9月30日の朝、クアティエン橋の南端近くにある住宅街のイエンザン地区で、人々が慌ただしく家具を移動させ、テーブルや椅子、車両を上げているのを目撃した。

ファム・ホン・タイ通りとクア・ティエン橋の南側にある多くの路地は水に浸かり、一部は膝の高さまで浸水した。多くの世帯は、家の中への浸水を防ぐため、ドアを防水シートで覆わざるを得なかった。

ヴィン市場でキュウリの漬物を売るファム・ティ・タムさんは、いまだにショックから立ち直れない。「先日の嵐5号では、家の中に水が膝まで浸水しましたが、その後徐々に引いていきました。今回も同じだろうと思っていました。ところが、9月30日の夜明け、ヴィン川の水位が突然1メートル以上も上昇し、家族全員が対応できない状態になってしまったのです。商品はすべて水没し、被害に遭いました。」

タムさんの家族だけでなく、多くの世帯が同じ状況に陥りました。ファム・ホン・タイ通り41番地に住むグエン・ヴァン・ドゥンさんは、「大雨が降るたびに洪水になるのは慣れていますが、今回は水深が深すぎます。こんなに水位が上がるのは初めてです」と嘆きました。

イエンザン地区のグエン・ゴック・ミン地区長の統計によると、全190世帯のうち160世帯が水没しているという。

「これまで一度も浸水したことのない私の家でさえ、今や50センチ以上浸水しています。今朝も水位は上昇を続け、住民たちは急いで家財道具を移動させ、避難を余儀なくされました。これはまさに私たちの地区にとって歴史的な洪水です」とミンさんは語った。

原因は、嵐の後、ラム川の水位が上昇し、暗渠を通ってビン川に流れ込んだことで水位が急上昇したことと判明しました。イエンザン鉱区はラム川に近い低地に位置しているため、大きな被害を受けました。

この状況に直面し、区当局は民兵を緊急動員し、土嚢を使って水の流れをせき止めるとともに、住民の避難支援を行いました。「水位が上昇し続ける場合、住民の避難計画を検討し、仮設の排水ポンプ場を設置して排水することで、住民への被害を軽減します」と、チュオンビン区都市インフラ部のグエン・ソン・トゥン副部長は述べました。
出典: https://baonghean.vn/ngap-lut-lich-su-o-khu-dan-cu-ven-song-vinh-sau-bao-so-10-10307384.html
コメント (0)