直面しても勇気を失わず、誤った、否定的な兆候に勇敢に立ち向かい、生命の息吹に耳を傾けるよう、自らに目標を定めています。リン・チーにとって、それが、スキルだけでなく、プロフェッショナルとしての心と責任感を持ってジャーナリズムを実践するための道なのです。
デジタル時代のジャーナリズムを愛する若者へのメッセージ
若い世代の記者たちは、先人たちの伝統を受け継ぎ、ベトナムの近代的な報道機関の構築に日々貢献しています。今日のジャーナリズムは、職業倫理という中核的な価値観に加え、ジャーナリストに多様なスキルを求めています。専門的なジャーナリズムスキルから、テクノロジー、ソーシャルネットワーク、マルチメディアコミュニケーションの活用能力まで…
デジタル技術の急速な発展の時代において、若手記者たちは報道のスピードにおいても熾烈な競争に直面しています。ニュース記事は毎分毎秒更新され、ほんの一歩でも遅れれば、膨大な情報の海の中で情報はすぐに古くなってしまいます。フェイクニュース、虚偽情報、センセーショナルなコンテンツがSNS上で蔓延する中で、課題はさらに深刻化しています。若手ジャーナリストは単に記事を書くだけでなく、情報を検証し、評価し、批判する能力も求められます。こうしたデータマトリックスの中で、誠実で客観的、そして公平な筆力を維持することが、若手記者の資質を測る尺度の一つとなります。
このような状況にもかかわらず、世代を問わずジャーナリズムを選ぶ若者たちの共通点は、真実への燃えるような情熱と、社会に前向きな価値を提供したいという強い願望です。この情熱こそが、記事編集に明け暮れる夜、過酷な現地視察、そして記事が物議を醸すたびに寄せられる否定的なコメントを乗り越え、彼らをジャーナリズムという職業に留まらせているのです。
そのたゆまぬ努力の中で、彼らは日々成長を遂げています。ゴック・フオンのように、文学士の学位取得という途方に暮れた経験から、鋭い視点を持ち、常に職業に真摯に取り組むベテラン記者へと成長した者もいます。リン・チーのように、最初の900語の記事から「心と責任を持ってジャーナリズムを行う」という志を常に持ち続け、勇敢なライターへと成長した者もいます。より広い視野で見れば、今日の若い記者たちは、幾世代にもわたって育まれてきた伝統的な職業的価値観を継承するだけでなく、国家成長の時代へと突入する現代ジャーナリズムの力強い変革過程において、中心的な役割を担っているのです。
ベトナム革命報道の日(1925年6月21日~2025年6月21日)100周年を記念して、政府青年連合は2025年6月18日、2025年の優秀な若手ジャーナリストを表彰する式典を開催した。この式典は、政府青年連合の優秀な若手ジャーナリストが、機関、部署、組織、コミュニティ、そして社会全体に対して行った貢献と顕著な業績を称える機会となった。50人の若手ジャーナリストの中から、ベトナム法律新聞からは3人の同志が表彰された。ホーチミン共産青年連合経済起業部副部長、書記の若手ジャーナリスト、グエン・シー・ホン氏、編集局記者の若手ジャーナリスト、トラン・ドゥック・アイン氏、読者委員会記者の若手ジャーナリスト、グエン・ジア・ハイ氏である。
出典: https://baophapluat.vn/khi-nguoi-tre-buoc-vao-nghe-bao-post552446.html
コメント (0)