ホアバック観光ルート(ハイヴァン区)に位置する、小さな庭園の真ん中にある小さくて可愛らしいティーショップの名前である「Bếp Củi」では、門が赤とピンクのタイゴンの花棚で覆われ、小道は緑の木々、花、草でいっぱいで、訪れる人がここを通るたびにワクワクするようなロマンチックで素朴な空間を作り出しています。
この茶屋には、様々な種類のお茶を作るために使われる数十種類のハーブや薬草が揃っています。紹介によると、お店には7~8種類のお茶があり、名前もとても興味深いです。お茶は伝統的な方法で調理・加工されており、薪ストーブでお湯を沸かしてお茶を作ったり、水、お茶、スパイスを何時間も煮詰めたりしています。スパイスも身近なハーブで、お茶にスパイシーで力強く、豊かな風味を与えています。
このティーショップのオーナーは、 ホーチミン市の大学を卒業し、元ジャーナリストで外国語にも堪能なトラン・ティ・ビック・ハン氏です。ハン氏がティーショップを開店するきっかけとなったのは、地元の人々に伝わる薬草や植物、そしてストレス軽減、リラックス効果、美肌効果、深い眠りの促進効果を持つ著名な医師から伝授された貴重な治療法を熟知していたことです。
ベップ・クイ・ティーショップで、2種類の異なる風味のお茶を楽しむのは、奇妙ではあるが、実に興味深い。時折、ハン氏は数人の外国人客を迎え入れ、それから厨房に駆け込み、淹れられているお茶を眺める。丁寧にお茶を紹介しながら、客の質問にも丁寧に答え、客を満足させ、感銘を与える。「このロシアティーショップにはたくさんのお客さんがいます。 ダナンのプロジェクトに携わるロシア人専門家が、今でも定期的に来店しているんです」とビック・ハン氏は打ち明けた。
十味の養生竹サトウキビ人参茶は、「長寿茶」とも呼ばれ、特にご年配のお客様に人気のお茶です。温めて飲むと、とても味わい深い味わいです。ハンさんはユーモラスにこう言います。「このお茶は人を悲しくさせるのではなく、悲しみを消す理由があるのです。」このお茶は、弱火の薪ストーブで淹れられ、眠気を覚ます人参、甘みをつけるサトウキビ、肝臓を冷やす竹の根、頭を軽くする菊、深呼吸を促す羅漢果など、様々な香料が配合されています。
竹人参茶は、あらかじめ煮出したお茶を瓶詰めし、冷蔵保存して冷やして飲むものです。お茶を飲むのはまるでドリアンを食べるようなものです。食べた人は誰でもその香りに魅了され、ドリアン独特の芳醇な香りに虜になるでしょう。ここに来るお客様はそれぞれ好みが異なり、温かく香り高くスパイシーなスパイスティーが合う人もいれば、アーティチョークティーの甘みを冷やして飲むのが合う人もいます。お茶の美しさは、スパイスだけでなく、紛れもない香りの中にもあります。
都会の喧騒を離れ、ホアバックの小さな庭園の静寂に戻ってきたハンさんは、一度も後悔したことがありません。むしろ、自然と調和していることにいつもワクワクしています。常連客から、初めてお茶を楽しみに訪れるツアー客まで、皆がこの小さな茶店に同じ愛情を抱いています。
出典: https://baodanang.vn/tiem-tra-bep-cui-o-ngoai-o-da-nang-3305480.html
コメント (0)