
チャム・アンさんは、 ハノイにあるベトナム・キューバ小学校5G組の生徒です。彼女は幼いながらも、明るく元気なメロディーとシンプルな歌詞で「Viva Vietnam, Viva Cuba」という歌を作曲し、ベトナムとキューバ両国民への純粋な思いを表現しました。この歌は感情豊かな作品と評され、親しい両国にちなんで名付けられた学校の友情と誇りの精神を伝えています。
「ベトナムとキューバの友情をテーマにした作詞コンテストに参加できて、とても嬉しく、ワクワクしています。私はベトナム・キューバ小学校に通っているので、毎日両国民の強い絆を感じています。その絆が、この美しい友情について友達にも知ってもらいたいという感謝の気持ちを込めて、作詞作曲と歌を創作するきっかけとなりました」と、チャン・アンさんは作詞のきっかけについて語りました。
式典では、両国の高官たちとともに、輝く笑顔で証明書を手にした小さな女の子の姿が、特別なハイライトとなりました。組織委員会によると、チャム・アンさんのような若い世代の参加は、 音楽がベトナムとキューバの世代間の感情をつなぐ架け橋となるという、このプログラムの影響力の証です。

2015年ハノイ生まれのグエン・トラム・アンは、音楽と司会の分野で卓越した才能を持つ若手アーティストの一人です。温かくエモーショナルな歌声と、自信に満ちたプロフェッショナルなステージパフォーマンスを誇ります。歌唱力に加え、トラム・アンは柔軟で自然なリーディング力でMCとしても才能を発揮しています。
これまで、VTV6の「Tet chia, Tet yeu」や「Welcome Xuan At Ty 2025」、国際交流イベント「Tet Viet - Colors of Interweaving」など、数多くの大きな番組やイベントに参加してきました。それ以前の2024年11月には、H'Hen Nieさんと「Dancing for Kindness(優しさのためのダンス)」というプログラムに参加し、地域社会に前向きなメッセージを発信しました。

トラム・アンは子役歌手としての役割にとどまらず、2023年全国子役MCコンクールで「ベトナム・アイデンティティMC」賞も受賞した。これは、芸術を追求する彼女の旅における成熟を示す節目となった。
特に、2025年1月には文学芸術タイムズがデジタルナレッジメディアコーポレーション(TTS)、シネプラスと共同で主催した「コオロギと作曲」作文コンテストで第1四半期賞を受賞するなど、目覚ましい活躍を見せ、多彩な創作力を立証した。

初期の成功の陰には、常に両親の温かい励ましと支えがありました。両親は、彼女がプロの芸術環境で学び、成長するための環境を整えてくれました。両親によると、彼女は学業で多忙を極めていたにもかかわらず、前向きな精神を保ち、声楽やMCスキルのギフテッドクラスにも積極的に参加していたそうです。
音楽への愛情、学ぶ姿勢、そして大衆の前での自信によって、チャム・アンは、音楽を通じて友情と国家の誇りを広めることに貢献する「小さな大使」として、ベトナムの若いアーティスト世代における将来有望な顔として、徐々に存在感を示しつつある。
ベトナム文学芸術協会連合が関係部署と協力して主催した「ベトナム・キューバ、永遠に連帯と友情の歌を響かせよう」という作詞キャンペーンには、全国の124人の作家から140曲の作品が寄せられ、その中から同名の音楽集に掲載される優秀な曲65曲が選ばれた。
このデモコレクションは、両国民間の友情と音楽の美しい象徴として、ベトナム駐在キューバ特命全権大使ロヘリオ・ポランコ・フエンテス氏にも贈呈されました。
出典: https://nhandan.vn/co-be-10-tuoi-doat-giai-cuoc-thi-sang-tac-ca-khuc-viet-nam-cuba-post916526.html
コメント (0)