国立水文気象予報センターは、タオ川(紅河)に関する特別洪水速報を発表しました。
それに応じて、 タオ川の洪水 ラオカイ省イエンバイ発電所では、大雨とドンスン水力発電所の放水運転が重なり、水位が急上昇している(9月30日午前2時の放水量は2,613m³/s)。
マー川(タンホア省)とカー川(ゲアン省)の洪水は増加しています。 ドンナイ川(タライ発電所)の洪水は、上流の水力発電所の稼働状況によりほとんど変化がありません。
9月30日午前1時時点のイエンバイ観測所のタオ川の水位は33.68メートルで、警報レベル3より1.68メートル高かった。ジャン観測所のマー川の水位は6.30メートルで、警報レベル3より0.2メートル低かった。ナムダン観測所のカー川の水位は6.80メートルで、警報レベル2より0.1メートル低かった。タライ観測所のドンナイ川の水位は112.73メートルで、警報レベル2より0.23メートル高かった。
今後12時間以内に、タオ川とマー川の洪水は水位3を超え、カ川の水位は2を超えると予測されています。
今後12~24時間で、タオ川とマー川の洪水は水位3以上に変動し、カ川は水位2まで低下します。今後24時間で、ドンナイ川の洪水は徐々に減少し、水位2以上に変動します。
気象庁は、今後10月1日まで、北部およびハティン省の河川の洪水が引き続き増加すると警告しています。この洪水の間、ホアンロン川(ニンビン省)および小河川の洪水ピークは水位BĐ2~BĐ3、またはBĐ3以上、ロ川(トゥエンクアン省)、タイビン川上流(タイグエン省、バクニン省)、ラ川下流(ハティン省)の洪水ピークは水位BĐ1~BĐ2、またはBĐ2以上となります。
リスク 洪水 タンホア省からハティン省、ドンナイ省にかけての北部地域の河川沿いの低地や都市部で洪水が発生し、タンホア省からハティン省にかけての北部の山岳地帯の急斜面で鉄砲水や地滑りが発生した。
気象庁は本日(9月30日)、ベトナム北部とタインホア省で大雨が降ると予想し、ラオカイ省、フート省、トゥエンクアン省では大雨から非常に激しい雨が降り、平均降雨量は40~80ミリ、局地的には150ミリを超えるだろうと発表した。
北部およびタインホア省の他の地域では中程度から大雨が降り、平均降雨量は20~50mm、場所によっては100mmを超える非常に激しい雨が降る。
9月30日夜以降、上記地域では雨量が徐々に減少しました。
出典: https://baolangson.vn/lu-dac-biet-lon-tren-song-hong-vuot-bao-dong-3-5060379.html
コメント (0)