バリダス・ベトナムが資本増強、中小企業向け無担保融資の道を開く
ベトナムにおける最大240億米ドルの中小企業向け融資ギャップは、東南アジア地域のフィンテックにとって潜在的な市場となっている。
シンガポールに拠点を置くValidus Capital Pte Ltd.の子会社Validus Vietnamは、東京に拠点を置くReazon Holdingsから新たな資本を調達することに成功した。
リアゾンホールディングスは2019年に設立され、広告テクノロジー、ゲーム、メディア、食品テクノロジー、投資活動など、複数の業界で事業を展開しています。
リアゾンホールディングスは現在、シンガポールとマレーシアに7社の加盟会社と2つの支店を有しており、近年では投資活動を通じて複数の業界に徐々に進出しています。
リアゾンの代表者によれば、リアゾン・ホールディングスは、ベトナムの中小企業金融市場の潜在力とバリダス・ベトナムの将来の発展可能性を高く評価し、バリダス・ベトナムへの投資を決定したという。
Validus VietnamのCEOであるディン・ヴァン・ビン氏によると、新たな資金は製品開発、技術、データに投資される。特に、ReazonはValidus Vietnamのネットワークを通じた商業パートナーシップの構築を支援し、同社の成長を支え、ベトナムの中小企業の金融包摂の向上という使命に貢献していく。
バリダスのグループCOOであるヴィシャル・シャー氏も、今回の投資はベトナム市場での成長戦略に対する同グループと投資家のコミットメントの証であると断言した。
東南アジア全体、特にベトナムの中小企業の80%以上は、厳格な担保要件と複雑な審査プロセスのために、従来の金融機関から金融ソリューションにアクセスする上で大きな障壁に直面しています…
Validusは、代替データと予測モデルを活用し、中小企業向け融資の信用リスク評価プロセスを自動化するAI搭載の信用スコアリングアルゴリズムを開発しています。中小企業は、オンラインプラットフォーム上で簡単な書類を提出するだけで、資金調達支援を受けることができます。
ビン氏によると、世界経済と国内マクロ経済が大きく変動する中で、中小企業向け無担保融資へのアクセスはますます狭まっている一方、ベトナムでは中小企業向け融資へのアクセス格差が最大240億米ドルに及んでいるという。バリダスの強みは、地域の著名かつ優良な投資家との協力関係を構築し、多くのパートナー企業と連携していることである。
バリダスはシンガポールでの最初のサービス開始から2023年6月までに、シンガポール、インドネシア、タイ、ベトナムの8万件を超える中小企業向け融資に対して40億シンガポールドルを超える支払いを促進してきました。
バリダスは2015年に設立され、シンガポール政府が所有するVertex Fundの投資を受け、東南アジアを代表するフィンテック企業です。2019年11月、バリダスはベトナムに正式に進出しました。ベトナムにおけるバリダスの戦略的株主には、TTCグループ、Do Ventures Fund、VinaCapital Venturesが含まれます。
2023年12月には、Validus Groupは、成長を補完し、プラットフォーム構築を完了し続けるために、香港に拠点を置く大手投資ファンド(Ant Financial Groupの元幹部が設立)から2,000万ドルの資金を調達することにも成功しました。
[広告2]
ソース
コメント (0)