カウ・オン・ラン区(ホーチミン市)は、区内の教育機関の2025~2026年度の授業料およびその他の収入の徴収と使用、授業料の免除および減額政策の実施、学習費用の支援を指導する文書を発行した。
したがって、ホーチミン市人民評議会決議18/2025に基づき実施される教育活動支援のためのサービス料については、教育機関は、教育機関の実情及び生徒のニーズに基づき、保護者と具体的な徴収額について合意するものとするが、本決議に規定された徴収額を超えず、2024-2025学年度に実施された徴収額と比較して15%を超えないものとする。内容及び徴収額は、2024-2025学年度から規則に従って実施されるよう組織により指導され、継承されることが保証される。
教育機関が新しい教育活動(2024~2025学年度にはまだ発生していない)を支援するための追加サービスの提供を組織する計画がある場合、実施前にこれらの収入を調査し、保護者と合意する必要があります。

ミンドゥック中学校(ホーチミン市カウオンラン区)における新学期健康診断プログラム
教育機関は、決議第18/2025号に規定されているとおり、料金の名称を正しく記載しなければなりません。「時間外保育・育児サービス(放課前・放課後の保育サービスを含む。食事は除く)」の料金と「時間外保育・育児サービス(休日保育サービスを含む。祝日及び旧正月を除く。食事は除く)」の料金を正しく区別する必要があります。
特に、「エアコン設置教室へのエアコンサービス料金(エアコン設置教室はレンタルが必要)――使用する必要があるがエアコンが設置されていない教室はレンタルが必要――については、教育機関は、施設の実際の物理的設備と保護者のエアコン使用の必要性に基づき、サービス提供単価を算出し、具体的な料金を算定しますが、規定の料金を超えてはなりません。エアコンのレンタルは、保護者の同意を得て、法律の規定に従って実施する必要があります。
カウ・オン・ラン区は、個々の学生に対するその他のサービス料も規定している。この料金は、公立教育機関が保護者と合意し、規則に従って供給業者を選択し、各学生が学習および生活するために必要なものを直接購入するものである。これには、備品、寄宿舎用品、制服、 スポーツウェア、学生記録、学用品、テスト用紙、寄宿舎食、朝食、飲料水などが含まれる。これらの料金の内容は、教育機関の実態に即していなければならない。前年度と比較して増加がある場合は、説明が行われ、公開され、透明性が保たれ、保護者の同意を得なければならない。学校は、適切な調整の根拠を得るために、保護者に調整と監視への参加を呼びかけている。
「保育士サービス」収入:第1管区(旧ホーチミン市)の公立幼稚園は、人民評議会決議第04/2021号の実施を継続しています。市の予算は、 政府が発表した第1管区の最低賃金の50%を保育士の雇用契約に充てており、残りは社会保障財源(各施設の具体的な状況に応じて)のみから支給されます。支援期間は年間9ヶ月です。
カウ・オン・ラン区人民委員会は、公立教育機関に対し、規定の収入リストに基づき、実情、物質的条件、学生のニーズに基づき、収入内容ごとに収入見積りを作成し、具体的な収入水準を決定するための根拠とすることを求めます。これは、学年度の実情と現行の規則に基づき、必要十分な収入のみを徴収するという原則を堅持するためです。公立教育機関は、名称の変更や規定リスト外の収入内容の計上を行わないことを推奨します。
非現金決済に関して:教育機関の100%に対し、ベトナム国家銀行の規定に基づき認可された決済システムへの接続を義務付ける。決済チャネルの多様化を義務付け、いかなる銀行や仲介決済機関にも有利な条件を与えない。保護者と学生が授業料やその他の教育サービス料金の支払いにおいて、多様な選択肢と利便性を享受できるよう、あらゆる条件を整備する。保護者と学生に紹介する際には、手数料が最も安い、あるいは手数料無料の決済サービスプロバイダーを選ぶよう特に注意する。非現金決済サービスの利用手数料を様々な形で公表するとともに、学校の案内板や毎月の徴収通知書などで利用方法を案内する。
出典: https://nld.com.vn/mot-phuong-o-tp-hcm-quy-dinh-cu-the-ve-dich-vu-su-dung-may-lanh-o-cac-truong-hoc-196251016133240853.htm
コメント (0)