
10月17日から18日にかけての大雨の影響で、 ダナン市北西部の多くの山岳地帯が浸水した - 写真:THANH NGUYEN
10月18日朝、クデ川の水位が上昇し、旧ホアバック村(現ダナン市ハイヴァン区)のナムイエン村とクアンナム1村で広範囲にわたる洪水が発生しました。多くの村落間を結ぶ道路が遮断されました。
ナム・イエン村では、水深50センチほどの箇所があり、流れが急でした。浸水と水浸しを避けるため、土嚢でドアを塞いだり、家具を持ち上げたりした世帯もありました。多くの人が、深い浸水箇所を歩いて家路につきました。
地元住民によると、ホアバック地域では継続的に大雨が降り、クデ川上流からの水が急速に流れ込み、低地が浸水しているという。
ファム・トゥエットさん(62歳、ナム・イエン村)は、ここはダナン市の「洪水の中心地」の一つで、大雨が降るたびに洪水が家の中に流れ込んでくると語った。

水位が急上昇し、ナム・イエン村(ハイヴァン地区)の人々の店に流れ込んだ - 写真:THANH NGUYEN
「大雨が降ると、人々は積極的に持ち物を持ち上げます。水位は急上昇しますが、引くのも速いです。ここの人々は長年の洪水対策の経験があるので、慣れています。しかし、洪水が発生するたびに、人々の日常生活に大きな影響を及ぼします」とトゥエットさんは語った。
DT601号線は、市内中心部と、コトゥ族が居住するタラン村およびジャンビ村を結ぶ幹線道路です。毎日、交通量が多く、丘陵や山からの岩や土砂が路面に溢れ、交通に支障をきたす箇所が数多くあります。
地元当局は、土砂崩れの現場に掘削機やクレーンを派遣し、泥や土砂の除去作業を行っている。しかし、地元住民によると、大雨が続けば土砂崩れがさらに深刻化し、山麓付近の道路を通行する際に多くの危険が生じる可能性があるという。

地元住民によると、ホアバック地域では大雨が降り続き、クデ川上流からの水が急速に流れ落ち、低地が浸水したという。 - 写真:タン・グエン

DT601ルートは交通量が多く、多くの場所で丘や山からの岩や土が路面に流れ込み、交通の妨げとなっている - 写真:THANH NGUYEN

多くの人が洪水で冠水した道路を歩いて帰宅しなければならなかった - 写真:THANH NGUYEN
出典: https://tuoitre.vn/mua-lon-vung-nui-da-nang-ngap-lut-dat-da-tran-xuong-duong-20251018150353728.htm
コメント (0)