10月19日、2025~2030年任期のベトナム祖国戦線およびホーチミン市カトライ区社会政治組織第1回大会の第2回会議が開催され、同区ベトナム祖国戦線大会、同区婦人連合、労働組合、退役軍人協会、青年連合大会の結果が報告され、2025~2030年任期の各組織のベトナム祖国戦線委員会、執行委員会、常任委員会、監査委員会が紹介された。

出席して演説したホーチミン市ベトナム祖国戦線委員会常任副委員長、市党委員会常任委員のチュオン・ティ・ビック・ハン同志は、区のベトナム祖国戦線委員会に対し、祖国戦線や社会政治組織が民族、宗教を問わず各界の一般人、知識人、実業家、名士など、特に民族大団結陣営を結集し、結集するという中核的な政治的役割を引き続き維持し、民族大団結陣営を強化し、推進し、人民の間で合意を形成するよう要請した。

併せて、ベトナム祖国戦線および社会政治組織の監督・批判活動の質と効果の向上に重点を置く。また、カットライ区ベトナム祖国戦線委員会は、活動内容と方法の革新に留意し、実際の状況を綿密に把握し、人々のニーズと願望を把握し、人々の満足度をベトナム祖国戦線の活動の有効性を評価する尺度とすべきであると指摘した。
大会は既に、2025~2030年度のカトライ区ベトナム祖国戦線委員会の委員数(55名を含む)について合意しており、大会での協議と選挙の結果、49名が選出されました。第一期カトライ区ベトナム祖国戦線委員会は、大会で合意された人員計画と委員数に基づき、引き続き補充と充実を図ることとなりました。

グエン・チー・ズン同志は、2025年から2030年の任期で引き続きカットライ地区ベトナム祖国戦線委員会の委員長を務める。トラン・ホアイ・タオ同志は、同地区ベトナム祖国戦線委員会の常任副委員長であり、同地区女性連合の議長である。グエン・ニュー・タン同志は、同地区ベトナム祖国戦線委員会の副委員長であり、同地区労働組合の議長である。レ・クアン・ビン同志は、同地区ベトナム祖国戦線委員会の副委員長であり、同地区退役軍人協会の議長である。レ・ティ・トゥイ・ホア同志は、同地区ベトナム祖国戦線委員会の副委員長であり、カットライ地区青年連合の書記である。
この機会に、ホーチミン市ベトナム祖国戦線委員会は、カットライ地区の社会保障活動を支援するために3億ドンを寄付しました。
出典: https://www.sggp.org.vn/thuc-hien-cac-phong-trao-thi-dua-yeu-nuoc-gan-voi-nhiem-vu-tai-dia-phuong-post818852.html
コメント (0)