当局と住民は野生動物の捕獲や狩猟の事例を排除するためにパトロールを行っている。

森林を守り、生計を立てる

フエ市北部の森林は、主にフォンディエン区とフォンタイ区に広がり、その面積は53,600ヘクタールを超えています。これらの森林は、気候を調整する「緑の肺」であるだけでなく、この地域の人々にとって生活の糧であり、自然災害から身を守る「鎧」でもあります。

2011年から現在まで、管理のために森林をコミュニティに割り当てる政策を実施している旧フォンディエン町(現在はフォンディエン区、フォンタイ区、フォンディン区、フォンフー区、およびフォンクアン区の一部)では、2010年3月2日に承認された2010~2014年の土地割り当てと森林リースに関する旧省(現在は市)人民委員会のプロジェクト430、2015年9月9日付の政府法令第75/2015/ND-CP号(2015~2020年の迅速かつ持続可能な貧困削減政策に関連する、森林保護と開発のメカニズムと政策に関するもの)および森林環境サービスに対する支払い(DVMTR)政策など、多くの政策とプロジェクトを効果的に実施してきました。この地域では、これまでにフォンタイ区とフォンディエン区の13の居住コミュニティと世帯グループに3,900ヘクタール以上の森林が割り当てられています。中でも、タンミー、ハロン、ケートラン、タンラップ(フォンディエン区)、ソンクア(フォンタイ区)といったコミュニティは、自然林の管理と保護活動において輝かしい成果を上げています。

2011年以来、フォンミー町(現フォンディエン区)タンミー村のダン・ヴァン・ノン氏をはじめとする200以上の地元世帯が、540ヘクタールを超える自然林の保護契約を締結しています。特筆すべきは、2014年から現在に至るまで、同村はDVMTRから年間平均2億5000万ドン以上の資金を受け取っていることです。以来、タンミーの人々は森を自分たちの家の庭と捉え、保護、再生、そして新たな植林に協力して取り組んできました。毎年、村人たちは集まり、森の質について議論・評価を行うとともに、効果的な森林管理と保護のための目標と計画を策定しています。

「森林を割り当てられて以来、私たちは考え方を変え、違法伐採を防ぎ、年間の森林火災の数を減らし、新たな生計手段を創出するために森林を守るために協力してきました」とノン氏は語った。

タンミーTDPコミュニティ(フォンディエン地区)は、管理対象として割り当てられた森林地域を調査しました。

権利と責任を結びつける

森林割り当て政策に加え、フォンディエン区とフォンタイ区は、2015年12月4日付の市内の森林および林地管理措置の強化に関する指令第65/2015/CT-UBND号も実施し、森林および林地管理を強化した。地元の林業部門は、区の人民委員会に部門間作業部会を設置し、年次計画を公表し、森林資源の侵害行為のチェックと処理の基礎として、人々が使用している森林地を申告するように地域と住宅地に指示するよう助言した。それ以来、その地域の森林破壊と林地の侵害の状況は大幅に減少傾向にある。2016年から2018年の間に、違法な森林破壊はわずか3件で、被害面積は合計1.54ヘクタールであった。森林地の不法侵入については、2019年にフォンミーコミューン(現フォンディエン区)で21ヘクタールを超える面積の5件が記録されましたが、すべて速やかに検知され、対処されました。

2017年から現在に至るまで、フォンディエン区とフォンタイ区は、主にフォンディエン林業会社とソンボー保護林管理委員会から譲渡された土地を中心に、地元住民が利用している183ヘクタール以上の森林地を視察・調査しました。フォンディエン区だけでも、地元住民が利用していると申告している土地は116ヘクタールを超えており、土地利用の合法化の必要性が非常に高いことが示されています。

このプロセスにおいて、各区はフォンディエン自然保護区管理委員会やバックソンフオン保護林管理委員会などの森林所有者と連携し、緩衝地帯保護のための契約を締結しました。その結果、コミュニティは森林保護契約の締結元から年間40万ドン/ヘクタールの追加資金を受け取りました。同時に、コンクリート道路、貯水槽、コミュニティハウスなどの福祉事業への投資として、年間5,000万ドンの支援を受けました。

フエ市北部ゲートウェイエリアにおけるコミュニティ森林管理モデルは、 経済的利益、法的責任、そして環境保護への意識を組み合わせることで、その持続可能な有効性を実証しています。コミュニティは、森林環境サービスから年間約50万ドン/ヘクタール、温室効果ガス排出削減支払いプログラム(ERPA)から年間20万5千ドン/ヘクタールの補助金を受けているだけでなく、生計支援や生産開発の拡大といった恩恵も受けています。

実際、タンミー、ハロン、タンラップ(フォンディエン地区)などのコミュニティでは、違法伐採はほぼ停止しています。森林の割り当て後は、定期的にパトロールが行われ、体系的な森林火災予防・管理計画が策定されています。特にタンミーコミュニティでは、村民を基盤とした森林監視ネットワークを構築し、侵入を早期に検知しています。

フエ市北部森林保護局のグエン・バ・タオ副局長は、現在、フォンディエン区とフォンタイ区の森林被覆率は57%を超えていると述べた。この地域はフエ市の「緑の宝庫」の一つと言える。森林は資源であるだけでなく、この地域の持続可能な発展にとって決定的な要素でもある。そのため、森林の保護、保全、開発は、政府、関係部局、そして住民が最高の精神と責任を持って継続的に取り組んでいる課題である。


文と写真:ソン・ミン

出典: https://huengaynay.vn/kinh-te/giu-la-phoi-xanh-o-cua-ngo-phia-bac-thanh-pho-156126.html