Neowinによると、CD Projekt REDは1年以上前にスタジオで『ウィッチャー』の新作を開発中であることを発表した。その後、同社が「 『ウィッチャー3 ワイルドハント』の伝統を引き継いだ、ストーリー重視のオープンワールドRPG」とされる全く新しい三部作を計画していることが明らかになった。2024年を目前に控えた今、プロジェクトの開発は大幅に進展している。
同社の最新の決算報告によると、スタジオの開発チームのほぼ半数、約330名の従業員が現在、 『ウィッチャー』の続編(プロジェクト「Polaris」)に取り組んでいることが明らかになりました。CEOのアダム・キチニスキ氏は、2024年半ばに『サイバーパンク2077:ファントム・リバティ』拡張パックのチームが移行し、開発チームの数は400名に増加すると予想しています。しかし、Polarisと呼ばれるこのRPGプロジェクトのリリース日は明らかにされていません。
300人以上のCD Projekt RED開発者が新しいウィッチャープロジェクトに取り組んでいます
旧三部作は2015年の『ウィッチャー3 ワイルドハント』で完結しました。新三部作では、ゲラルトの象徴的な狼流派のメダルとは全く異なるメダルが描かれた初期のティーザー画像に基づき、異なる流派の新たなウィッチャーが登場します。
CD Projekt REDは、今後のすべてのプロジェクトでEpic GamesのUnreal Engine 5を採用します。これは、これまでのほとんどのゲームで使用されていたREDエンジンに代わるものです。スタジオの今後のプロジェクトには、『ウィッチャー』の新三部作、オリジナル版『ウィッチャー』のリメイク、そして『サイバーパンク2077』の続編が含まれます。
発売から10年近く経った『ウィッチャー3 ワイルドハント』は、来年公式MODツールのリリースを予定しています。CD ProjektがUnreal Engine 5への完全移行を進めていることから、スタジオはREDengine 3を発表し、コミュニティに自由に使ってもらいたいと考えているようです。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)