2025年7月18日付政治局の結論通知第81-TB/TW号によると、全国248の国境沿いのコミューンに学校を建設するための投資政策について、ラオカイ省は、以下の地域にあるラオカイ区およびコミューンに少数民族向けのインターレベル寄宿学校(小中学校)9校の建設を展開します:イティ、ア・ムー・スン、チン・トゥオン、バット・サット、ファ・ロン、ムオン・クオン、バン・ラウ、シ・マ・カイ。
このうち、ムオン・クオン少数民族寄宿小中学校、イ・ティ少数民族寄宿小中学校、ファ・ロン少数民族寄宿小中学校、ア・ム・スン少数民族寄宿小中学校の4件がパイロットプロジェクトとして選定され、2026年8月30日までに完了する予定です。省は現在、関係当局に多くの項目の緊急的な完了を指示しており、特にスケジュールに間に合うよう敷地の整備を進めています。
建設省が発行した建築設計モデルによれば、各学校は生徒数1,000人以上、敷地面積5~10ヘクタールの規模で、学習、管理、生活、運動、寄宿などの機能ブロックが完備している。
国境沿いの学校建設の実施は、国境地域における教育の公平性を確保し、人材育成を図る政府の重要なキャンペーンです。2025年までに100校の学校を新設または改修し、その後、全国248校の国境沿いの学校すべてに拡大する予定です。このプログラムは、国、地方、社会の予算から資金を動員します。
出典: https://giaoducthoidai.vn/lao-cai-xay-dung-9-truong-dan-toc-ban-tru-lien-cap-vung-bien-post747533.html
コメント (0)