
ハノイ市党委員会常務委員、ベトナム祖国戦線委員会委員長のグエン・ラン・フオン同志が出席し、大会を祝福する花を贈呈した。
大会には、ベトナムカトリック教徒連帯中央委員会副委員長兼事務総長のグエン・ヴァン・リエン司祭と、首都のカトリック教徒同胞22万7千人を代表する185名の代表者が出席した。
首都のカトリック教徒「良い人生を送り、良い宗教を実践しましょう」

大会の開会の辞で、ベトナム・カトリック連帯委員会中央委員会副委員長、ハノイ市ベトナム・カトリック連帯委員会委員長のドゥオン・フー・オアン神父は、大会の任務は、2020年から2025年までの5年間の愛国競争運動の実施について議論し、評価を総括し、原因と教訓を導き出すこと、同時に、2025年から2030年までの愛国競争運動の方向と課題を提示し、運動を開始することであると述べた。

大会で報告書を発表したハノイ市ベトナムカトリック連帯委員会のド・ティ・タイ副委員長は、2020年から2025年にかけて委員会の活動と「先進的な小教区と教区」を築くための模範運動が、 政治、経済、文化、社会において実際的で有意義な成果をもたらしたと述べた。
2020年から2025年にかけて、首都のカトリック教徒は、国家および各レベルのベトナム祖国戦線委員会が立ち上げた「ベトナムの海と島々のための基金」、「貧困者のための日基金」、「感謝の気持ちを届ける基金」などのキャンペーンに積極的に参加し、総額約200億ドンの支援を行いました。同時に、人道支援・慈善活動のために520億ドン以上が寄付・支援され、困難を乗り越える貧困学生、独身者、障害者などに対し、数万件の贈り物や奨学金が贈られました。

愛国的模範運動を効果的に推進し、「先進的な小教区」の構築を目指す7回目の「先進的な小教区」建設を2025年から2030年にかけて、首都のカトリック教徒は3つの主要任務群を策定しました。特に、プロパガンダを推進し、カトリック教徒を動員して「良い生活、良い宗教の実践」を競い合い、「先進的な小教区」建設に向けた模範運動に積極的に参加させることです。
特に、首都カトリック教会は、愛国的な模範運動の実施、経験を交換して学ぶための「先進的な教区と小教区」の構築に向けた模範運動の実施における優れたモデル、実践、典型的な先進例について、マスメディアでの宣伝と普及を強化しています...
首都のすべてのカトリック教徒は良き市民である

大会では代表者たちが議論し、発言した後、ベトナムカトリック連帯中央委員会副委員長兼事務総長のグエン・ヴァン・リエン神父は大会で発表された報告書の内容に基本的に同意し、高く評価した。
このことから、首都のカトリック教徒は常に愛国的な模範運動に積極的に参加し、カトリック教徒の物質的・精神的な生活の向上に貢献していることがわかります。そのおかげで、小教区や教会堂はますます広く清潔になり、カトリック教徒は信仰を守り、市民としての義務を果たすことに意欲的です。

グエン・ヴァン・リエン神父は、ベトナム・カトリック教徒連帯中央委員会常任委員会を代表し、首都のカトリック教徒に対し、愛国心の伝統をさらに推進し、団結してあらゆる困難を乗り越え、「全人民が団結して新しい農村と文明都市を築き、良い生活と良い宗教を生きよう」という模範運動を効果的に推進し続けるよう呼びかけました。これは「良いカトリック教徒は良い市民である」という精神を体現するものであり、今後のベトナム・カトリック教徒全体、そして特に首都のカトリック教徒の宗教生活のあり方を示すものでもあります。
大会で演説したハノイ市ベトナム祖国戦線委員会副委員長のグエン・ティ・キム・ズン氏は、ハノイはカトリック教徒が多く住む地域の一つであり、信者数は22万5978人で市人口の2.67%を占めていると語った。

特に、首都のカトリック教徒の同胞は、「良い生活、良い宗教」という愛国的な模範運動に常に積極的に参加しており、特にベトナム祖国戦線が開始した「全人民が団結して新農村、文明都市を建設する」や「貧困者の日」などの主要キャンペーンに参加している。
首都のカトリック教徒は、常に先駆的で模範的な性格を示し、教区、宗教共同体、居住地域に波及効果をもたらし、ベトナム司教協議会の一般文書「同胞の幸福に奉仕するために国の中心で福音を生きる」の指示に従い、模倣運動に大きく貢献しています。
今後の課題について、グエン・ティ・キム・ズン氏は、ハノイ市ベトナムカトリック連帯委員会が4つの主要課題に注力することを提案した。具体的には、カトリック教徒が党の政策と国家法を適切に遵守するよう広く宣伝すること、「先進的な小教区と教区を築き、良い生活と良い宗教を実践する」という模範運動、「首都のすべてのカトリック教徒は良き市民である」という運動を推進することである。
それとともに、カトリック連帯委員会は、生産の発展、飢餓の撲滅と貧困の削減、感謝の気持ちの返報、被災地の同胞の支援、新しい文化的ライフスタイルの構築、真の信仰の確立、福音の精神に従った宗教の実践など、市の共通運動にカトリックの同胞が積極的に反応し参加するよう動員し、大国民統一ブロックの確固たる構築に参加する責任をさらに推進しています。


大会において、ハノイ市ベトナム祖国戦線委員会常任委員会は、2020年から2025年にかけてハノイ市におけるカトリック教徒の愛国模範運動において顕著な功績を挙げた10名に功労賞を授与しました。また、ハノイ市ベトナム・カトリック連帯委員会は、2020年から2025年にかけてハノイ市におけるカトリック教徒の愛国模範運動において顕著な功績を挙げた15団体と50名に功労賞を授与しました。
大会において、ドゥオン・フー・オアン神父は、首都のカトリック教徒の間で「先進的な小教区」を築くための模範運動と連携した愛国的な模範運動を7回目、2025年から2030年にかけて開始しました。また、大会では、様々な分野で優れた人材である15名の代表者を全国模範運動大会に招待することについても協議しました。
出典: https://hanoimoi.vn/dai-hoi-thi-dua-yeu-nuoc-dong-bao-cong-giao-thu-do-lan-thu-vi-713874.html
コメント (0)