米連邦準備制度理事会(FRB)の利下げへの懸念、西側諸国が依然として手の届かないロシアの数千億ドルの準備金、EUがアルバニアの加盟手続きを開始したこと、中国の輸出が過去最高を記録したこと、韓国が輸出で日本を追い抜くことを望んでいることなど…これらが先週の世界経済ニュースのハイライトです。
外貨準備とは異なり、ロシアの金準備は西側諸国に没収されることはない。(出典:Kitco) |
世界経済
世界銀行、中東紛争の激化による世界経済への影響を警告
世界銀行(WB)のアジャイ・バンガ総裁は10月15日、中東での紛争の激化は世界経済に重大な影響を及ぼす恐れがあると警告し、同地域で民間人の命が失われることは「容認できない」と述べた。
バンガ氏は、中東紛争が世界経済に与える影響は今のところ比較的小さいが、紛争が拡大すれば、資源輸出国など世界経済の成長により大きく貢献する他の国々も巻き込むことになるだろうと述べた。
「まず第一に、この甚大な人的損失は、紛争の当事者双方にとって容認できないものだと考えています」と世界銀行総裁は述べた。「一方で、この紛争の経済的影響は、その広がり方に大きく左右されます。」
いくつかの西側諸国は、イスラエルとレバノン、そしてガザ地区における停戦を求めている。バンガ氏は、イスラエルによるガザへの現在の攻撃による経済的損失は140億ドルから200億ドルに上る可能性があると述べ、イスラエルによる南レバノンへの爆撃による壊滅的な被害は、この地域の被害総額をさらに増大させるだろうと警告した。
バンガ氏は、世界銀行はパレスチナ自治政府に対し、現地での危機管理を支援するため、通常の援助額の6倍にあたる3億ドルを提供したが、これは将来必要となる金額に比べればわずかな額だと述べた。
米国経済
* 米連邦準備制度理事会(FRB)のクリストファー・ウォーラー理事は最近、 FRBの利下げペースについて懸念を表明し、最近のインフレデータが「期待外れ」だったためFRBはより慎重になるべきだと述べた。
FRBは先月、インフレ率の大幅な低下と長期目標である2%への接近を理由に、政策金利を0.5%ポイント引き下げ、利下げサイクルを開始した。しかし、ウォーラー総裁は、利下げ後の3週間に発表されたデータは「ばらつき」があると述べ、最新のインフレ率は「失望させる」ものだと述べた。
ウォーラー氏は今後のより緩やかな利下げを支持すると明言した。
中国経済
* ロイターの調査によると、中国の国内総生産(GDP)成長率は2024年に4.8%に鈍化し、 政府目標を下回ると予想されている。政策当局がさらなる景気刺激策を検討していることを反映し、2025年には4.5%にまで低下する可能性もある。
2024年第3四半期の中国経済は前年比4.5%の成長が見込まれており、2024年第2四半期の4.7%から低下する。これは2023年初頭以来の最低成長率となる。
* 10月14日のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙によると、中国が発表したデータによると、今年第1四半期から第3四半期までの貨物の輸出入総額は32兆3,300億元(約4兆5,610億米ドル)で、同期間で32兆元を超えたのは史上初めてです。上記の数字は前年同期比5.3%増加しました。
2024年の最初の3四半期で、中国の輸入は前年同期比4.1%増の13兆7,100億元に達し、輸出は6.2%増の18兆6,200億元に達した。
欧州経済
* アルバニアは、10月15日にルクセンブルクで開催された会議において、欧州連合(EU)加盟交渉を正式に開始し、歴史の新たな一章を開きました。この出来事は、バルカン半島諸国であるアルバニアの欧州統合プロセスにおける重要な節目となりました。
会議において、EU側は拡大プロセスへの強いコミットメントを示した。一方、エディ・ラマ首相の出席は、アルバニアの欧州統合への決意を改めて示すものとなった。
会議中、EU加盟プロセスの主要分野を網羅する最初のクラスターに関する交渉が正式に開始されました。これはアルバニアにとって重要な節目です。同国は、特に法の支配とEUの中核基準に関連する第23章および第24章において、基本要件の達成において大きな進歩を遂げました。
* ブルームバーグの調査によると、ドイツ経済は軽度の景気後退に陥っており、2024年のGDPは横ばいになると予想されており、欧州最大の経済大国における不確実性を浮き彫りにしている。
ロイターの調査によると、アナリストは2024年第3四半期のドイツのGDPが0.1%減少すると予想している。これは、第2四半期に同規模の予想外の縮小を記録したことを受けてのものだ。1か月前、アナリストは第3四半期の経済は停滞すると予想していた。
調査では、通年の経済成長予測も9月時点の0.1%から下方修正された。しかし、ドイツ政府が先週発表した国内経済成長予測を0.2%のマイナス成長に引き下げた予測よりも、依然としてやや楽観的な見通しとなっている。
*フランスが国家財政を強化するため大手企業への増税計画を発表したことを受け、高級品グループのモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンSE(LVMH)は来年、8億ユーロ(8億7000万ドル)の追加税金を支払う見通しだ。
フランスは先週、公的債務の負担軽減を目的とした企業と富裕層への増税を含む予算案を発表した。この計画では、年間売上高10億ユーロを超える収益性の高い企業400社以上に一時的な課税が適用され、2025年には80億ユーロ、2026年には40億ユーロの増収を目指す。
* エルサレム・ポスト(Jpost)によると、ロシア中央銀行(BoR)の資産が凍結されるという制裁措置があったにもかかわらず、ロシアは特別な努力のおかげで数千億ドルを西側諸国の手の届かないところに保つことに成功している。
Jpostの記事は、ロシアがここ数年、積極的に金を蓄積してきたことを強調している。ロシア中央銀行の準備金の一部は金に換金され、国内に保管されている。外貨準備とは異なり、金は没収されない。したがって、ロシア経済が存続できたのは、主に金のおかげである。
記事によれば、この収入は主に「書類上」のものだが、必要に応じて制裁を回避するために使用できるという。
ロシアの外貨準備高に占める金の割合は過去最高を記録した。ロシア中央銀行によると、2024年10月1日時点での金準備高は1,997億6,400万ドルに達した。2024年9月には、金はロシアの外貨準備高全体の30.8%を占め、現在は1999年以来の最高水準である31.5%に達している。
日本と韓国の経済
* 日本政府観光局が10月16日に発表した統計によると、今年の訪日外国人旅行者数は急増しており、2024年1月から9月までの訪問者数は2023年通年の合計を上回る見通しだ。
具体的には、2024年1月から9月までの期間に日本を訪れた外国人観光客は約2,688万人で、前年同期比54.7%増加し、2023年通年の2,507万人を上回った。
9月単月では、観光客数は前年同期比31.5%増の287万人と過去最高を記録したと推定されています。この数字は、新型コロナウイルス感染症のパンデミック発生前の2019年の同時期と比較しても26.4%増加しています。
* 韓国政府は先端分野の競争力強化に向け、2025年までに半導体産業に8兆8000億ウォン(64億5000万米ドル)相当の低金利融資などの支援を行うと、企画財政省が10月16日に発表した。
これは、世界的な競争が激化する中、韓国の主要産業向けに尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が今年6月に発表した総額26兆ウォンの包括的支援策の一環である。
* コリアタイムズは最近、「輸出の急増により韓国が日本を追い抜く期待が高まる」と題する記事を掲載し、専門家の言葉を引用しながら、2024年末まで残り3か月を切った現在、韓国の輸出はより速いペースで成長していると伝えた。国内外の機関が今年発表した経済統計や調査によると、韓国は史上初めて輸出量で日本を追い抜く可能性がある。
韓国産業通商資源省によると、2024年1~9月の韓国の輸出額は5,088億米ドルに達し、韓国史上2番目に高い輸出総額となった。2024年6月から9月までの輸出額は前年同期比10.7%増の1,739億米ドルに達した。これは、韓国の年間第3四半期の輸出額としても史上2番目に高い数字である。
ASEAN経済と新興経済国
* インドネシア政府は、2024年1月から9月までの期間に、国内外の企業から1兆2,614億ルピア(約810億米ドル)の投資資金を誘致したと発表した。インドネシアは、2024年通年の目標である1兆6,500億ルピアの約76.5%を達成している。
「2024年1月から9月までの投資額は、前年同期比で約20%増加しました。そのため、今年末までに1兆6500億ルピアという目標を達成できる見込みです」と、ロサン・ルスラニ投資大臣は10月15日に述べた。
*マレーシア運輸省は、自動車部門、特に電気自動車(EV)の熟練労働者の不足に対処するため、2025年度予算にさらなる資金を必要としている。
マレーシア工科大学(UTM)自動車開発センター(ADC)所長のモハメド・アズマン・アバス博士によると、電気自動車の分野では多くの技能訓練プログラムがあるものの、マレーシアはますます急速に変化する技術に対応するために労働者の技能を向上し続ける必要があるという。
予算に割り当てられた財源は、研修プログラムを改善する上で重要な要素です。
* 10月16日、タイのパトンターン・シナワット首相はバンコクの政府庁舎で、中小企業を支援し、支出を緩和し、国民の生活費を削減するための全国的な経済回復プロジェクトを正式に開始した。
このプロジェクトを実施するため、タイ商務省は政府機関および150以上の民間組織の代表者と協力して、国防省、内務省、デジタル経済社会省、公衆衛生省、タイ商工会議所、タイ工業連盟、タイ小売協会、卸売・小売百貨店、ガソリンスタンドなど関係者間の調整と協力を図っている。
各機関は、参加企業の発掘、会場の確保、割引商品の提供に向けた地元メーカーとの調整など、省貿易事務所の活動を支援する予定だ。
[広告2]
出典: https://baoquocte.vn/kinh-te-the-gioi-noi-bat-11-1710-phuong-tay-khong-the-tich-thu-tai-san-nga-eu-khoi-dong-ket-nap-quoc-gia-balkan-han-quoc-hy-vong-vuot-nhat-290345.html
コメント (0)