気象庁は、今後3~6時間でハノイでは大雨から非常に激しい雨が降り、約100か所が洪水の危険にさらされると予想している。

ハノイ排水公社によると、今朝早くまでに中心部で約30か所の浸水地点が記録された。午前0時から午前6時30分までの降水量は概ね90~150mmで、オーチョドゥアで223.9mm、ハイボイで204.9mm、ダイモで170.5mm、フールオンで163mmなど、局地的に降水量が多かった。

市内の河川や湖の水位が高かったため、レ・ドゥック・トー(ミーディンスタジアム広場)、フーサ(フーサとフックホアの交差点)、ドゥオンディンゲ - ナムチュンイエン(ケアンナムの裏)、ヴォー・チ・コン(UDICビル)、ホアン・クオック・ヴィエット(電力大学)、ファン・ヴァン・チュオン(市場の門 - 軍の兵舎)、ホアバン(99号線)、トランクン(A38ガソリンスタンド)、トランビン(マイディック区人民委員会から19/8病院まで)など、多くの地域が浸水しました。

Mac Thi Buoi、Minh Khai 通り (Vinh Tuy 橋のたもと)、Huynh Thuc Khang (Nguyen Hong 交差点 - 14 番路地)、Thanh Cong (区人民委員会の前)、Ngoc Lam 通り (Long Bien 1 交差点から Gia Lam 都市環境企業まで)、Duc Giang (Duc Hoa 市場から 97 番路地まで)、Dam Quang Trung (Aeon Mall スーパーマーケットの前と向かい側)、Co Linh (Long Bien 中学校の前と向かい側)。

トゥフー(ルオンテーヴィンからチュンヴァンまで)、ドドゥックドゥック(ミエウダムへの道)、グエンチャイ(人文社会科学大学エリア - バスレーンのある側)、クアンニャン、イエンギア(イエンギアバスターミナルからバラ交差点まで)、ソム通り(ハイファットビルの向かい)、レロイ - トランフンダオ(ハドン市場周辺エリア)、クエットタン通り、トゥヒュー(税務署とHUD3ビルの前)、国道6号線(住宅グループ1+4のセクション、イエンギア地区)、TT18エリア、フーラ地区。

北部水文気象観測所は、10月7日もハノイでは雷雨を伴う中程度から非常に激しい雨が続くと予測しています。ハノイ排水公社は気象状況を注視し、洪水対策のため現場に人員を派遣しています。新たな状況が判明次第、最新情報をお知らせします。
出典: https://cand.com.vn/Xa-hoi/sang-7-10-mua-lon-khien-ha-noi-xuat-hien-hon-30-diem-ngap-o-trung-tam-i783797/
コメント (0)