若かった頃は、愛も含めて、すべてが新しく、新鮮で、美しかった。ところが、若さを失ってしまうと、私たちは互いにその問いを投げかけなくなり、それぞれの愛の物語が黄色く色褪せた。中には悲しげにため息をつく者もいた。「愛?ある段階に達すると、愛は何も語ることができなくなり、排水管のように空っぽになってしまう。そして、美しいものはすべて流れ去ってしまう!」
社会が近代化していくにつれて、愛の絆が表面的なものに見えてくるのは不思議なことです。もしかしたら、選択肢が一つではなく、無数にあるからかもしれません。あらゆるものが急速に発展していく中で、愛や忠誠心も含め、排他性や独自性、絶対性といったものはもはや存在しなくなっています。最近、ある調査を読みました。ベトナムでは近年、平均して年間60万件以上の離婚が発生しているというのです。これは決して少なくない数字です。これは、結婚適齢期の多くの若者に悪影響を及ぼしています。そして、私の周りには、恋愛に縛られることなく幸せに暮らす若いシングルファーザーやシングルマザーが数多くいます。
それで、彼らは世界でどのようにお互いを愛しているのでしょうか?
その日、私は彼がスーパーの前に座り、かゆい妻の髪の毛を抜いているのを見ました。私はよく雑貨を買いにこの店に立ち寄っていましたが、店主と奥さんにはあまり注意を払っていませんでした。あの日から、私は彼らにもっと注意を払うようになり、そして彼らがいつも一緒にいるのを見て、さらに驚きました。孫を学校に迎えに行き、市場へ行き、喫茶店へ行き、外食し、医者へ行き…まるで新婚夫婦のように二人で仲良くしているのです。聞いてみると、男性はエンジニアで、今も働いており、奥さんは主婦で副業をしているとのことでした。二人はそれぞれ違う職業に就いていましたが、結婚して30年以上経った今でも一緒にいます。愛でなければ、一体何だったのでしょう?
若い恋ってどうでしょう?少し前に、感動的なラブストーリーを読みました。ある若い男性が、癌を患う恋人の世話に10年間を費やしました。二人は病院で結婚しました。花嫁は病院のベッドの上で、頭にかつらをかぶり、輝いていました…
私の心に残る 2 つの小さな物語。世界がどんなに変わっても、どこかにはまだ愛する方法を熱心に学び、シンプルですが驚くほど美しい愛を実践している人々がいるのだと信じさせてくれます。
愛はバラのようです。私たちがその花を植え、大切に育て、咲くのを待つ限り、その美しさは決して色褪せることはありません。
(*) 曲「Rose」の歌詞- 作曲はPhan Manh Quynh、歌手Ha Anh Tuanが歌っています。
[広告2]
出典: https://thanhnien.vn/nhan-dam-the-gian-nay-khong-mat-di-hoa-hong-185250208193514122.htm
コメント (0)