ジンバブエの農村奥地にある食糧支援配給所で、ザニウェ・ヌクベさんは、貴重な少量の食用油を慎重に、そして強い集中力でペットボトルに注ぎ入れる。「一滴たりとも無駄にしたくないんです」と彼女は言う。
しかし、援助活動家らがこれが最後の訪問になると発表したとき、彼女の気分は急速に悪くなった。
ヌクベさんと彼女が背負った生後7か月の息子は、ジンバブエ南西部のマングエ地区で食用油、モロコシ、エンドウ豆、その他の必需品を含む支援物資を受け取った2,000人のうちの1人だった。
この食糧は、米国国際開発庁(USAID)が資金を提供し、国連世界食糧計画が実施するプログラムの一環である。
アフリカのジンバブエを襲う干ばつの中、南西部マングウェ地区の農民たちが乾ききった畑に立っている。写真:AP
このプログラムは、2023年後半からアフリカ南部の大部分を襲っている干ばつの影響で飢餓の脅威にさらされているジンバブエ農村部の270万人の一部を支援することを目的としている。干ばつにより、数千万人が生存のために栽培している作物が壊滅した。
ジンバブエと隣国ザンビア、マラウイの干ばつは危機的な状況に達しており、ザンビアとマラウイは国家災害を宣言しました。ジンバブエも間もなく同様の宣言を出す可能性があります。干ばつは西アフリカのボツワナとアンゴラ、東アフリカのモザンビークとマダガスカルにまで広がっています。
マングエ地区(ジンバブエ、マタベレランド州)では、老いも若きも食べ物を買うために列を作り、中にはロバの荷車や手押し車を使って手に入れたものを家に持ち帰る人もいる。
通常なら、ヌクベさんは自分と二人の子供、そして彼女が世話をしている姪っ子のために十分な食料を収穫できたはずだ。売れ残ることもあったかもしれない。しかし、人生で最も乾燥した2月がそれを終わらせた。「畑には何もなく、米一粒もありませんでした。(干ばつのせいで)すべて焼けてしまいました」と彼女は言った。
しかし、わずか1年前には、この地域の大部分が致命的な熱帯暴風雨と洪水に見舞われていた。 科学者らによると、これは異常気象のサイクルの一環であり、特に脆弱な地域では気候の異常がより頻繁に発生し、被害が拡大しているという。
3月22日、マングウェ地区の人々が食糧援助の受け取りを待っている。AP通信撮影
ユニセフによると、東アフリカと南アフリカは異常気象による「重なり合う危機」に直面しており、両地域とも過去1年間、嵐や洪水に加え、熱波や干ばつにも苦しんでいる。
ユニセフによれば、アフリカ南部の国マラウイでは人口の約半数(約900万人、その半数は子ども)が支援を必要としており、ザンビアでは人口の30%(600万人以上、300万人の子どもを含む)が干ばつの影響を受けている。
「心配なことに、今後数年間、東部および南部アフリカでは異常気象が頻繁に発生するようになると予想される」とユニセフ東部および南部アフリカ地域代表のエヴァ・カディリ氏は述べた。
ジンバブエの世界食糧計画(WFP)事務局長フランチェスカ・エルデルマン氏も同意見で、昨年の収穫は悪かったが、今年はさらに悪いと述べた。「これは異常な状況です」と彼女は語った。
マングウェ地区の伝統指導者、ジョセフ・ヌレヤさん(77歳)は、これほど暑く、乾燥し、絶望的な天候は記憶にないと語った。「ダムには水がなく、川底は干上がっています。私たちは野生の果物に頼っていましたが、それも枯れてしまいました」と彼は言った。
彼はさらに、人々が食糧を求めてボツワナに不法入国しており、「飢餓が勤勉な人々を犯罪者に変えている」と付け加えた。昨年、複数の援助機関が差し迫った危機について警告を発していた。
今年の収穫飢饉により、ジンバブエ、マラウイ、モザンビーク、マダガスカルの何百万人もの人々は2025年まで食料を得ることができないだろう。米国国際開発庁(USAID)の飢饉早期警報システムは、2024年の最初の数か月間に南アフリカの2000万人が食糧援助を必要とすると推定している。
ホアイ・フオン(AP通信)
[広告2]
ソース
コメント (0)