ラム・ヴァン・バン氏は7月の「テイクオフ」番組で、敵に捕らえられた革命兵士博物館設立の道のりについて語った。写真:VTV
約1時間20分の番組「Take Off」は、キャリアストーリー、静かなる献身、革新への意欲など、多様なテーマを扱っています。毎月、テーマが明確に定められています。「歴史とともに生きる」(4月)、「月日を刻む」(5月)、「流れを超えて」(6月)、「 平和の中で生きる」(7月)…各テーマで、3~4人の登場人物の物語を、スタジオでのゲストとのリポートや登場人物の語り合いを通して生き生きと表現しています。
「テイクオフ」は、前向きで責任ある生き方を鼓舞することをモットーに、登場人物一人ひとりが、真・善・美を探求し、国民精神と立ち上がる意志を喚起する、平凡でありながら非凡な物語を紡ぎ出します。7月の「テイクオフ」では、ラム・ヴァン・バン氏の物語が描かれます。彼はフーコック島で捕虜となった元軍人で、敵に捕らえられた革命兵士博物館の創設者です。この博物館は2004年から運営されており、ラム・ヴァン・バン氏が全国各地で収集・保存した6,000点もの遺品を収蔵しています。それぞれの遺品には物語と名前が付けられており、祖国の自由と独立のために軍と国民が多くの犠牲と犠牲を払った闘争の時代を物語っています。その中には、ラム・ヴァン・バン氏の戦死した戦友たちの遺品も数多く含まれています。博物館は20年以上にわたり、定期的に無料公開されています。
7月の「テイクオフ」の「平和に生きる」では、退役軍人の美しい姿を映し出すだけでなく、祖国の独立のために命を落とした先祖の犠牲に常に感謝しながら平和な時代を生きる人々の姿も描かれています。ラム・ホン・ティエン氏とグエン・スアン・タン氏は、殉教者の帰還に貢献するという共通の目標を持っています。過去20年間、彼らは着実に情報を収集し、部隊と連携し、捜索活動を支援し、600人近くの殉教者を故郷と家族の元へ帰還させました。
「Take Off」の魅力は、日常生活における実在の人々や実際の出来事です。例えば、8月の「The Power of Change」に描かれた物語は、1歳で孤児になり、13歳から一人暮らしをしている学生、ド・ティ・ハンの決意に満ちた旅です。彼はあらゆる困難を乗り越えて学校に通い、4年間の大学教育で約10億ドンの奨学金を獲得しました。あるいは、建築家グエン・ブイ・ヴーが貿易組合印刷工場( ハノイ)をユニークな文化複合施設Complex 01に改築することで、古い遺産を復活させた物語です。この場所は現在、図書館や陶芸工房など、多くのアメニティと体験を提供する多機能文化スペースとして地域社会に貢献しており、多くの若者や家族連れを惹きつけています。
「テイクオフ」に収録されている物語は、忙しい毎日の中でも、人生や人々、そして地域社会のために、自分の夢や希望のために静かに努力している人がたくさんいることを示しています。
バオ・ラム
出典: https://baocantho.com.vn/-cat-canh-lan-toa-loi-song-tich-cuc-a189860.html
コメント (0)