サビーネ・トンケ氏は、最近ベルリンで行われた反AfD抗議活動に参加した際、過激派の勢力拡大を抑えたいと願っていた。
59歳のザビーネ・トンケ氏は、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の台頭を落胆しながら見守ってきた。AfDの政治家たちが数百万人規模のドイツからの追放計画を協議していると知り、行動を起こさなければならないと感じた。
「ドイツで再びこのような非人道的な考えが生まれるとは思いもしませんでした。私たちは過去から多くのことを学んだと思います」とトンケ氏は述べた。
トンケ氏のように、多くのドイツ人は、ナチスの忌まわしい過去を経て、自国は過激なナショナリズムや人種差別から解放されると信じていました。しかし、それは間違いでした。
世論調査によると、もしドイツで今選挙が行われれば、AfDは第二党となるだろう。この極右政党は、特にドイツ東部の比較的裕福でない州で強い支持を得ている。
AfDの台頭は、ドイツにおけるインフレと移民増加への怒りに支えられている。欧州連合(EU)は2023年に110万件の難民申請を受け付けた。これは2015年以来の最多記録であり、そのうち33万件は主にシリア、アフガニスタン、トルコからの難民で、ドイツに流入した。ドイツはまた、紛争から逃れてきた100万人以上のウクライナ人を受け入れている。
ドイツをはじめとする欧州全域の多くの有権者は、移民制限、難民の国外追放、そして民主的な宗教、言論、抗議の自由を制限する可能性があると主張する極右民族主義政党への支持を強めている。こうしたグループは、フランス、イタリア、オランダ、オーストリアでも拡大している。
ドイツ、ベルリンのザビーネ・トンケさん。写真: AP
1945年のナチス・ドイツの敗北後、ドイツ国民はナチス政権が二度と自国の領土に現れることはないと信じていました。ドイツの子供たちは、過去の教訓を忘れないために、強制収容所やホロコースト記念館の見学によく連れて行かれます。
ベルリンの水道会社に勤務するトンケ氏はバイエルン州で育ち、祖父母からナチス時代の出来事について多くは聞かされなかったが、学校でアドルフ・ヒトラーの台頭やホロコーストについて学んだ。
彼女は、今日の極右は人々の信頼と票を獲得するために、ヒトラーと似た戦術を使って人々に恐怖心を植え付けていると述べた。
「新型コロナウイルス感染症、ウクライナ紛争、移民問題、インフレといった危機によって、多くの人が疲弊していることは理解しています。事態がさらに悪化することを恐れています。しかし、AfDが提案する解決策では、これらの問題を解決することはできません」とトンケ氏は述べた。
世論調査によると、AfDは東部のザクセン州とテューリンゲン州でそれぞれ約35%の有権者の支持を得てリードしている。両州に加え、ブランデンブルク州でも秋に選挙が行われ、AfDはブランデンブルク州で大きな躍進が見込まれている。
極右政党AfDは特にドイツ人男性に人気があり、有権者の約3分の2が男性です。また、若年層の間でも人気が高まっています。昨年10月に行われたヘッセン州とバイエルン州の州議会選挙では、AfDは24歳未満の有権者から強い支持を得ました。
同党は、オラフ・ショルツ首相に対する有権者の不満からも恩恵を受けている。ショルツ首相の政権は2年以上前に進歩的かつ近代化政策を掲げて政権に就いたが、現在では混乱を招き無能だと広く見られている。
AfDの中でも、テューリンゲン州支部は特に急進的だ。同支部のビョルン・フッケ党首は、ナチス・ドイツに対する修正主義的な見解を繰り返し主張してきた。2018年には、ベルリンのホロコースト記念碑を「恥の記念碑」と呼び、ドイツが過去を記憶する方法を根本的に変えるよう訴えた。
ショルツ首相が、極右組織の代表者らが昨年11月にベルリン郊外の別荘に集まり、政権を握った場合にドイツ国籍を与えられた者も含め数百万人の移民を国外追放する計画を話し合ったと発言して以来、1月以来、反極右デモの波がドイツ全土に広がっている。
この秘密会議には、ネオナチ団体に影響力を持ち、暴力的過激主義に傾倒していたオーストリア出身の若者、マルティン・ゼルナーも出席していた。この会議は、1942年にベルリン郊外の湖畔の別荘で開催されたヴァンゼー会議と不気味なほど似通っていた。ヴァンゼー会議では、ナチスが「最終解決」、すなわち600万人のユダヤ人の死につながる組織的な一斉検挙に合意した。
国民の激しい怒りに直面して、AfDの指導者たちは、イベントの企画や資金提供に一切関与しておらず、何が議論され誰が出席したかについても責任を負わないと述べ、一切の関与を否定した。
1月21日、ベルリンで極右政党AfDに対する抗議デモが行われた。写真: AP
しかし、数百万人のドイツ人が「憎悪反対」「過去を繰り返すな」「民主主義を守れ」といったスローガンを掲げてデモに参加した。ベルリン、ミュンヘン、ハンブルク、デュッセルドルフの抗議活動には、数十万人が同時に参加した。参加者が多すぎたため、当局は安全上の懸念からデモの早期終了を要請せざるを得なかった。
小さな町の多くの人々も、過激なポピュリズムへの支持の高まりに対する不満をぶちまけるため、毎週のように近隣住民による抗議活動や集会を開催している。ドイツ内務省によると、1月中旬以降、240万人以上が反AfD抗議活動に参加したという。
ベルリンで2つの抗議活動に参加したトンケさんは、母国が「目覚めつつある」ようで安心している。
「ここ数年ほど無力感は感じていない」と彼女は語り、政府は「移民危機の解決策を見つける必要がある。さもなければ、AfDはこの問題を利用し続け、さらに勢力を強めるだろう」と付け加えた。
しかし、AfDは依然として支持率を伸ばしている。昨年12月、この極右政党はザクセン州ピルナ市の市長選挙で同党の候補者が初めて勝利し、大きな躍進を遂げた。
同党の現在の目標は、6月の欧州議会選挙だ。トンケ氏らが極右勢力に対抗したいのであれば、多数の有権者に党に反対する投票に集まってもらうよう説得する必要があるだろう。
タン・タム( AP通信による)
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)