今朝、大会はホールで、提出された文書の内容について議論しました。代表団は、国民の団結力の強化、社会の監視と批判の質の向上、強力な党と政府の建設への参加、 政治制度における倹約と誠実さに関する教育の推進、そして腐敗、浪費、そしてネガティブな行為の防止と撲滅の推進といった課題に焦点を当てて議論しました。
同時に、意見交換は、 社会経済発展の方向付け、党と政治体制の構築、国防と安全保障の確保、合併後の省の潜在力と優位性の発揮といった主要課題に集中しました。特に、代表者から提示された実践的な解決策と提案は、幹部、党員、そして人民の知性、熱意、そして抱負を示すものであり、文書の完成に貢献し、次期党大会における主要な目標と課題の解決に向けた基礎となりました。


大会は決議案を可決し、2020~2025年度道党大会決議の実施結果の評価内容と、大会に提出された政治報告書に記載されている2025~2030年度の方向、目標、任務を承認した。

ラオカイ省党委員会第1回大会決議(任期2025~2030年)
閉会会議において、党大会は2025年~2030年の任期における第1回ラオカイ省党大会の決議を可決した。ラオカイ新聞とラジオテレビは決議の全文を掲載した。
大会は、次期総括目標を全会一致で決定した。あらゆる面で清廉かつ強固な党と政治体制を構築すること、国防と安全保障を確保すること、あらゆる潜在力、優位性、資源、人的要因を最大限活用すること、新たな成長原動力を効果的に活用すること、そしてラオカイ省を「緑、調和、アイデンティティ、幸福」を掲げる成長の拠点、ベトナムとASEAN諸国、そして中国南西部との経済貿易を繋ぐ中心地へと発展させることを画期的に推進すること、そして「国境の保全、人々の保護、森林の保全、水の保全、環境の保全」という目標を実現すること。2045年までに、ラオカイ省はベトナム北部の開発中心地となり、ベトナムとASEAN諸国、そして中国やヨーロッパとの経済貿易を繋ぐ中心地となる。そして、「緑、調和、アイデンティティ、幸福」という発展目標を実現する。


大会は、党政治局が第14回党大会の代表として正式代表32名と代理代表2名を任命することを決定したことを発表した。
第14回党大会には32人の代表が出席した。

1. ホアン・ザン同志 - 省党委員会常務副書記。
2. トラン・フイ・トゥアン同志 - 省党委員会副書記、省人民委員会委員長。
3. グエン・トゥアン・アン同志 - 省党委員会副書記。
4. ジャン・ティ・ズン同志 - 省党委員会副書記、省ベトナム祖国戦線委員会委員長。
5. グエン・テ・フオック同志 - 省党常務委員会委員、省人民委員会常任副委員長。
6. ゴ・ハン・フック同志 - 省党常任委員会委員、省人民委員会副委員長。
7. ファム・トアン・タン同志 - 省党常務委員会委員、省党組織委員会委員長。
8. グエン・ミン・トアン同志 - 省党常務委員会委員、省党委員会検査委員会委員長。
9. ドゥオン・ドゥック・フイ同志 - 省党常務委員会委員、省党委員会宣伝大衆動員委員会委員長。
10. ジャン・クオック・フン同志 - 省党常務委員会委員、省党委員会内部問題委員会委員長。
11. カオ・ミン・フエン同志 - 省党常務委員会委員、省警察局長。
12. ダン・クオック・ドン同志 - 省党常務委員会委員、省軍事司令官。
13. ド・ドゥック・ミン同志 - 省党常任委員会委員、財務局長。
14. ジャン・ア・トン同志 - 省党常任委員会委員、党書記、ハンフック村人民評議会議長。
15. リー・ティ・ヴィン同志 - 省党常務委員会委員、党書記、バオタンコミューン人民評議会議長。
16. ホアン・ティ・タン・ビン同志 - 省党執行委員会委員、省人民評議会副議長。
17. リー・ビン・ミン同志 - 省党執行委員会委員、省人民評議会副議長。
18. ヴー・ティ・ヒエン・ハン同志 - 省党執行委員会委員、省人民委員会副委員長。
19. ファン・チュン・バ同志 - 省党執行委員会委員、省党大会文書小委員会副委員長。
20. ソン・ア・レン同志 - 省党執行委員会委員、省国民議会代表団副代表。
21. アン・ホアン・リン同志 - 省党執行委員会委員、省党委員会事務局長。
22. ハ・ドゥック・ミン同志 - 省党執行委員会委員、省主任監察官。
23. レ・トリ・ハ同志 - 省党執行委員会委員、省人民委員会事務局長。
24. グエン・クオック・ルアン同志 - 省党執行委員会委員、少数民族・宗教局長。
25. トラン・ゴック・ルアン同志 - 省党執行委員会委員、科学技術部長。
26. グエン・ティ・ハイ・アン同志 - 省党執行委員会委員、外務局長。
27. グエン・ティ・ビック・ニエム同志 - 省党執行委員会委員、省ベトナム祖国戦線委員会副委員長。
28. グエン・クオック・フイ同志 - 省党執行委員会委員、ラオカイ区党委員会書記。
29. ファン・ダン・トアン同志 - 省党執行委員会委員、党書記、サパ区人民評議会議長。
30. ドアン・ヒュー・フン同志 - 省党執行委員会委員、党書記、イエンバイ区人民評議会議長。
31. グエン・チュン・チュウ同志 - 省党執行委員会委員、党書記、バット・サット村人民評議会議長。
32. トラン・アン・トゥアン同志 - 省党執行委員会委員、党書記、トラン・イエン村人民評議会議長。
代理代表者のリストには次のものが含まれます。
1. グエン・フー・ロン同志 - 省党執行委員会委員、省党委員会副書記。
2. レ・ティ・タン・ビン同志 - 省党執行委員会委員、省党機関委員会副書記。
大会の閉会演説で、省党委員会副書記兼省人民委員会委員長のトラン・フイ・トゥアン同志は次のように強調した。
大会では、2020~2025年度の省党執行委員会の政治報告、大会の決議と大会決議を実施するための省党執行委員会の行動計画、第14回全国党大会に提出する文書草案と2025~2030年度の省党執行委員会の17の重点プロジェクトに対する意見をまとめた報告書など、重要な文書が民主的に、熱心に議論され、全会一致で可決されました。

今回の党大会で採択された文書は、客観的かつ徹底的な総括に基づき、これまで達成された重要かつ際立った成果を確認し、第13回党大会決議、2020~2025年道党大会決議を5年間実行した結果から得られた限界、弱点、原因、経験を率直に指摘し、同時に、第14回党大会文書草案の発展方向と現地の実際状況を綿密に踏襲し、真に革新的な思考で、急速かつ持続可能な発展の要求に合わせて、次の会期の方向、目標、任務、解決策を確定した。
大会は、第14回全国党大会に提出された文書草案に対する省党委員会の意見をまとめた報告書を承認した。第一期省党委員会と第14回全国党大会代表団は政治局と書記局によって任命され、ラオカイ省党委員会に対する中央委員会の信頼、評価、そして期待を示している。

省党委員会副書記、省人民委員会委員長のトラン・フイ・トゥアン氏は次のように断言した。「2025年から2030年までの任期の第1回省党大会の成功は、新たな旅の始まりであり、特別な意義を持ち、省内の幹部、党員、軍隊、各民族の人々が引き続き団結し、手を携え、一致団結し、機会を捉え、課題を克服し、私たちの省が「成長の拠点、国際経済貿易を結ぶセンター、環境に優しく調和のとれた、独自性と幸福な方向に発展する」よう努力することを強く奨励するものである。 」
党大会後、道党執行委員会は速やかに決議と行動綱領を公布し、党大会決議と2025~2030年期の道党執行委員会17項目の重点プロジェクトを着実に実行していく。党委員会全体の各級党委員会・組織は、これらの内容を組織的に研究し、深く理解し、党大会の成果を広く人民に宣伝・伝達する。道党大会決議を具体的かつ実践的に実行するための行動綱領を、効果的で適切かつ実現可能な解決策を盛り込み、愛国模範運動を展開し、幹部、党員、各階層の人民の決起の意志と志を喚起するための行動綱領を、2025年11月までに早急に策定・公布する。全政治システムと大民族団結圏の参加と力を結集し、決議を速やかに実現する。新任期初日から、各方面に勢いと意欲、そして力強い変革を生み出す。


省党委員会副書記、省人民委員会委員長のトラン・フイ・トゥアン氏は、省内の各クラスの党委員会、当局、幹部、党員、軍隊、各民族の人々に対し、団結の伝統を継続的に推進し、機会を捉え、困難と試練を克服し、思考を革新し、発展の意志と願望を呼び起こし、設定された目標と任務を成功裏に実行し、67年前に愛するホーおじさんがラオカイ省の党委員会と各民族の人々を訪問した際に常に願っていたように、ラオカイを「繁栄し、幸せ」にすることを決意するよう呼びかけた。
新たな勢い、新たな自信、そして高い政治的決意のもと、ラオカイ省党委員会第1回大会は大成功を収めました。この大会の成功は、連帯、団結、立ち上がる意志、そして政治的決意の証です。ラオカイ省を「成長の中心、国際経済貿易の中心地、そして緑豊かで調和のとれた、個性豊かで幸福な方向への発展」へと導くという決意です。
LC新聞によると
出典: https://sct.laocai.gov.vn/tin-trong-tinh/dai-hoi-dai-bieu-dang-bo-tinh-lao-cai-lan-thu-i-nhiem-ky-2025-2030-thanh-cong-tot-dep-1543359
コメント (0)